社員掲示板
マイノリティかも案件
海や川や屋外プールに行くときラッシュガードを着ないのですが周りの人はみんな着てます。下半身はまだしも上半身に濡れた服が張り付くのが僕は嫌なのです。
湯船にタバスコ
男性/22歳/埼玉県/学生
2019-07-08 17:53
マイノリティ
僕がマイノリティだと思うことは「冷やし中華」の食べ方です
我が家では冷やし中華を食べるときは必ずマヨネーズをかけます
調べてみると母の出身地である中部地方では一般的らしいですが、家族以外の人と一緒に食べるときはキモチ悪がられるのでマヨネーズは控えてます…
ほんとはマヨネーズかけないと物足りない感じがするからかけたいのに!!
かんだちめ
男性/24歳/東京都/学生
2019-07-08 17:52
しまぶー元気かなぁ
トリコの作者さん、もともとぶっ飛んでますもんね。色々ありましたし
過去作のタケシもジャンプで人気でしたから。
たーぴよ
女性/40歳/東京都/会社員
2019-07-08 17:52
本日の議題「もしや私はマイノリティ案件〜みんなどうしてる?〜」
本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れ様です。
初投稿です。
私はマイノでしょうか?
紅茶のティーバッグですが、カップにそのまま入れて、ヒモも切って、
カップにお湯を注ぎ飲みます。10杯以上は。
友人にその事を話したら、おじゃる丸くんの薄井幸代さんより上をいっていると
言われました。
やめやめ
女性/56歳/東京都/専業主婦
2019-07-08 17:52
いただきます
「手を合わせましょ、いただきます」と言っていましたし、ごちそうさまも同じように言っていました。
高学年になると、「合掌、いただきます」になってました。
ぽんこつ醤油影薄め
男性/30歳/石川県/公務員
2019-07-08 17:52
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、関東に来てやきとり屋で豚バラ頼もうとしたら、友人から「そんなんねえよ、それ豚だろ」と笑われてマイノリティだと知りました。焼鳥屋さんで人数分×5本くらいの豚バラを頼むのは九州ローカルなんだと思いしった25年前の記憶です。
duke
男性/51歳/千葉県/会社員
2019-07-08 17:52
昼休み
まさかのトリコwwww
たしかにいただきますは皆で言ってましたけど、終わった人から昼休みでしたね〜
男子は早くドッチボールしたいのでみんな早食い選手権みたいになってましたよー
鉄腕たこ焼き
男性/30歳/東京都/会社員
2019-07-08 17:52
いただきますの挨拶
小学校で働いてます。 私の学校の給食の時の挨拶ですが、日直さんが「手を合わせましょう。」みんな一斉に「いただきます。」 そして、食後は、日直さんが「手を合わせましょう」みんな一斉に「ごちそうさまでした」と言う感じでやってますよ。 一年生だから可愛いですよ〜 高学年は個人個人ってクラスもありますね。
たがねあられ
女性/42歳/三重県/公務員
2019-07-08 17:51