社員掲示板
案件
小さい頃からまわりの大人たちが「今年は年男なんだ!年女なんだ!」と嬉しそうに言ってるのを聞いてたので、「自分の干支の年に市役所に何らかの届け出をすればお祝い金か記念品が貰える」と本気で思ってました!!笑
今の職場で働き始めたのが21歳。私はねずみ年なんですけど、「あと数年でねずみ年が来る喜び」を店長に語っていたら大笑いされました!!
年女になってもまさか何も貰えないなんて!!!
ねずみ年が来る前に真実を知ることができて良かったです(笑)
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2019-09-10 13:38
本日の案件?
スマホが重いので...。という表示画面
このままだと、操作に支障が、のような表示
訳分からず画面をタッチ。
モヤモヤしながら
頭の中は、軽量化、軽量化、軽量化、
気が付いたら、画面からスカロケのアプリマークがない!
IDも忘れ、パスワードも忘れ、何度かチャレンジはしてみたが、上手く行かず、係長代理を退きました。
微妙にラジオネームも変えて...。
知らないと恥じってよりか、自業自得ですので損した感じでもなく。笑
また、一から始めよう!
武蔵野レインマン
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2019-09-10 13:38
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件ですが高校生の頃カラオケで一番得意な歌になった瞬間に「これ私の17番なの!!」と堂々と発言してました。
どこでどう間違えて覚えてしまったのかは不明ですが友達に笑いながら訂正されたときは本当に恥ずかしかったです。
ミスポポ
女性/47歳/東京都/会社員
2019-09-10 13:33
お疲れ様です
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れ様です。
わたしには現在進行形でお歳暮とかお中元って誰にいつ出すのが正解なのかわかりません。
親がもらってたり、
介護職なのでご家族から職場に貰ったりは有るのですが…
わたしが出すことはありません…。
恥を承知で聞きます。
お中元とかお歳暮ってどんなタイミングで誰に出すのが正解ですか??
華京
女性/37歳/愛知県/介護職
2019-09-10 13:28
案件
皆様お疲れ様です!
コート(衣類)の背面、お尻付近にある切れ込みのピラピラしている部分を仮止めしておく白い糸。
ばってんに縫ってあるんですが、そういうデザインだと思ってずっと付けたままコートを着ていました。
ある日、心優しい後輩が指摘してくれました。
バスケス
男性/41歳/埼玉県/漫画家アシスタント
2019-09-10 13:26
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
何年も前の話ですが、当時付き合っていた彼氏と遊園地にデートへ行こうということになったのですが、当日の朝、待ち合わせの場所になかなか来ない彼氏…
電話をしてみると、昨晩飲みすぎたらしく寝坊…
すぐに用意をして来てくれ、遊園地に出発❗
早速なにか乗ろうということになり、はしゃぎ出した私の目には、乗り物に乗る前の注意事項の看板が目に入りました。
「泥酔の方はご遠慮下さい」
あ~これ○○君のことだょ~
「ドロヨイの方はダメなんだってぇ~」
と言ったら、
「お前それ、でいすいって読むんだぞ(笑)」
と言われてものずごく恥ずかしくなったことがありました…
パンドラ
女性/45歳/埼玉県/会社員
2019-09-10 13:08
本日の案件
みなさま、おつかれさまです。
私が大学1年生だった頃の話です。
何かの手続きで住民票が必要だったのですが、当時の私は何を思ったのか、大学にある学生課の窓口に行き、「住民票貰いたいんでけど」と、受付のお姉さんに伝えてしまいました。お姉さんは満面の笑みで、「住民票は市役所で手続きすれば貰えますよ」と教えてくれました。私はお姉さんにお礼を言って、窓口を後にしたのですが、帰り際に見せたお姉さんの笑顔が、なんとなく笑いを堪えてる表情にも見えて、その時に初めて、私はとんでもない勘違いをしていたのではないかと思い、物凄く恥ずかしくなりました。
それからしばらくの間は、学生課に行くことが出来ませんでした。泣
親のスネかじり虫
女性/35歳/東京都/公務員
2019-09-10 13:02
知らなかった案件
本部長、みるきー、社員の皆様こんばんは˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
私、読みが苦手です
弘前と、書いて「ひろさき」
石見銀山と、書いて「いわみぎんざん」
あとは北海道の地名、大阪の地名テストも全然読めませんでした
恥ずかしかったのは、漢字も読めないので英語も読めず
少人数の短期英語講座で、butterfly(バタフライ)を、バタフリーっと、大声でポケモン読みしてしまった事(バタフリーっていう蝶々ポケモンがいるんです)
爆笑をかい、もう英語怖いです_:(´ཀ`」
穴があったらいれたい
リクエストはドラマ「カルテット」より
ドーナツホールで、おとなの掟
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-09-10 12:59
お疲れ様です
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
案件とは関係ないのですが、今1人でディズニーランドに来ています。以前知人から譲り受けたチケットが10月で期限が切れてしまうのと、急きょ決まった会社の休みが決まったので誰も誘う事も出来ず、せっかくなので1人ではるばる舞浜まで来ました(笑)「1人だったら乗り物たくさん乗れるじゃん!」と思っていた通り、通常60分並ぶ乗物に2分くらいで乗れているので全く並ばずに楽しめているのですが、苦痛なのが団体グループと同じ乗物?になると明らかに邪魔者感が半端ない事です。二人乗り×4シートで7人グループと乗り合わせだった時は地獄かと思いました…ともあれ、並ばずにたくさん乗れるので気にしない方はぜひシングルライダーお試しあれ!楽しんできまーーす!
えりっく
女性/31歳/富山県/会社員
2019-09-10 12:47
台風
こんにちは
都内在住勤務ですが
本日 車移動中に 支援物資輸送中の野田ナンバー車が前を走ってました。
富津市行とあり、宮城出身の私はどこかハテナハテナでした。
先程調べたら千葉の海沿い君津の隣でした。市役所ではブルーシール配布してる様です。
会社の人は
市原市在住で、昨日今日休んでます
停電に屋根や庭の片付けに
当分出社は難しいみたいです。
携帯電波もあまりよくないらしく
圏外が続いてます。
会社には
君津
木更津
市原市
羽田から車通勤している人がおり、
いつも通勤大変だなくらいにしか見えない思ってませんでしたが
こちらから
何か助けることも出来ず
会社で留守を守ってます。
しめる言葉みつかりませんが、
いしのまきまき
女性/48歳/東京都/会社員
2019-09-10 12:44