社員掲示板
UCC感謝マンデー
僕が感謝したい人は、いつもお世話になっている、深夜バスの運転手さんです。
僕は、結構な頻度で東京に遊びに行くのですが、その際にいつもバスの運転手さんにお世話になっています。
たたでさえ遅い時間なのに、9時間ずっと運転し続けるのは大変だと思います。
僕は深夜バスに乗っていて、寝れないなーとか、体痛いなーとか思うのですが、一番大変なのは、運転手さんですよね。
今度、深夜バスに乗る際に、運転手さんにそっと「いつも運転ありがとうございます」と言って、UCCコーヒーを渡したいです。
けいのすけ
男性/26歳/青森県/自営・自由業
2019-07-25 17:37
本日の案件
皆さんお疲れ様です。体調不良で今日も欠勤してしまいました。しかし少し体調も回復に向かっているようで、声もなんとか出るようになりました。
話が逸れて申し訳ありません。本日の案件ですが、それは子育てができることですね。子供の時は自分が楽しいことをずっとしていましたが、大人になり、結婚して子供が出来て私が、感じたことが、子育てが本当に楽しいです。今の自分の生きがいになっています。日々子供が成長して行く姿を見ているだけで、幸せな気持ちになりますよー。
ジャクソン高橋
男性/41歳/神奈川県/看護師
2019-07-25 17:37
本日の案件
本部長、ミルキー、ロンちゃん!
お疲れ様です。
大人の楽しさですが、年齢制限が無くなる事です。
映画も、お酒も、車も、バイクも、選挙も、ムフフなことも!
色々と楽しむことができるよ!
この間のジョブチユーンの大戸屋の回を観ました。
鰻重が不合格を頂いていたのでどう変化したのか食べてみたいです!
お願いします!
ごんじい
男性/49歳/東京都/会社員
2019-07-25 17:37
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
大人の楽しさは「自由」じゃないでしょうか?
学生時代は親や先生に責任がいくものでしたが、大人になれば自己責任のもとなんでもできます!
支払いも増えますがそれでもお金も時間も自由になるものが多いと思います!
美味しいものたべたーーい
ふっくー
男性/29歳/千葉県/会社員
2019-07-25 17:37
大人の楽しさについて
お疲れ様です。
大人の楽しさについて、改めて考えるとすぐに思い付かないのは、大人の楽しみをただ漫然と楽しんでいるのだと反省しました。
そして改めて本当に考えてみると、僕の場合は、子供を持てたことです。子供の時に友達と争ったりしたときや孤独を感じたとき等に、自分の分身がいてくれたらいいなと思ったとこないですか?
子供を持ってみると、示しとなるため自分を戒めたり、自分の悪い癖をそのままやっていて、客観的に自分の悪いところ素直に反省すると言った自分の悪いところを素直に直せるような指摘を必然ともらえるところがあるという固めの話から
単純に一緒にいて楽しい仲間が、ずっと居てくれるという嬉しさがあります。
ケンカすることもありますが、別な意味での一生な友達が持てた気がします。
それが僕の大人の楽しみです。
カルロス雅(まさ)
男性/56歳/神奈川県/会社役員
2019-07-25 17:37
大人の楽しさ
仕事でお金を貰いながら、
仕事を通じて自分を成長させられることです!
仕事では大変なことのほうが多いですが、
でも、よくよく考えてみると、
仕事ができるって、幸せなことだと思います!
OKT
男性/43歳/神奈川県/会社員
2019-07-25 17:36
大人の楽しさ
大戸屋さんの食事券欲しさに初めてメッセージ送ります
大人の楽しさそれは自由なこと、自己責任にはなるけど、他人に迷惑かけなければ、基本自由!!
それが大人の楽しさ、醍醐味!!
ひとぽこ
男性/39歳/千葉県/会社員
2019-07-25 17:36
大人の楽しさ!
短い休みでもどうやったら有意義に過ごせるか、フルに頭を使って考えて考えて考えた挙句。。。
実行して成功した時!
昨日、東京から福岡と千歳へ日帰り旅行してきました!
出勤前のプチ旅行とか
大人ならではのぶっ飛び行動
子供にはありません(笑)
およし
男性/40歳/東京都/会社員
2019-07-25 17:36
大人になるって
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の議題ですが、色々ありますが一番素晴らしいと思うのは「子供の頃の友達と酒を飲める」だと思います。
ラジオの前の子供たち、今仲のいい友達と将来ゲラゲラ笑いながらお酒を飲める未来を想像してみて?とっても素敵だと思わない?お酒じゃなくてもいい。一緒に旅行に行ったり、美味しい物を食べたり。ウナギとかも良いよね!
本部長、ウナギ食べさせてください(笑)
擦り切れタロウ
男性/--歳/東京都/自営・自由業
2019-07-25 17:36
案件
お疲れ様です!
大人の楽しみと言えば、間違いなく酒!です。
酔うためのお酒ではなく、楽しいお酒。
飲み会が終わった後でもスカッとした気持ちでいられるような大人の飲み方ができるのは、お酒の経験を積んだ大人にしかできない楽しみだと思います。
お酒に飲まれている様ではまだまだ子供ですね。
箱男
男性/33歳/千葉県/醸造家
2019-07-25 17:36