社員掲示板
本日の案件
本部長!秘書!そしてリスナー社員の皆さん!本日も台風のなかお疲れ様です!本当にお疲れ様です!
私にとってのご飯のお供は、「イクラ」です!
イクラと言えば、東京では高級物として扱われることが多いのですが、生まれてから大学卒業まで北海道に暮らしていたので、そのときはイクラはほぼふりかけと同じ扱いで食べていました。
親であるサーモンがあるとさらに美味しさUP!
あぁ、久しぶりにイクラ丼が食べたい!
家に帰ったらいつも一人
男性/29歳/北海道/派遣
2019-09-09 18:50
ご飯のお供といえば油味噌でしょう?
白いごはんのお供といえば油みそだなぁ。
沖縄、鹿児島、宮崎あたりに分布する豚のひき肉を甘辛く煮た食べ物で、
48歳の僕でもごはん5杯はいけるな。
鹿児島出身の秘書も恋しいんじゃないかな?
もとや
男性/53歳/広島県/会社員
2019-09-09 18:50
まちがいなく!
間違いなく揚げ玉ご飯です!!
熱々の白米に揚げ玉醤油、ネギ、胡椒です!
サイコーです!!
本部長!秘書!でっかちゃん!
ぜひ試してください!!
とぅーわのザッキー
男性/35歳/千葉県/会社員
2019-09-09 18:49
ご飯のおとも
皆さんご飯に合う隠し球を忘れてませんか?
お弁当の隅っこにたまに鎮座しているあいつですよ!もしくは唐揚げ弁当の唐揚げに隠れてるア、イ、ツ。。
そう!パスタです!お弁当に入ってると少しテンションの上がる「ナポリタン」唐揚げの脂と衣についた味を吸ってくれている「素パスタ」。
最後の一口のご飯と合わせるとなんとも言えない満足感が得られます!
家では決してやらない組み合わせですが、お弁当での「究極の隠し球」ですよ!
誰か共感して欲しい。。。。
マギー
男性/41歳/群馬県/会社員
2019-09-09 18:49
案件(ヤギ専務の晩御飯)
温かいご飯に「きゅうりのキューちゃん」の残った汁をかけます。
これ結構好きです。(笑)
塩や醤油と同じ扱いになるのであれば、ちょっと手を加えて、そこに穂紫蘇の実をそぎ落として乗せて、酢橘の汁を2、3滴香り付けにかけます。
サクッと一杯いけます。(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-09 18:49
海の幸
ご飯にのせるもの。それは海苔です。海苔で巻くご飯はそれだけでご馳走になるのであら不思議。今日も海苔巻きご飯にしようかな。海苔でご飯を上手く巻けた時は幸せな気分になれるんですよね。
トップランナーズハイ
男性/34歳/神奈川県/会社員
2019-09-09 18:47
ご飯のおとも
缶詰めの焼き鳥をあたため
そこにわさびマヨネーズを混ぜて
焼肉のたれをかけたご飯の上に。
すげーうまいです。
焼き鳥の皮を同じようにしても
最高です。
テンポイント
男性/56歳/神奈川県/会社員
2019-09-09 18:47
ご飯のおとも
ご飯のおとも、それはずばり、たぬきご飯のもとです。天かすと刻みネギに麺つゆをかけてつくります。息子の小学校の時のサッカーチームのコーチに教えてもらいました。よくまぜてたべると美味しいですよ。おにぎりにするのもおすすめです。
ゆっこさん
女性/58歳/神奈川県/会社員
2019-09-09 18:47
ご飯のお供!
本部長、秘書、でっかちゃん、皆様、お疲れ様です!
ご飯のお供ですが、以前テレビでご飯には合うものはサンドウィッチに合う!という事を言っていました!
という事は逆も合うのでは思い苺ジャムをのせて食べてみようとしましたが、ありませんでした!
キュウリのQちゃんと交互に食べると止まらなくなると思います。是非スタジオでお試し下さい!
ちなみにお餅に苺ジャムはとても合います!
小さいニンジン君
男性/61歳/群馬県/会社員
2019-09-09 18:47