社員掲示板
小学校での
「手を合わせて下さい」は、私が子供の頃やってたし、今でも子供達の幼稚園、小学校でやってますよ!
ただし、ご馳走様は、各自みたいです。
因みに、私が通ってた幼稚園は、手を合わせたあと、「お父さん、お母さん、神様、仏様、頂きます」って言ってました。
きっと、お寺が運営してる幼稚園だったからかな?
出戻りのあーかママ
女性/47歳/東京都/専業主婦
2019-07-08 17:50
教えて美保さん
美保さんは、夕食後の食器は毎日その日にやりますか⁉️
私は、いつも後回しにしてしまいます。
ごくタマにその日にやりますが、美保さんはどうしますか⁉️
ハナちゃんママ
女性/48歳/東京都/専業主婦
2019-07-08 17:50
小学校
お当番さんが前に出て
『手を合わせましょう』
ですよね。
なか締めはありません。
終わった人からお昼休みです。
イニシャルはFK
男性/43歳/静岡県/会社員
2019-07-08 17:50
おでん
おでんをおかずにするときは、我が家は茶飯のおにぎりと一緒に食卓に出します。
ごはんにお出汁と醤油を入れて炊き上げます。それを握って海苔を巻きます。
そうすると我が家では、ギリギリおかずとして成立します。
大学中退が今になってキツイ
女性/58歳/埼玉県/パート
2019-07-08 17:49
いただきます
私は今中2なんですが、私が小学校の時
「手を合わせて下さい」(手を合わせる)「いただきます」「いただきます」でした!
ご馳走さまも時間を決めて、みんなで言ってましたよ
塩酸の中
女性/19歳/東京都/学生
2019-07-08 17:49
本日の案件
本部長、秘書お疲れさまです。
13年前に今の会社に入社した頃、何千人の社員に対して、女性は数パーセントしかいない頃でした。スーツを着てピシッとしていないと、打合せに行っても、上司のお付きの人、みたいな感じで主担当としてまともに相手して貰えない事もありました。
今は女性が3割を超え、華やかな職場になってきましたが、名残で私はスーツで行くのが当たり前に。
ここ数年に入社した彼女たちは、ラフな格好の子もいて、それはそれで良いと思いますが、先輩はいつもちゃんとしてますよね、と言われ複雑な気分。崩すタイミングもよく分からないので、このまま制服みたい感じで頑張ります!
ふみや2016
女性/42歳/埼玉県/会社員
2019-07-08 17:49
マイノリティ案件だったんですね
これは楽しい案件ですね。
わたしは基本的にマイノリティですね。
言ってしまえばラジオも聞く音楽もはやりではない。でもそれでいい、センスがいいってことなんで()
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2019-07-08 17:49
なっとぅーーー
僕は納豆好きでそのまま食べるんですけど
それを見た友人が
は?お前頭おかしいのか?納豆はご飯にかけて食べるものだろ!と言われました。
ご飯にかけても美味しいですが僕は納豆そのままで食べるのが1番おいしいと思います。
どっちがマイノリティですか??
てか納豆くらい好きに食べさせろーー!
びむびーむ
男性/31歳/東京都/会社員
2019-07-08 17:49