社員掲示板
今日の案件
山!小学生の頃夏休みに福島の田舎に遊びに行っていた時、裏山に行った時、、クルミの木があり、クルミを採ろうとクルミの実めがけ、こぶし大の石を上に投げたのですが、何も起こらず、帰ろうと思った時!
自分で投げたこぶし大の石が、自分の頭に!直撃!
痛っと思ったと同時に血が………、病院に行き頭を縫うはめに。
田舎の裏山を見るたび、頭のキズが…………
。
ビト・コルレオーネ
男性/51歳/東京都/アルバイト
2019-08-12 18:05
ハー!!
今日放送あったのかー!!
仕事休みで1日洗濯しながらダラダラしてラジオつけたら、まさかのスカロケ!
出遅れたけど今から聞きます!
食べる前に飲む
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2019-08-12 18:04
本日の案件(山の思い出)
本部長、秘書、お盆中のお仕事、お疲れ様です。(私も仕事しています)
いままで何度やってもできなかった社員登録が先ほど無事にできました!
山というと、独身の頃、白馬の大雪渓を上り、山小屋に初めて一人で泊まりました。夜中の2時頃に起き出して外に寝転がって空を眺めていると、流れ星が流れて行くのがいくつも見れました!(何々流星群などが来ていたわけではなく)。またご来光もきれいで感動しました。
また、二十歳頃に富士山の麓から頂上まで登りました(学校の行事で)。でも富士山は景色が単調なので、もう一度登りたいとはあまり思えませんでした(笑)。
結婚してから全然行けていませんが、機会を見てまた登山を再開できればと思っています。
ホーリー2号
男性/63歳/長野県/会社役員
2019-08-12 18:03
本日の案件
お疲れ様です。
私の忘れられない山エピソードは、大学4年の時、ひとり旅で屋久島の縄文杉を見に行ったことです。
大学最後の夏、今しかできない事をしたい!と思い屋久島に行こうと決め、1週間後には出発するという弾丸の旅。
縄文杉までの道では、鹿や動物にたくさん出会い、とても可愛くて癒されました。また、他の登山者さんたちとは、休憩中に自然に会話が生まれて、ひとり旅なのに、ひとりじゃない感覚でとても充実した登山でした。
本物の縄文杉は圧巻で、その後に食べたお弁当のおにぎり、達成感もあり、とっても美味しかったなぁぁ。
きらきらした青春の思い出です。
ちゃんなな
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2019-08-12 18:03
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の忘れられない山のエピソードですが、本部長は沖縄の離島といえばやはり海のイメージが先行するでしょうか?
西表島には山もあるんです。船で川を上り、山のジャングルの中を歩きます。晴れてると思ったら急にスコールが降りだします。ずぶ濡れになりながら、西表島独特の木の根っこにつまずきながら、息を切らして登って行くと…
視界が開けた先には巨大な滝が! ジャングルの中の圧倒されるような大自然の造形美はまるで神殿のようでした。
かなりキツイ登山ですが、何度見てもすばらしい忘れられない光景です。
シロノス
男性/44歳/佐賀県/自営・自由業
2019-08-12 18:02
お盆休み
皆さまお疲れさまです!
スーパー勤めなのでお盆も正月もシフト通りの出勤です。しかも繁忙期間は冠婚葬祭以外の有休取得は禁止という厳しい掟あり(涙)
なので禁止が解ける来週の月曜から1泊で軽井沢に行ってきまーす。久しぶりの軽井沢なのでとても楽しみ!!
どうか台風の影響ありませんように!
らんらんらんこ
女性/64歳/神奈川県/パート
2019-08-12 18:01
カレンダー通り
実家の東京はお盆が7月なので先日連休に帰省していました。
なので、夏休みはあえて8月の末から9月頭に取る予定です。
今週は職場の方々大半がお休みなので、お留守番組みはカレンダー通りです。
スカロケ聴きながら明日からのお弁当の準備してます。お盆期間中の職場はすごーく静かみたいなので、ちょっと楽しみです。
かたえくぼ
女性/36歳/神奈川県/派遣
2019-08-12 18:01
高校野球
秘書!
高岡商業vs神村学園
神村学園が1点返して2-1になりました。
まだ神村学園が負けていますが、1点差です!
逆転すると願いましょう!!
べっぷ
女性/36歳/茨城県/会社員
2019-08-12 17:59
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
先程の投稿聞き、思わず投稿しました。
人生初の登山を富士山に行ってきます!
僕は、14日の18時30分に銀座を出発して
五合目までバスで行き、登山。8合目に16時30分に着き仮眠して23時30分に出発し、ご来光見る予定ですが、台風も来てますし、先程の方も三年目でまだ見たことがないとの事なので、不安ですが、初登山怪我なくしっかり登り切りたいと思います。
今日も新宿にレンタルをしに行ったりして
準備は万端です。
スカロケ種子島宇宙センター支部
男性/49歳/東京都/会社員
2019-08-12 17:58