社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん
お疲れ様です。

私の母がよく言っていたのですが、
「立っているやつは、親でも使え」というのを実家に行った時に妻が聞いて、いつの間にか我が家でもルール化され、私が立っていると顎で使われます。
あれは、実家のルールで我が家のルールではないのに。。。
妻が立っていて用事を頼んでも無視されます。(T_T)

ちなみに、「立っているやつは、親でも使え」て他では聞いたことないので、うちの親が考えたのかな?

正兵衛

男性/62歳/神奈川県/会社員
2019-08-13 14:56

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、暑い中お疲れ様です!

家族に言いたいこと
それは、「いつもありがとう」それだけです!

私は、本当に未熟者で、主婦としても半人前、母としても半人前、人としても半人前。

感情の起伏は激しいし、面倒くさがりだし、出不精だし…

5人の子育てもテキトーで、料理もテキトー。

それでも、愛してくれる主人と5人の子供たち。
感謝以外、あり得ません。

みんな、愛してるよ〜〜ありがとう!!!

やよーまみママ

女性/44歳/埼玉県/パート
2019-08-13 14:54

案件ですが、、、。

今日の案件は、あんまり沢山食材を

買ってこないでください。

食べきれなくて困ってます。(T_T)


姪の義母さんも、お野菜送らないでください。


毎日、ピーマン攻めは、きついです。(~_~;)

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2019-08-13 14:48

案件

本部長、秘書、リスナーのみなさん
お疲れ様です!

今だから言います!
両親よ…私を当然のことのように置いてきぼりに
して毎回キャンプでかけるなよー!
私だってキャンピングカーでキャンプ行きたいんだよー。
今日から18日まで家に一人ぼっちだし
犬と猫の世話は毎回私がやらないといけないし
私だって寂しいんだよぉ(;_;)
お願いです。
一度でいいからキャンプ連れてってください…。

ネクラ27

女性/37歳/東京都/デザイナー
2019-08-13 14:47

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

この際なんで家族に言いたい事。。。

お父さん!トイレのドアを最後まで閉めて!

何故かトイレのドアを少し開けて用を足すお父さん。
たとえチラリズムでも見たくないです。

全開じゃないだけまだマシだと言い聞かせています。

いつかどこかのあーまん

女性/41歳/千葉県/転職活動中
2019-08-13 14:21

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

私は、かみさんと子供たちに
言っておきたい事があります。

トイレットペーパー
使い切った人がちゃんと交換してくれよ❗
ギリギリのタイミングて急いでトイレに
入って、ギリギリセーフで用を済ませ
ほっとしながら拭こうとしたとき、
うぉーーーー、またねーじゃん‼️
てことが一度や二度じゃないんです。
お尻が汚い状態で後ろの棚にあるトイレットペーパーを取るのは非常に不快です❗
この事を家族に訴えると
「あははっ、ついてないねー」ですよ❗
「お前らが交換しねーからだろーが❗」
と心で叫び
「頼むよー、ちゃんと交換してくれよ~」
と半笑いで言います。

たぶん、直らないだろーなー(-_- )


セレナおやじ

男性/56歳/神奈川県/会社員
2019-08-13 14:15

雷様

本部長、只今東京湾上空から、私の会社のある日本橋方面に雨雲がグングン向かってます!
この後、一雨来るようですよ。お気を付けください。

本部長、雷様のコント、似合いそうですね(笑)

未確認温水あたま

男性/62歳/東京都/会社員
2019-08-13 14:13

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のこんにちは。

本日の案件、
この機会だからこそ家族に言っておきたい事ですが…

そろそろ、家族の食品アレルギーぐらい理解して欲しいです。
私は子供の頃から好き嫌いなく色々食べ、特に桃やイチゴ、梨などのフルーツも大好きでした‼️

25歳を超えた頃から桃を筆頭にバラ科の果物は痒くなったり湿疹が出るため食べれなくなりました…

にも関わらず、昨日母親から梨が届きました。
ほかのものと一緒ならまだしも梨だけ10個もです…
ありがとうと素直に伝えましたが、
頼みます、アレルギー食品を送るのだけはやめて下さい‼️

華京

女性/37歳/愛知県/介護職
2019-08-13 14:11

案件??

本日朝、家族のようにかわいがっていたカブトムシのメスが他界しました。
すっごく元気で、飼育ケースの中を1日100週くらい潜っては出てを繰り返し、羽ばたいてもうまく飛べないかわいい子でした。

愛情たっぷりに一緒に過ごしてきたので、涙が~~~~~ 私だけ涙が~~~ 子どもはケロっとしてるのに~~~~(:_;)
昨夜、羽を思いきり広げてしばらくそのままだったのは、別れの挨拶だったのかなぁ。
「ミスポちゃん! ずっと大好きだよ。ゆっくり休んでね・・・」

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-08-13 14:06

案件

お疲れ様です。
妻へ
いつもご飯作ってくれてありがとうございます。
そして今は3人目がお腹にいて気持ち悪い時も出来るだけご飯を作ってくれて感謝しています。
自分は帰るのが遅くていっぱい子供の面倒など見てもらって助かります。
あんまり無理せず、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
出来るだけ自分も手伝うからね。
これからもよろしくです!

ケンゾー

男性/51歳/神奈川県/会社員
2019-08-13 14:05