社員掲示板
本日の案件
うちの弟の名前
高倉健+菅原文太=健太になるはずが何故か健司。
私、優子
父の元カノの名前疑惑…。
本部長、お大事に。
かきゆう
女性/44歳/東京都/会社員
2019-09-18 17:34
本日の案件
本部長さん、風邪すぐに治ると良いですね。
名前の由来と言う事で。
うちの娘の名前は麗亜と書いてれいあと読みます。
なぜか?
俺と嫁がスターウォーズ大好きなのでレイア姫からとりました。
それと、俺がりゅうじ、嫁がりりこ、なので皆同じイニシャルになるから面白いね。という理由です。(笑)
スターウォーズのエピソード7以降はレイアがダークサイドに堕ちてないかとヒヤヒヤしてましたが、どうやら大丈夫そうですね。万が一悪者的なキャラになってしまったら、娘の印象も悪くなるじゃないですか。。。
因みに娘は令和の新元号が発表される前にそれを「れいあ」と予測していたので、まさかのニアミスで夫婦そろって、何故か涙を流して感動してました(笑)。的中じゃないのに。。。
RYU(りゅう)
男性/52歳/東京都/会社員
2019-09-18 17:33
名前の由来
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私の父親は長男ですが三郎です。
父親の祖母が「自分から見たら三代目だから」という理由で三郎と名付けたそうです。
そのような考え方、昔は多かったんですかね?
りぃりぃりぃ
女性/37歳/神奈川県/育休中
2019-09-18 17:32
名前の由来
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本部長、私もお坊さんに名前を付けて頂いたと聞きました。
ちょっと古風な名前で若い頃はあまり好きではありませんでした。でも絶対と言っていいほど同世代の同性には同じ名前はいないし、かなり稀ですが、ドラマや小説や歌のタイトルに自分と同じ名前が使われてるのを知ると結構嬉しいので今は好きです。
でも私、本部長と同世代で未だ独身。。
お坊さんに名前付けてもらうの、あんまり良くないかもしれませんね。。
アンドレカンドレ
女性/50歳/宮崎県/会社員
2019-09-18 17:32
私の名前
私が母のお腹にいる頃、当時5歳の兄がお腹にいるのはマリコだと突然言い出したそうです。両親が考えた別の名前があったそうですが、画数があまり良く無かったようでマリコに決定になったそうです。
兄の友達にマリコは居なかったそうですが、どこから兄にマリコの名前が降りて来たのかは今でも不明です。
由来は不明ですが、兄がつけてくれたマリコの名前はお気に入りです。
こまりこ
女性/41歳/東京都/自営・自由業
2019-09-18 17:32
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
本部長、鼻声ツラそうですね。番茶に塩を入れて鼻うがいするといいみたいですよ。
あ、本題。
昔、漫画、デザインの仕事をしている時に使っていたスタジオの屋号が『イメージ・クリエイテッド・テクノロジー・ラボ(Image Created Technology Labo)』略して『ICTL』
『アイ・シー・ティー・エル』
そう早口で言うと『アイシテル』
仕事をくれる人に感謝の思いを込めて電話に出るたびに「はい、『愛してる』です」と言ってました(笑)
今は別の会社を立ち上げて、この『アイシテル』は使わなくなっちゃいましたが、今でもお仕事くれるクライアントさんには『アイシテル』の感謝の気持ちは忘れません。
ヤン坊ましろ
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-09-18 17:32
名前は俊輔
初代総理大臣の伊藤博文の幼少の名前だったらしいと歴史が好きな父がつけてくれました。
ビッグになりたいです‥。
シュンシュン千葉
男性/45歳/千葉県/無職
2019-09-18 17:32
今日の案件 同姓同名!!のようで違う
友人に吉川晃司がいます
もちろん読み方が ヨシカワコウジ です
共通の友人が居酒屋をオープンさせた際に
開店祝いの花を贈ったヨシカワ君
店内には「吉川晃司」の札がついた花が飾られていました
時々その店で飲みに行くことがありますが
見知らぬお客さんから「へー!大将は吉川晃司(キッカワコウジ)と友達なの!?」って
質問されているのをたまに見かけました
「えぇそうなんですよ」と答えてましたw
大将(友人)いわく「否定するのも説明するのも面倒くさいから」って
言ってました
大盛り少な目で
男性/48歳/東京都/会社員
2019-09-18 17:32