社員掲示板

  • 表示件数

お化けは出ないけど案件

実家にて

朝起きて雨戸を開け、そのまま窓を開けて
横にあるエアコンの室外機の上に置いてある
カリカリのドライタイプの入ったドックフードの袋に手を入れ 外で飼ってる犬の皿に入れる

それが、毎日のルーティンだった。

その日の朝も いつもと同じように ドックフードの袋に手を入れると…

(*´-ω・)ン?何か違和感……

ボクの手がドックフードにと一緒に何か
生あたたかい柔らかいモノを掴んでる

手を袋から出し、見てみると……

ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡

それは…


親指程の…



子ネズミを掴んでました…


ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァと驚き過ぎて
その子ネズミとドックフードを犬に投げつけていました

おそらく、ドックフードの匂いにつられ、袋に入ったは良いけど
出れなくなったのでしょう

ゾ〜(∩´﹏`∩)

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-07-31 18:29

鍵!

皆様お疲れ様です!

皆様意外と施錠しないんですね。
警視庁の調べでは空き巣被害の7割弱は鍵の閉め忘れで泥棒に入られてるとの事。

ちょっとゴミ捨てるだけ、ちょっと自販機行くだけで鍵を閉めない家は泥棒普段からチェックしてますよ!

あと、この時期、窓開けて寝るご家庭もあるかと思いますが、もっての他ですよ!!
命大事!

不動産会社さんとの約束ですよ(*´・ω・`)b

ごんちー

女性/32歳/東京都/会社員
2019-07-31 18:29

本日の案件

お疲れ様です。

仕事での大事なプレゼン。
部長も同席する予定のプレゼンで失敗は許されません。
しかし、当日の朝まで資料が出来上がっておらず、大混乱。
もっと早く準備しておくべきだった。
何で余裕かましてしまったのか。
このまま逃げてしまおうか。
など、色々考えましたが、後悔しても仕方がないので、一先ず現場に向かう事にするため準備を始めました。

ここで目が覚めました。かなりリアルな夢でした。
汗だくで、シーツまで濡れていました。

実際のプレゼンは3日後。
早めに準備をして、当日のプレゼンは無事終えることができました。
今思い出してもざわざわする経験です。

ジュンスカイロケッター

男性/42歳/栃木県/会社員
2019-07-31 18:27

芸団員だった20年前

本部長、秘書、お疲れ様です。

劇団にいてバイトできずお金が無かった20年前、家賃が払えずいたら
大家さんが取りにきたのですが、(大家さんは敷地内に住んでます。)払うお金が無かったので息を殺し押し黙っていました。
30分も経過した頃、気配が無くなったので外出しようと出ると、まさかの大家さん!

あのときは驚きましたが、そこは劇団員
ひょうひょうとした顔で、いま起きたばかりの演技で切り抜けました。

大家さんには孫娘がいるのですが家庭教師をすることで遅れても待ってもらえるようになりました。

M・中村

男性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2019-07-31 18:27

キター!

良い曲は良いのです❗

がんばれ元気

男性/50歳/神奈川県/会社員
2019-07-31 18:27

アルコサイトさん!


お話し聞きたかったですね~。

スカレコの【東京】の

ヴォーカルと一緒に歌ってるような

ギターが好きです。

左手がつってしまうような

中間奏とか。

好きですね~好みのギターの弾き方。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-07-31 18:25

背筋が凍った話

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです。

私の背筋が凍った話は去年の神宮球場にて、友人と大好きな広島カープの応援に神宮に行った時におきました。友人がトイレに立ってしばらくすると、知らないおばさんが突然隣に腰掛けてきました。「すいません。ここ連れの席なんですけど、お席間違えてませんか?」と言うとおばさんがチケットを取り出して確認したのですが「何度みてもここです、、」と言われ、お互いに軽くパニック。結局よくよくその方のチケットを確認すると翌日の日付のチケットでした。結局解決したからよかったものの、背筋が凍った思い出です。

塩りんご

女性/24歳/東京都/学生
2019-07-31 18:24

クマの件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

熊はとても臆病な動物なので、熊よけの鈴はあくまでも存在を熊側に伝えるためと聞きました。
なので、鈴は熊を退治するものでは無いと思います。
もし熊に遭遇した場合は、決して目を逸らさず徐々に後退りすると良いそうです。
熊から勢い良く逃げたり背中を見せたら襲われます。

やんちゃる

男性/--歳/北海道/会社員
2019-07-31 18:24

案件(?)

皆さんお疲れ様です!
まさにいまヒヤッとしたことが起こりました!
1時間前までスカロケをのんびり布団でゴロゴロしながら聞いてたら、いきなり音がきえ、え?!とおもったらバイトの店長からの電話、、、、。
わたしなにかやらかした?!
今日シフト入ってたのに、遅刻とか?!?!いや、でもシフトはちゃんと確認して手帳に書いてるし、今日はシフト入ってないはず、、、、まさか、わたしが見落とした?!
と焦りながら電話にでたら
今日シフトに私をいれたつもりだったのに、店長がシフトに書き忘れたので今からこれないかということでした( ̄▽ ̄;)
ということでいまからバイトいってきます!笑

リラbear

女性/28歳/長野県/看護師
2019-07-31 18:24

本日の案件 その2

本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。

笹塚の一人暮らし用のマンションでのお話です。

隣の部屋から、毎日、コワオモテの男3人が同じタイミングで近所のスーパーに買いに行くのです。
ぜったいカタギの人じゃないだろうってほどの怪しいオーラを放っています。

マンションのポストは回収していなくて郵便物が入りきらなくなって溢れ落ちていました。
拾ってみると、年金関係や女性の名前など、何十人もの名前がならび男達とはかけ離れたものばかり。

マンションの管理人に報告して、すっかりそのことを忘れていました。

数ヶ月後のある日、私の部屋の扉前に刑事らしき数人の男が立っているではありませんか!

ドアスコープ越しに、『私、ナニやらかしたっけ?』と頭をフル回転!顔面蒼白でガタガタ震えていたら、刑事達は白い手袋の手でガサの令状を読み始めました。

結局、隣のガサで私ではなかったのですが、まあ焦った焦った(笑)

男達は刑事2課に関わる犯罪をしていたそうです。
警察が来る前に逃走。
数日後、ナンバープレートが外されたバンに荷物をささっと積んで逃げましたよ!

直ぐにセキュリティがしっかりしたマンションへ引越しをしました。

私のこの悪者に遭遇する引きの悪さと、引越し運の悪さ。
もーやーだー(笑)

全日本しらんぷりグランプリ

女性/50歳/東京都/会社員
2019-07-31 18:22