社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
自分と弟の名前にはは目標を達成出来るようにと両親の想いを込められて「達・成」の文字が入ってます。
自分の目標は品評会でてっぺん取る事です。

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2019-09-18 17:57

さくせん「のど を だいじに」

本部長…風邪気味なのにあんなに声出して……
のどが死んでまう…
さくせん「のど を だいじに」

ちなみに私は昨日から、のど風邪ひいてます。
のど を だいじに

ベホマ〜〜〜!!

みゃんみー

女性/40歳/千葉県/会社員
2019-09-18 17:57

ペットの名前の由来

本部長・秘書・リスナーの皆さんこんにちわ!我が家のペット(へび)の名前を日光のとある有名な神社のご住職に『カムイ』と付けて頂きました。検索すると神に『居』と書いたり、『蛇』を『い』と読んだり、昔から神の使いとして大切にされてきた事からこの名前にしたそうです。今でも凄い名前を付けて頂いたと思ってま
す。

東京40代 なちょす

ナチョス

女性/48歳/東京都/自営・自由業
2019-09-18 17:57

本日の案件

お疲れ様です。

私のこのラジオネームですが、ネット上との知り合いの間でも使ってる思い入れのある名前です。

最初は単純に、好きな色を名前にして「青」でした。

でも「青」だけだと他の人とかぶりそうだなぁーと思い、名字をつけることに。
爽やかで鮮やかなイメージにしたくて「夏空」という名字を付けて「夏空 青」にしました。

しばらく使っている名前ですが、今でもお気に入りです。
以前、本部長には「青空 青」と、間違って読まれてしまいましたが…笑

夏空 青

男性/37歳/東京都/会社員
2019-09-18 17:57

名前案件

私の名前は「あゆみ」ですが、地元の友達からは「あみゆ」と呼ばれています。
街中で大声で呼ばれると「え?」っというかんじで振り返られたことが何度もあります。
小学校2年生の時に友達が付けたアダ名です。
突然「今日から、あみゆって呼ぶね」と言われた時は「え?あみゆって…。定着しないだろうな」と思っていたのですが、何故かそれが定着し、大人になった今でも「あみゆ」と呼ばれています。
浜崎あゆみさんが全盛期の時は、私が真似したわけでもないのに同じ名前で、なんとなく嫌でしたが「あみゆ」と呼ばれていたので乗り切れました。
友達に「どうしてあみゆって付けたの?」と聞いても「いや〜、なんとなく…」と言われたので特に由来などはないですが、本名と同じくらい定着しているので、気に入っています。

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2019-09-18 17:56

面白い!

何だろう?


思いのほか今日は面白い気がする!

本部長の鼻声のせいかな?

恋のコンパス

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2019-09-18 17:55

この前の

カキコミは、生きてるのかしら?( ´∀`)/~~

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-09-18 17:55

あれ?

「オサムちゃんです!」の後にホンワカパッパのBGMが鳴らない!

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2019-09-18 17:55

ひさしぶりのおさむちゃん!!

時々悪ノリがすぎるほど脱線するところ、キライじゃないです♪

cyndi

女性/57歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2019-09-18 17:55

みんなのお名前案件

本部長、浜崎さん、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
小学1年生の時に、自分の名前(司 つかさ)の由来について調べるという宿題があり、母親に尋ねました。
すると、2つ理由があり、
1つ目は、男女どちらでも使えるユニセックスな名前
2つ目は、父と母が良く通っていた喫茶店や、住もうか迷ったマンション、行ったことのあるラブホテルの名前と聞かされました。

、、、もっとまともな答えを用意してほしかったですが、当時は花より団子の道明寺司が人気だったりで覚えてもらいやすく、大人になっても名前で呼んでもらえることが多いので気に入っています。

スパイス坂46

男性/37歳/神奈川県/会社員
2019-09-18 17:54