社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件の質問について

お疲れ様です。
先ほどの、お菓子事情についてですが
私が子供の時とくらべて
添加物やら何やらの情報がたくさんあるため
駄菓子等についてはご飯が食べられなくなるではない理由で止めることが多いです。
大人になっている主人はファストフード、お菓子大好きでしたが、大人になってから嫁に
止められているという状況です。
食べ物を選んで好きなものを食べられるというのも大人の楽しみかも!

さやさん

女性/48歳/千葉県/自営・自由業
2019-07-25 18:09

案件

大人になって良かったことは、歴史や芸術の面白さがわかるようになったことですね。修学旅行で日光東照宮や、清水寺見せられてもなーーーんにも思うことなかったです。美術館ポカーン。クラシック演奏会ネムー。
今なら歴史の舞台に思いを馳せたり、クラシックの生演奏なんて心震えて涙が出るほどに。
なんて贅沢な経験をさせてもらえているのだろうと思うけど、子供の時分にはなんとことやら…でしたね。

トビウオ

女性/44歳/東京都/専業主婦
2019-07-25 18:09

大人の楽しみ

お疲れ様です!

わたしにとって大人の楽しみは、散歩です。

散歩をしながら花を眺めて癒されたり、
カフェに寄ってケーキを食べてお茶したり、
気になったお店に入って店員さんとおしゃべりしたりして、
どこまででもひたすら歩く。

これを聞いて羨ましいと思うこどもは少ないかもしれませんが。
(^^)

ハーブティはどこまでか

女性/44歳/神奈川県/専業主婦
2019-07-25 18:08

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

母です。

昭和だろうが、平成だろうが、令和だろうが、

夕飯前にお菓子を食べ過ぎるな。
どうせ飲むなら牛乳飲みなさい。
そんなに調味料かけすぎると婆ちゃんみたいに病気になるよ!
そんな暗いところでゲームしたら目が悪くなるよ!

毎日毎日毎日うるさく子育てしてます。

世の母ちゃんは子供の為に言うことは変わらないですよ。

そして、子供からはうるさいと言われます。
憎まれてもやめませんよ!

それが愛です。

へなな

女性/48歳/埼玉県/パート
2019-07-25 18:07

納豆の醤油

さっきの納豆の醤油ですが
自分が子供の時にはうるさく
いわれていたけど
いざ自分が親になっても口やかましく
言っちゃってま~す(笑)
ラーメンの汁飲み過ぎるな~とか
刺身に付ける醤油をつけすぎんな~とか(笑)

一応、体のこと心配してるんですけどね
やかましいねぇ

うるさい親になっちゃってます(笑)

ぼーぼーちゃん

女性/52歳/埼玉県/会社員
2019-07-25 18:07

うちの子は寝たフリします

うちの子は晩御飯が食べたくないと、眠たくなったー、
と言って、寝たフリをし始めてご飯を食べません。
保育園や学童の延長保育のおやつでお腹がすいてないようです。

本日の案件ですが、

大人の楽しさは、
ズバリ

同窓会!!です。

子供のときの思い出を、お酒を飲みながら仲間と語り合うのは最高です。
大人にならないとできないことです。

子供たち、今がどんな状況でも、大人になれば必ず笑って話せる日がきます。
大人になるまで負けないで頑張ってほしいです!!

さくとあきのママ

女性/42歳/東京都/公務員
2019-07-25 18:07

大人の楽しみ

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。大人の楽しみですが、やっぱりお金の額を気にせずコンビニなどで好きな物を爆買い出来ることです。私はお菓子が大好きなのでお菓子をカゴいっぱい買えた時は快感をおぼえます

3児の母

女性/45歳/東京都/会社員
2019-07-25 18:07

お菓子でごはん

本部長ー!
現代の子もおかし食べ過ぎてご飯たべれないことあります!!
家ではそんなことありませんが、
おばぁちゃん家に預かってもらった時など、あいすにお菓子にジュースに、甘やかされまくって家に帰って夕飯の時にはお腹いっぱい、なんてことあります。
まぁ、たまにの事だし、ばあちゃん可愛がってくれてるので、しゃーない!!と割り切ってます!!
ばあちゃんありがとう!!

カブトムシ太郎

女性/44歳/千葉県/専業主婦
2019-07-25 18:07

本日の案件

おつかれさまです

ちょうど2ヶ月前に
我が家の双子のお兄ちゃん達が
20歳になり 「大人」になりました

それからと言うもの
週2〜3くらいで呑みに行って
終電帰りや朝帰りが増えました
大人になると遊べる時間が増えるようですね

ちなみにもっと歳を重ね
「オトナ」になると
BARのカウンターで
一人で呑んでるレディに
「あちらのお客様からです」と言う
子供は見たことのない飲み物を
プレゼントできるようになります


よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/53歳/千葉県/かぐや
2019-07-25 18:07

案件

皆さまお疲れ様です!

大人になると、もらえるプレゼントがダイナミックになります。
以前、ふと誕生日にシルバニアファミリーが欲しいと言ったら、お人形数体がセットになったものと、幼稚園バスと、幼稚園バスの運転手さん役のお人形をまとめてプレゼントしてもらったことがあります。
もちろん大人なので自分でも買えるのですが、人からいただくというのは嬉しさもひとしおでした。
子供のころに憧れていたものとなると尚更です。
もうすぐ三十路に差し掛かるので、今度はシルバニアファミリーの大きなおうちが欲しいと呟いてみようと思います。

めるしぃ

女性/34歳/東京都/会社員
2019-07-25 18:07