社員掲示板

  • 表示件数

名前

皆さまおつかれさまです!

案件と関係ないのですが
この前、子供の学校で個人面談があり
時間割が配られたのですがみんな読めません!
唯一、「孝」という名前の子がいて「“たかし”くらいしか読めないなー」と言ったら
子供に「違うよ“こう”君だよ」と言われてしまいました…
キラキラネームのじゃなくても皆さん一捻りあるんですね。
うちは絶対間違いようのない名前です。

ゆうたいママ

女性/46歳/埼玉県/会社員
2019-09-18 17:43

レキシ

セゴドンキター。(〃´ー`人´ー`〃)

秘書の熱弁良かったです( ・∇・)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-09-18 17:43

本日のテーマ

本部長、秘書、社員の皆さんおつかれさまです!
本日のテーマですが、私の名前は皆の和と書いて"みわ"と読みます。みんなを和ませるという意味が込められています。幼少期はみなかずさんとか男性の名前に間違えられて嫌でしたが、今では大好きな名前です。

みんみお嬢

女性/34歳/茨城県/パート
2019-09-18 17:42

本日の名前案件

小学生の時の 同級生に
尾張 肇 おわりはじめ 君 がいました。
終わって 始まる、、、すばらしい名前だなぁと、子供心に 感動しました。40年以上だった今も 忘れない お名前です。今頃 どうしているのかなー。

まだむわんこ

女性/--歳/東京都/専業主婦
2019-09-18 17:41

リクエスト

ビューティフル・ネーム / ゴダイゴ

お願いします♪

あおい くま

男性/39歳/埼玉県/会社員
2019-09-18 17:41

案件

お疲れ様です。
我が家の4歳の娘はピアノ教室に通っています。

先日のレッスン中、1センチ弱のかわいい蜘蛛が教室の隅を歩いているのを娘が発見しました。
娘は虫全般が苦手なのですが、先生は「蜘蛛は小さな虫を食べてくれるから部屋で飼ってるの^^」と言い、外に逃がす気はゼロでした。
そこで、私が娘が蜘蛛を怖がらないように
「蜘蛛に名前つけてみたら?好きな食べものとか好きな花の名前にするのはどう?」
と提案したら
「じゃあ……すみれちゃんにしよう!!」
との回答が。

意外な名前だったので先生と一緒に爆笑しましたね~。

紅茶は無糖

女性/40歳/千葉県/アルバイト
2019-09-18 17:40

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件、ぼくの実名の由来ですが、恥ずかしながら両親に聞いたことがありません。
ただ、うちは男ばかりの三兄弟で、ぼくは長男です。名前は三人とも漢字一文字で、女性にもよくある読み方です。
それで、漢字を見ずに読みだけで聞いた人から、特に成人式関連の振袖の会社の営業電話がよくかかってきてました。
ある時、また成人式の営業電話が間違ってかかってきた時、ぼくが電話に出て「間違いです。男ですよ」というと何度も「嘘だろ」と疑われ、最後には「チッ!」と舌打ちをされ電話を切られました。
何でこの名前なんだろう?とこの時ばかりは考えました。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2019-09-18 17:40

名前の由来案件

皆様今日もお疲れ様です。

本日の案件、僕は自分自身の一番好きなところは名前です。
「立」と書いて「リュウ」と読みます。
画数が少なくて、テストの時楽でした笑

由来は辰年なので竜をもじったのと、建立や自立からとったらしく、
僕が生まれる前家族で話し合った際、
お袋が「私が産むんだから私に決めさせてよーーーー!!!」
と、最終的には半ば強引に決めたそうです笑


お袋には感謝していますし、
もし将来自分に子供が出来たら、子供の名前は勿論一緒に考えますが、
最後は奥さんの意見を大切にしたいと思います。

まあ、相手もいないので結婚の予定すらないのですが苦笑

マリュー42

男性/37歳/東京都/会社経営
2019-09-18 17:40

ラジオネームてむずかしい…

酔っていたとはいえ
どうしてこのラジオネームにしたんだろう…

浅草電気あんま

男性/31歳/埼玉県/会社員
2019-09-18 17:40

名前の由来

皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、昔学校で自分の名前の由来を聞いてきなさいっていう宿題があって母親に聞いてみたところ一言、「つけたかったから!」って言われました。
その辺りに某野球選手ブームがあって、朝のそこから取ったとの答えでしたが、宿題の手前、つけたかったからって由来は次の日学校で発表するの抵抗ありましたねー!

すぺたのかぺたの

男性/48歳/千葉県/会社員
2019-09-18 17:40