社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさまお疲れさまです。
私の先延ばし案件ですが,それは勤務先から支給されたパソコンを壊してしまったことをまだ誰にも言っていないことです。
数か月前に,勤務先のノートパソコンのキーボード部分に飲み物を少しこぼしてしまったところ,どのキーボードもきかなくなりました・・・。そのまま何も使えなければ正直に話すしかないのですが,外付けのキーボードをつなげて使えば,その他は何の支障もなく使えることを発見しました。また周りからも特に「なんでそんなキーボード使ってるの?」と尋ねられることもなく,正直に伝えるタイミングを失ったまま,そのパソコンを使っている状態になっています。
もちろんいつかは正直に伝えなければいけないことはわかっているのですが,どうしたものでしょうか。アドバイスをくださいませ。

やさいため

男性/43歳/千葉県/会社員
2019-07-03 15:59

先延ばし案件

皆さまおつかれさまです。

先延ばし案件…。
生徒が6月に提出した課題、まだ見ていないです。そろそろ見ないとなぁと思っているうちに期末試験の作成と採点。あとは下見をしたり、部活があったり、なんやかんやで終業式までに返却できるか…。

まぁでも、毎年何とかなっているから何とかなる気がします!

オオイエ

男性/49歳/神奈川県/公務員
2019-07-03 15:57

まさに先延ばしのばし案件!

本部長〰(泣)

今月末の私のバースデーまでに
やろうとは思ってるんです

プーさんかわいい♡

女性/43歳/茨城県/パート
2019-07-03 15:56

案件(ヤギ専務のオヤツ)

寝てる時以外いつも眠い(。-ω-)zzz←挨拶

そんな熊猫は、カンオケでカラオケしながら川下りを先伸ばし~ρ(ーoー)♪
それに比べれば、他は全て些末事(゜∀。)♪←

皆様お疲れ様ですm(_ _)m

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-07-03 15:55

案件(ヤギ専務のおやつ)

行きつけの歯科医院から招待状が届きました。

6ヶ月の定期検診の時期です。
①歯垢の除去
②ホワイトニング
③義歯の調整
ぜひお早めにお越しください。

先延ばしにしています。

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2019-07-03 15:54

案件ではないが

浜崎秘書の故郷等の大雨情報が気になります。
大きな事にならないことを祈ります。

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2019-07-03 15:47

まさに先延ばしのばし案件!

いつも、書き込み途中で
切れちゃうんだよなぁ(泣)

本部長秘書、社員のみなさまお疲れ様です!

きました!
いつも、案件とは関係ありませんがと。
本部長に相談しようと思っていた
書き込みさえも、先延ばしにしてしまい、
そしたらまさかの
先延ばし案件!

ここを逃すまいと笑

GW前から、いや、もっっと前から笑
物置部屋を私のお部屋にと。
今日もお休みだったのに、今までダラダラしてしまい(泣)

本部長と一緒?笑でだらけてしまい
なかなか、なかなか手につかず

プーさんかわいい♡

女性/43歳/茨城県/パート
2019-07-03 15:44

先伸ばし

新しく取引を始めようと計画しているメーカーへの電話を先伸ばしにしてしまっています

取引を開始するにあたっての条件や支払いの方法などを問合せ、良ければ申し込んでと
電話をしてしまえば恐らく10分もかからないで終わるのですが
なんとなく面倒で電話を先伸ばしにしています

急いでやらなくてはいけないワケではないのですが、先伸ばし先伸ばしにしている自分が少し嫌になってきます
でも、たぶん今日も電話しません(笑)

ゴリラにしては貧弱

男性/32歳/東京都/自営・自由業
2019-07-03 15:43

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん
お疲れ様です*_ _)
わたしがさきのばしにしてしまうのは学校の課題です。やろうやらなきゃやばいとおもってはいるんですが、やる気が出るのが締切の前日が多いんです( ;꒳​; )
なのでもっとはやくやっておけばーって思うことが多いのです。
今日、午前中にゼミ(研究)があり、みんなの資料をみせあってディスカッションしていたのですが、明らかに私の進捗状況だけ遅いような気がして、なにかおいてかれてる感覚がしてしまいました|ω・`)
ギリギリの人間からゆとりのある人間になりたいです(切実)

リラbear

女性/28歳/長野県/看護師
2019-07-03 15:42

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです

先延ばし案件〜やろうとは思っているんです〜

「乗らなくなった原付の廃車手続き」やろうとは思っているんですが、かれこれ2年くらいできていません。

わかっているんです。
少し早く起きて区役所に廃車手続きをすればいい……
もしくは、廃車手続きをやってくれるバイク屋さんに売ればいいってことは……

流石に先延ばしにしすぎているので、今月中には決着をつけたいと思います!
やらなければ始まらない!始まらなければ終わらない!

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2019-07-03 15:38