社員掲示板
熊猫の囈
最近の楽しみ。大相撲。
最近の悲しみ。大相撲の感想を話せない(T0T)←家族とよく話してた
仕方ないので、義両親にメールでもしようかヽ(´ー`)ノ←
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2019-09-13 15:11
千葉県停電の件について
大臣さんがまだ1週間かかると普通に話してた
老人ホームとかまだ苦しんでる人がいるのに
自衛隊とか災害対策本部とかもっと
動かないのかな不思議で仕方ない
山の方とか木が倒れて車も入れないらしい
死者が出てもおかしくないよ
国よ県よ 連絡手段がないから
大変なことになるよ
隣の県なのに
やんちゃ
男性/21歳/埼玉県/学生
2019-09-13 14:55
休憩
テン下げモードで3連勤の3台目、もしかして今日は行けるかも?なんて思いながら休憩です。
とはいえ、笑われたら負けチャレンジは開始45分で失敗に終わりましたが。
正直判定(笑いのツボ)が意味分からないしどっちみち正面っていう席配置な時点で無理だったんだなと思うことにします。
とりあえず後半へ。
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-09-13 14:37
草取り
涼しいので、彼岸前の墓地の草取りに行きました
この墓地は今どき珍しく水道等何もなく、水やバケツや雑巾など必要なものは自分で持参するようになっています
草取りをすれば手を洗う水も必要ですし、墓石や花立てを洗うのも、雑巾をすすぐのも水は必要で、毎回4-6リットルくらい持って行きます
車だから、苦ではありません
台風の千葉情報で、給水所、10リットルまでとか出ています
10Kgのものを車が使えない中で運んでいる方は、どれだけ大変なのでしょう
少しでも早く日常が戻りますように
花うさぎ
女性/49歳/埼玉県/お世話係
2019-09-13 14:16
五年目にして初書き込みです!
日曜日から親知らずで痛み止めがないと生活ができません。そのうえ、代停電騒ぎにあい、スーパーは限られた所しかない。食材がありません。自衛隊のかた、水は良いから、食材持ってきて〜〜!
歯医者に今日やっといけます。
屋根の瓦が剥がれかかってるのに、ブルーシートがないのー!だれか援助してー
千葉県民は心が折れちゃいます(涙)
ポリフル135
女性/52歳/千葉県/会社員
2019-09-13 13:30
手術が終わって帰宅なう・・・
午前中眼科に行ったら「すぐ終わりますから、取ってしまいましょ」医者の言うことにぁー
まぶたの中の脂肪が固まって石のようになっている、それを切除するだけです、と
処置室に寝かされ麻酔の目薬さされ、その後2か所まぶたに麻酔を注射されました。
だんだん不安に・・ちょっとちょっと大事になっているやないかーーい、
こわいーよー、たすけてー、神様ー、おかあちゃんー(笑)手術開始20秒!で終了
しばらく血が止まらなかったけど無事おわったよー。いきなりだったので茫然自失でしたわ。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-09-13 12:57
通電火災
避難している方が見ていたら、ブレーカーを落としてきたか、確認してほしいです。
電力が復旧したときに、通電すると
抜けかけたコンセントとホコリ、カーテンや衣類などが触れて
火災になることがあります。
ブレーカーを戻す前に、一度
コンセントを全部抜いてから、上げることをオススメします。
ひよままん
女性/43歳/東京都/専業主婦
2019-09-13 12:56
映画館にて
先日、映画館での出来事です。
私の一つ間あけて隣にお爺さんが座っていました。
館内が暗くなってからお爺さんの向こうに男性が座りました。
上映開始から30分ほど経つと、お爺さんの隣に座った男性がスマホでフラッシュをたいてスクリーンを2回撮影しました。
その後、撮影した画像を確認していたのかスマホを操作していて、なんか迷惑な人だな〜。と思っていたら、隣のお爺さんが男性に向かって「ええ加減にせえよ。迷惑やろが!!出て行け!」と一喝!!
その後、男性はスマホいじることなく無事上映終了しました。
私がお爺さんの席だったら、逆ギレされたらどうしようと考えてしまって注意できなかったと思います。
迷惑なこと、キチッと指摘できる大人になりたいです。
本部長のツイートを拝見し、思わず書き込みしました。
yanyan
女性/41歳/京都府/専業主婦
2019-09-13 10:49
おはようございます
疲れているせいか20数年ぶりに8時間ほどぶっ通しで寝れました
体力も気力も少し回復、睡眠って大事だな
ダイビンガー
男性/48歳/千葉県/大工さん
2019-09-13 10:13