社員掲示板
名前の由来
本部長、秘書お疲れ様です!
うちの会社は社長をはじめ、みんなスカロケ社員ですので、社名も言って良いとOKを頂いたので書いちゃいます!
会社名は「サイドガイドポスト」と言います。蕎麦屋さんを専門にコンサルティングする会社です。
まずコンサルティング会社なので「経営で困った人がちゃんと正しい道を選んで行けるように我々が『道しるべ』になろう」ということで「標識」を直訳した「ガイドポスト」にしようとしたら、ネット検索で工業部品がヒットしてしまうので、別の単語を何か付けようとなり…
社長がふと「それ、どのお客さんの蕎麦?」と聞くと「あなたのそばにいるよ」と返す、現在60代より上の蕎麦職人さんがよく使う蕎麦職人あるあるギャグを思い出し「あなたのそば」とアプリで英訳検索したら「サイド」と出たので頭に付けたと言ってました。直訳すると「あなたのそば(蕎麦)の標識」になった訳です。
実は企業ロゴもスカロケ社員のデザイナーさんに作って頂いたのですが、オシャレで英語表記だった為、まさかダジャレで社名を考えていたとは!と衝撃的だった事を思い出しました。
今行くよ来いよ
女性/37歳/埼玉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:いくよ)
2019-09-18 16:32
秘書!
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。昨日のカラスの鳴き声のモノマネに続き本日は(ウシガエル→カラス→中島みゆきさん)の流れのモノマネを楽しみにしております☆期待を裏切らない秘書楽しみです。
おーみ
男性/40歳/東京都/会社員
2019-09-18 16:30
案件
幼い頃、学校の宿題で由来について調べてくると言う課題が出た時母に自分の由来を聞いて愕然としました。
なぜなら「あぁ、由来はね。ママの友達におんなじ名前の子が居てね。彼女が可愛いのよ!しかも今まで出会った同じ名前の子はみーんな良い子でさ!だからよだから!」と…。聞いた瞬間目が点に。
割と気持ちの入ってそうな漢字が入っているのでかぁさん、わたしにこんな気持ちを込めてくれたんだ!と思って期待して聞いたのに…ガッカリ&拍子抜けでした。
ちなみにそんな母が付けた弟の名前の由来はと言うと、
「あぁ。その年にオリンピックがあってね。
めちゃくちゃ活躍してたカッコいい選手の名前を付けたのよー♪良い考えでしょ?♪」との事…。
ただのミーハーか?w
聞くんじゃ無かったと思い、それからは一度もその件に関しては掘り返していませんw
☆真紀☆
女性/40歳/神奈川県/パート
2019-09-18 16:26
被災地の皆さまへ
電気がつかない、水が出ない日々が続くということは、
私の想像がつかないほど大変なことだと思います。
幸いにも、私は大きな震災に巻き込まれたことはなく、
震災が起こるたびに、テレビで流れる映像を見て、
早くもとの生活に戻れますようにと祈るばかりです。
私が元気がないときに聞く曲があります。
普段リクエストなどはされていないと思いますが、
きっと、今大変な思いをしている多くの方も、
この曲を聞けば、少し元気が出るかも知れないと思ったので、
流していただけたらうれしいです。
Bank Band『to U』
引き出しの中はワンダーランド
女性/34歳/東京都/会社員
2019-09-18 16:24
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕の名前の由来は、某有名サッカー漫画からきています。
サッカー大好きな父が、サッカーをやってほしかったので付けたとのこと。
そんな僕が小学生から高校生まで続けたのは.....野球でした。
そして、高校生の時にはキャプテンになりました。笑
名前が名前なので、みんなからイジられる毎日でしたが。。。笑
父としては複雑な気持ちだったかもしれませんが、僕は自分の名前がすごく気に入っています!
ビアガーデンに住みたい
男性/33歳/東京都/会社員
2019-09-18 16:24
名前の由来?そんなの決まってるじゃないですか
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
決まってるじゃないですか。
父親は広島県出身ですよ?
広島東洋カープに優勝して欲しくて、広島一番で広一(こういち)ですよ。
お陰で父と見に行った公式戦は負け知らずですって。
なので、セリーグ初優勝の瞬間は、父と一緒に後楽園球場でしゃもじ叩いてましたよ。
デーゲームですよ。学校は休みましたよ。
担任の先生の「滅多にない事ですから」に父、キレてましたよ。
広島県に出張に行くと、この由来のお陰で、誰とでも直ぐに仲良くなれます。
それゆけ!カープを作曲された先生ともお友達になれました。奥様、息子さん達とは未だに仲良くしてもらってます。
今年は色々でしたけど、カープ万歳!な私です。
軍曹閣下
男性/59歳/神奈川県/団体職員
2019-09-18 16:23
本日の案件
皆さまお疲れ様です!
私の名前は、母が大の山口百恵ファンだったので、百恵、、となるはずだったのですが、名字と合わせたときの画数が良くなかったとかで、百恵ちゃんのモモを貰い、母の名前の下一文字を合わせた名前になりました。
名は体を表す、とはよく言われますが、私は見事に昭和の歌姫好きに成長いたしました。
しかし、肝心の母は、私が百恵ちゃんや明菜ちゃんを聴いたり歌っていると、古臭い!とあいみょんや米津玄師を被せてきます。
自分がつけた名前なのに、まったく無責任な母親です!笑
世知カレー
女性/33歳/東京都/会社員
2019-09-18 16:17
お名前
私の名前、AV女優と同姓同名なんですよね~。
名前もののグッズはほぼ見つからないし、外国人には発音しづらそうでちゃんと覚えてもらえないし、
名前を確認されるときは読みづらいようでほぼ噛むんですよね。ほぼ毎回なので、なんだか申し訳なくって・・。
AZ(アーサー)
女性/48歳/神奈川県/会社員
2019-09-18 16:16
名前の由来
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の名前の由来は「何事にも起き上がれる子」と母から聞きました。
今の所様々な局面で起き上がる事が出来ていると思っています。
私の名前と姉の名前の一部を合わせると祖母の名前になります。
また母の名前も一文字入っています。
学生の時は〜子と付く名前が嫌で仕方無かったのですが、今では気に入っています。
娘も同じく〜子と名付けました。娘も名前通りに皆を明るく照らしてくれる子に成長しています。
ももひな
女性/40歳/東京都/会社員
2019-09-18 16:14
名前案件
お疲れ様です!
私のスカロケ での名前の由来は、
大好きな映画『月とキャベツ』の中に出てくる言葉です。
山崎まさよしさん扮する主人公
曲が作れなくなったミュージシャンのハナビが、
作詞をする為に、黒板に書き留めていた
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
という言葉です。
この映画、本当に大好き!
胸がキュンとするの。
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2019-09-18 16:14