社員掲示板

  • 表示件数

ドリンクどくどく

先月入院中にリスナー社員になりまして、昨日発言できる社員になりました。
他の人に合わせて、急いで会場から退出するとき、なぜか自分のバックの底がビショ濡れ。アーっとペットボトルの蓋を締めずに入れちゃった。どうしよう。体が自然に動いて自分の上着で拭きました。椅子の上、床とすべてきれいに。自分で驚くほど速く的確に。他の仲間に気付かれませんでした。その時は疲れていたのですが、凄い集中力と素早さが発揮された出来事でした。でも、他の者も疲れていただけかも…。

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2019-07-02 18:57

くじらの肉

お疲れ様です
給食でクジラを食べていた年代ですが やたら筋が多くであまり好きではありませんでしたね

元々は捕鯨国の集まりだったIWCが反捕鯨国が乗り込んできて 反捕鯨団体の様相なのは ちょっと首をひねらざるをえませんけどね

草加のyama

男性/69歳/埼玉県/会社員
2019-07-02 18:57

くじら

北海道出身の30代ですが、くじら食べてましたよ〜!でも小学生くらいまでですかね…。
私は、くじら大好きです!
お正月には、母がくじら汁を作ってくれて、くじらの出汁が出ててとっても美味しかったです!
あとは、社会人になってから職場の方から、くじらのお刺身をいただいて食べました。
高級なので中々自分では買えないですけどね。

まん丸まるまるアラレちゃん

女性/36歳/福岡県/専業主婦
2019-07-02 18:52

調査捕鯨の鯨

学校給食には卸されていました。鯨を食べる文化を子どもたちに教えるために。
申請書とか、書類が必要でした。
今後はどうなるのかなぁー。

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2019-07-02 18:52

ちょっと発散させて…

聞かれて困る話は通り道でしないでほしいね
仕事の愚痴って吐く場所に困ります

レセナ

女性/31歳/東京都/会社員
2019-07-02 18:52

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんおつかれさまです。

本日の案件
私は4月に異動をして早く3ヶ月が過ぎました。
今の職場は、途中まで、前の職場と同じなのですが、4月は緊張感があり間違えることはなかったのですが、5月になり少しずつ新しい職場での仕事が増え、頭の中でやるべきとを考えながら自転車に乗っていました。
ふと気がつくと、以前の職場まであと1キロの所まで来ていました。
そこから大慌てで職場に向かいましたが、やるべきことは何も出来ないほど、ギリギリの到着になってしまいました。
その後は一度も間違えていません笑

ちなみにその間違えた日の朝は12キロで着く道のりを22キロもかかっていました。

しゅーてぃん

男性/35歳/東京都/公務員
2019-07-02 18:51

クジラ

長崎市内の出身ですが給食にクジラ出てました。
とても美味しかった記憶があります。

自由人間

男性/27歳/広島県/会社員
2019-07-02 18:51

捕鯨案件

おつかれさまでーす。
日本は食品廃棄ロスが酷いんだから、捕鯨して、食べてる場合じゃない。

週間中年ジャンプ

男性/51歳/千葉県/自営・自由業
2019-07-02 18:50

案件とは全く関係ないですが!

今日でレベル40(40歳)になりました
\(^o^)/

本部長、秘書、私のRNどーしましょう
/(^o^)\

すでに【ナイス40´S】さんはいらっしゃるようです(;・∀・)

やしろ本部長にあやかって

【ナイス本部長】でいいかな\(^o^)/

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2019-07-02 18:50

くじら

刺身がめちゃめちゃ美味いですよね。
どことなく馬刺っぽい。

いさきまる

男性/34歳/埼玉県/会社員
2019-07-02 18:49