社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様、お疲れ様です。

私が師匠だと思える人

その人は「お笑い芸人」さんです。

落ち込んだ時や疲れている時でも

お笑い芸人にさんによる
「コント」や「バラエティー番組」を見ると

暗い顔も明るくしてくれて
笑顔に変えてくれるんです

大爆笑して悩みなんか吹っ飛ばしてくれる

私の心の中の師匠です。

昨日は職場の人で
ちょっと!険しい表情の人を
お笑いパワ〜を借りて軽く笑わせることが
出来ました。

でも。元々はお笑いのセンスは無い私ですので
ちょっと疲れました(笑)

お笑い最高〜。

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-09-25 14:30

案件の外ぉ〜

全然関係ない話なので恐縮ですが……
三ヶ月ぶりに髭をすっかり剃り落としました。
髭の無い顎ってこんな感触だった?みたいな、へんな感じ♪

皮膚が剃刀負けしてちょっとヒリヒリ痛いです。こんなこと過去にはなかったのに。
これも老化現象、かな……?

髭剃り後のローションとかクリームとかを必要としない人間だったので、持ってない。
ヒリヒリが治るまで我慢だ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-09-25 14:26

私の師匠

この人から学びました

それは17年前についていた自分の師匠です。

モーニングコールをかける事から朝が始まり
師匠がマンション下の車に降りてくる前に今日の仕事道具の準備をし門を開け出発、という日々でした。

時には仕事現場が終わると
『なんか気晴らししたくなったよねー』と
私にとっては気晴らしでない事も気にせず、
そのまま師匠の海辺の別荘に直行、宿泊。
翌朝は早朝から、強引に師匠の波乗りにつきあい、別荘の草むしり等々して都内に戻る

そんな日もありました。
ひたすらベッタリな舎弟生活を2年程

技術面でも色々学びましたが、師匠と過ごしたその経験が確実に今の、現場対応力ある私を作った気がします。

今も同じ仕事をしており、当時の師匠の年齢もこえましたが、いつまでも越えられない存在です。

きょうを生きる

女性/50歳/神奈川県/自営・自由業
2019-09-25 14:17

あんけん

お疲れさまです❗

それはもちろんあのお二人。

デビュー32年目に突入したB'zです。

何の縁もゆかりもなかった二人が休む事なく、弱音も吐かずただひたすらファンのために、レコーディングとツアーをがんばる姿に勇気を貰います。


リクエストはGOLD です。
よろしくお願いいたします❗(^o^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-09-25 14:11

この人から学びました案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。この人から学びました案件ですが、大学卒業して入手した会社の社長さんです。夢とロマンと情熱の塊のような社長でした!「武器と麻薬と女以外は何でも売って来い!」という勢いでサントリーさんの創業者、鳥居社長のように「やってみなはれ!」の感覚でいろんな事にチャレンジさせて頂きましたし、させられました。
「窮すれば通ず」と申しますが、何とかせねばという思いで動けば何とかなるもんだと実感しています。そんな社長について行って、結局一度も転職していませんが、いろんな経験をさせていただいたお陰で何が来ても起こっても大丈夫だと受け止められるようになりました。
その社長が逝ってはや15年経ちました。
今も時々夢に出てきます…(笑)
人生ってドラマみたいですね〜道無き道を走り続ける主人公として、恩返しの想いを胸に抱いてこれからも走り続けたいと思います。
リクエストは栄光の架け橋お願いします。

グイッと

男性/60歳/東京都/会社役員
2019-09-25 14:07

ハッピーバースデー

みなさんお疲れ様です
なんと今日は48歳の誕生日アーンド スカロケ社 課長に就任いたしました。
入社以来 記憶によればタマに遅刻はしましたが無欠席❗
これからもっともっと頑張って早く部長になれるように頑張ります❗
なのでクビにしないで下さい❗

群馬の八百屋

男性/53歳/群馬県/自営・自由業
2019-09-25 13:51

今から

昨日は聴けなかったので

今から聴いてみよう♪

因みに月曜日のはもう聴けないよね

月曜日 火曜日は なかなか

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-09-25 13:44

私の師匠案件

みなさまお疲れ様です。

私はお酒大好きなのですが、私にお酒を教えてくれた師匠が、大学時代によく行っていた居酒屋の大将です。とても学生には手が出ないような高級な日本酒や焼酎を勉強だからとサービスしてくれました。大将に沢山のお酒の味やお酒の飲み方学んだことで、私はのんだくれになりましたが(笑)、社会人になって上司と飲んだり、お客様を接待する際もお酒トークを楽しくできるようになりました。
今日も、仕事が終わったらのみにいくぞー!

まいにちれもん

女性/37歳/福井県/会社員
2019-09-25 13:43

もうすぐ

地元のデパートが29年をもって閉店してしまいます。

レストラン街はもちろん洋服を開店当時から購入していたので残念です(。・´д`・。)

最後に洋服を少しだけ買いに行こうと思っています。

しかも仲のよい店長さんがあまり良くない病気との事。

労いたいけど、泣いてしまいそうです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-09-25 13:41

プレゼンの極意

私が学んだ人は会社の先輩です。プレゼンに臨むにあたって相手が何を求めているのか、どんな提案をして欲しいのかを徹底的に考えてプレゼンに臨むということを学びました。今では心の師匠です。

トップランナーズハイ

男性/34歳/神奈川県/会社員
2019-09-25 13:39