社員掲示板
【9月12日(木)会議テーマ】「家路に着くまで案件〜仕事の帰り道エピソード〜」
仕事が終わったその後、
皆さんはどんな風に家路に着いているのでしょうか?
仕事の帰り道に起こったエピソード、ぜひ教えて下さい。
社会人意識調査のアンケートは
「今日の仕事終わり何しますか?」
選択肢は「まっすぐ帰宅」「遊びに行く」
午後3時まで実施中です!
投票、そして、掲示板への書き込みもお待ちしております。
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!
18時台は「スカロケニュース調査部」!
リスナー社員のみなさんのタメになる最新ニュースをお届けします!
このコーナーで取り上げて欲しいニュースなどがありましたら
「スカロケニュース調査部」宛で掲示板へ書き込み
または番組のメールフォームまでお送りください!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2019-09-12 17:01
案件!
本部長、ミルキー秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
仕事帰りの電車の中でついついやっちゃう人間観察(笑)
特に個人的にドキドキするスチエーションがあって…座席に座ってる人がぽっちゃりさんや、メガネの人、スキンヘッドの人…見た目に特長のある同じジャンル人が3人並んだ時…あと1人そろったらなんか起こるんちゃうかって…
あと1人そろったら消えるのかな~(笑)とか、そろったら一斉に次の駅で降りたらおもろいのになぁ~とか、考えながらいつもと変わらない帰り道を楽しんでます(笑)
飛び出し坊や
男性/38歳/東京都/料理人
2019-09-12 17:00
「家路に着くまで案件〜仕事の帰り道エピソード〜」
「家路に着くまで案件〜仕事の帰り道エピソード〜」
終業のベルが鳴ると、
さっさと退社して、
帰り道にスカロケを聞くのが楽しみです。
でも、明日、金曜日はスカロケがないで、
午後1時からの、
中西さんの東京スポーツグッドを録音しておいて、
それを聞きながら帰ります!
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2019-09-12 16:58
何となく!
久しぶりにNulbarichの「Sweet and Sour」聞きたいです……秋口にぴったりな曲…。
えりっく
女性/30歳/富山県/会社員
2019-09-12 16:57
帰り道案件!
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
私の帰り道エピソード!
私は仕事帰りは雨が降っている時以外はほぼランニングを
して帰っています。
だいたい職場から家まで15キロくらいの道のりを景色を見ながら
ランニングしています。
時にはストイックにタイムを気にしながら時にはゆったりと
走りながら日々楽しんでいます。
毎日同じコースですが川の流れや雲の流れ出会った人々の表情など毎日違うので
とても楽しいです。
今はハーフマラソン出場を目標に日々トレーニングしています。
ちなみに15キロの最高タイム1時間10分なので今は1時間以内での
走破を目指しています!
マラソンは楽しいですね!秘書!
スベりまくりオレ
男性/47歳/埼玉県/会社員
2019-09-12 16:55
やっと落ち着いたー。
いつも仕事で組んでいる方が千葉在住のため、昨日まで停電、断水で出社どころではなく、私一人で二人分の業務を行っていました。
時期的に繁忙ではなかったので何とかなりましたが、繁忙期だったら…と考えるだけで手に汗が出てきます!
その同僚も無事に生活が戻ったとの事で出社でき、お客様も理解をしてくださっていたので何とかやっと落ち着いてきました。
まさか台風でこんな大変な事になるなんて思っていなかったです!
同僚も仕事も落ち着いて良かったです。
頑張ってくれた電気水道工事の方々、ありがとうございます。
これからの地域の回復を応援しています。
suu
女性/42歳/東京都/会社員
2019-09-12 16:48
案件、帰り道の…お2人ごめんなさい。
お疲れ様です。
今日は久々に番組スタートから聴けます。
先日、夕方17時半頃…
会社からの帰り道、東京駅の前で先輩と「お疲れ様です」と挨拶してすぐに、
早くスカロケ聴きたい!と思い、急いでradikoを立ち上げて、イヤホンで聴き始めました。
しかし、全然繋がらない…
電波もちゃんと来てるのに、なぜだろうとボリュームをマックスに。
すると周りの人がこちらをじろじろ…
あれ?と思いイヤホンを外すと、スマホのスピーカーから大音量で本部長と秘書の声が。
ワイヤレスイヤホンがちゃんと繋がっていませんでした!
お2人の声を東京駅に鳴り響かせてしまう、というミス、お許しください
しらこ
女性/39歳/東京都/会社員
2019-09-12 16:48
家路に着くまで案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
スポーツクラブに通っています!
通い始めた理由は「走れなくなっていたこと」
4年前ぐらいの事ですが
横断歩道の信号が点滅し始めたのでダッシュしようとしたら足がもつれて走れませんでした…。
頭ではがっつり走っているのに、体はまったくついてこず…。
愕然としました。
このままではヤバイ!と速攻スポーツクラブに入会。
継続は力なり。今では走れることがうれしくて
結構遠くからでも走って渡るようになりました。
無趣味でもあったので、会社帰りにやりたいことが出来たのも嬉しかったです。
生クリームは飲み物
女性/52歳/神奈川県/会社員
2019-09-12 16:44
本日の案件
お疲れ様です。
私は、金曜日の帰り道が大好きです~
すぐに電車に乗ってしまうのが何だかもったいなくて、3駅くらい歩いて帰ります。
「今週もよく頑張った!!乗り切った!!これから2日間は自由だ!!」と
毎週希望にみち溢れた帰り道です。
会社から解放される僅かな時間ですが、貴重なリフレッシュタイムです!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2019-09-12 16:44
案件
仕事の帰り道案件
忘れもしないあれは私が24歳の頃。
当時住んでいた場所はかなりの田舎で。職場からの徒歩での帰り道にはひとつもスーパーやコンビニなども無く。
ですが、尿意が…!!
職場から家は徒歩で2キロ程の距離。
半分帰宅した辺りで尿意はピークに!!!!(*_*)
その辺の物陰でする?いやいやバス停も近いし田舎だとは言えこんな所でお尻を出すのはマズイ…。などと一生懸命考えながら歩いていると
…!!!!!
そう…出てしまいました。
立ったまま放尿…。
こんな事は小さい時を振り返っても初めての事。
ちょうど夏の20時ぐらいだったので人影は幸い殆ど無く。その代わり靴やズボンはビチョビチョ…。スニーカーの中で暖かい液体が溜まっていくのを感じながらどうしようと呆然。
ズボンとスニーカーは速攻で捨てましたがあんな体験後にも先にもあの時が最初で最後です…_| ̄|○
☆真紀☆
女性/40歳/神奈川県/パート
2019-09-12 16:43