社員掲示板
リクエストになちゃいますけど
今日の案件、ヒグチアイの「わたしはわたしのためのわたしでありたい」が合いそうですね。あとはSUPER BEAVERの「らしさ」もいいかなぁ
クォーターのこは
男性/29歳/東京都/建築業
2019-07-02 19:28
だよね。本部長!
私も去年の今頃、職場の人達に無視されたり怒鳴られたり辛かったんだけど。
自分は自分のやる事は、誠実にやろうと思ってやってきた。
挨拶はちゃんとするし、仕事の事は『ですます調』で言う。
いま、すごく変わった!雑談もするし、今日なんかは『腕を蚊に刺されちゃって…』なんて話していたら、黙ってかゆみ止めを貸してくれた。
すごく辛い期間だったし、『1年で辞めよう』って思っていたけれど、変わったよ!
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2019-07-02 19:22
違和感あり
なぜクジラの話題に政治家の名前をわざわざ言うのでしょうか?
捕鯨をかわいそうと思っている若者は多いのですか?
スカロケでも無責任で偏った報道を聞かされるとは悔しいです。
くもにい
男性/49歳/東京都/会社員
2019-07-02 19:18
THE COVE
牛の屠殺場、鶏の処理場を見たことがありますか?
見た後は牛肉も鶏肉も食べたく無くなりますよ。
動物を殺して、その肉を食べるというのは、どんな生き物でも同じだと思います。
The coveがどういう意図を持って作られたのか、そしてその映画の制作に誰がお金を出しているのか…
IWCで一番発言力を持つのが誰なのか…
シーシェパードのスポンサーは誰なのか…
鯨を取らないことで誰が得をするのか…
様々な事象の裏側にまで考えを及ばすと、見えなかったモノがきっと見えてくると思います。
ヤン坊ましろ
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-07-02 19:15
おーシャンゼリゼ
音楽はそれまで嫌いてました、勿論歌は口パク。ですが中学校の音楽の先生はテストで1人で歌わせる先生で生徒の皆んなでその歌ってる子に点数をつけていました。歌の上手さは自分は普通かなと思っていたのがクラス1位に。それから音楽ぎ好きになり明るい中学校生活がおくれました。
おかげで女子にも少し人気になりました。思い出の曲でついつい投稿してしまいました。
ちゃっこ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2019-07-02 19:15
雨が降っていないのでお散歩
近くの小学校まで行ったら、あーらびっくり
ジージーとセミがけっこう鳴いてました。そだね7月だもん、
クヌギの木にもぞもぞ! カブトムシちゃん発見!
いつのまにか「夏」になってました。水着の似合う男に変身だぁ(笑)
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-07-02 19:14
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
私は子供が産まれたのを機に7:30~16:00へ就業時間を変更しました。しかし、周囲はそんなのお構いなしに言ってくるのです。
「まだ17時じゃないし、これもやってから帰ってよ。だーいじょうぶ、17時までには終わるから。」
いや、だから16時までなんだって!
毎日そんなこと思ってます。
そんなとき、私はとある商品が出荷申請したにも関わらず未だに倉庫で出荷処理中にもなってない未出荷品を見つけました。
そこで、私の心の中に悪魔が生まれ、帰り支度をすべて終えた状態で
「あ!これ、問題じゃないですか⁉️」と先輩に伝えました。
普段業務を押し付けられることが多いので仕返ししてやろと思ったのです。
すると........
「おい、これ、どこに問い合わせしたらいいんだ?」と質問責めされ、
結局問題解決まで帰れなくなってしまいました(泣)
忙しさを押し付けず、気づかずに帰れば良かったのに
珈琲蜂(コーヒーバチ)
男性/30歳/千葉県/公務員
2019-07-02 19:13
捕鯨
動物愛護の観点で言うならフォアグラなんてもっての他と思ったりしますけどね
これ以上はやめておきます
楽しい放送いつもありがとうございます。
あした天気になあれ
男性/51歳/茨城県/自営・自由業
2019-07-02 19:08
捕鯨再開の影響
今回捕鯨再開を強行したことで 問題になりつつある クロマグロ や
シラスウナギ の規制に悪影響は否めないかもしれませんね
草加のyama
男性/69歳/埼玉県/会社員
2019-07-02 19:07