社員掲示板
本日のアンケン
本部長、秘書!社員のみなさまおつかれさまです!
ついこの間まで、『ラングドシャ』のことを、『ランドグシャ』って本気で思っていました(笑)
友だちにラングドシャをお土産で渡したところ、
言い間違いを注意されてしまいました。
私は、ハテナがいっぱいで…
濁点がいらないの???と言ってしまいました(笑)
濁点の問題じゃあない、
『ラングドシャ』なんですね(笑)
カタカナほんと苦手です(´; ω ;`)
超恥ずかしい
全日本しらんぷりグランプリ
女性/50歳/東京都/会社員
2019-09-10 17:41
本日の案件
皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、バスの乗り方です
私はいつも電車移動が基本で、たまたまバスに乗ることがあったのですが、乗った時にPASMOタッチしたし大丈夫かな?と思っていたら降りる際に運転手さんに「ちょっと、支払いしてないよ!」と言われ急いで支払ってバスを降りました。
今後の為にもバスの乗り方を調べておこうと思いましたw
因みにそれ以降バスに乗ることはまだありませんw
チャーシューもりもり森鴎外
男性/31歳/東京都/会社員
2019-09-10 17:40
案件、上様はみんな間違いますよね
お疲れ様です。
私ではないのですが、
取引先の人(50代男性)とランチを食べに行ったお店でのことでした。
そのお店のバイトとおぼしき女の子に
取引先の人が「領収書ちょうだい、宛名は上で」とお願いしたら、
女の子は一瞬止まってから、
「うえは、ひらがなですか?カタカナですか?漢字ですか?」
と聞いてきました。
上っていう名前だと思ったんでしょうね。
取引先の人は呆れて「漢字だよ」と吐き捨ててました。
私は、ある種の生真面目さみたいなものを感じて、好きだなぁと思いました。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2019-09-10 17:40
本日の案件
みなさんお疲れ様です。
私は30歳くらいまで「若干名」を若い人千名だと思ってました。
なので、広告や道を歩いていて「若干名募集」を目にすると(この会社って若い人を千名も必要なくらい忙しいんだぁ。繁盛してるんだなぁ)って思ってました。
川口のマルコスター★
女性/49歳/埼玉県/パート
2019-09-10 17:40
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私は「安芸の宮島」を「秋の宮島」だと思っていました。
宮島は秋の紅葉の時期に行くといいんだな~と。(笑)
うさぎ36番
女性/41歳/神奈川県/会社員
2019-09-10 17:40
八幡の読み方
地域によって「八幡」の読み方が「はちまん」だったり「やはた」だったりでかなりの確率で間違う。その都度摘もう冷たい顔で修正される。
クールクレープ
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2019-09-10 17:40
本日の案件
40歳目前の最近まで、素麺の読み方を「すめん」だと思っていました。妻からラインで「素麺買ってきて」と言われて「すめんて何?」と言ったら「まじか、、」と呆れられました。
flowermoon
男性/--歳/東京都/自営・自由業
2019-09-10 17:39
本日の案件。
私が知らなかったのは「草津は群馬県以外にもある」ということ。
夜行バスで新宿から京都に行った時に、5時くらいに着く予定で乗っていたのに夜中3時くらいに着いたのは「草津」のパーキングエリア!
何、このバス!?5時に京都なんて着くわけないじゃん!ってか、遅いわぁ!私、温泉行くの?京都行きたいんですけど…っていう思っていましたが、三重県にも草津はあると知り、心の中で詫び続けました。
夜中3時に勉強をさせていただきました。
思っただけで良かった〜、口に出していたらクレーマーになるところでした。
ゆき。
女性/39歳/千葉県/会社員
2019-09-10 17:39
本日の案件
私はメッキリ車に興味がないので、ベンツを最高級車の総称だと恥ずかしい勘違いしていました。
各メーカーにベンツがあると思ってて、取り引き先の方と車の話になって恥かきました。
熊蔵
男性/44歳/千葉県/自営・自由業
2019-09-10 17:38
案件
皆さまお疲れさまです。
27才になるまで、傷みやすいことを「足が速い」と言うことを知りませんでした。
社長との雑談中「貝は足が速いからなぁ」と言われ、しばらく頭の中でぐるぐる考えた結果、からかわれている可能性に賭け「貝に足があるんですか…?」と聞いてしまい、爆笑されました。
医学部目指してたことがあるなんて言って入社したのに…!(目指すだけなら誰でもできますもんね(涙))
こいのすけ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2019-09-10 17:37