社員掲示板

  • 表示件数

わかんないヤツは全員くたばれーーー!!

みなさんお疲れ様です。
僕があんな人になりたい!!と影ながら思っている心の師匠は
ドレスコーズの志磨遼平さん。
自身の人生を重ねたコンセプチャルなアルバムの一枚一枚。
サブカルチャーへ精通しているところやファッションセンスまで憧れです!!
ライブに行くたび、新しい曲を聴くたび、志磨さんみたいにアイデアで人の心を動かすことが出来たらいいなと、クリエイティブなやる気を貰います。

へたりう

男性/32歳/東京都/自営・自由業
2019-09-25 13:35

師匠案件

まだ出逢えてません。
多分、出逢えないまま人生が終わりそうです!

ヨークベニマル

男性/45歳/茨城県/会社員
2019-09-25 13:35

わたしの師匠

お疲れ様です!
わたしの師匠は、やっぱり母親!
友達と喧嘩した時の謝り方、嫌いな先生とのつきあい方、上手に仕事の手を抜く方法、夫の機嫌が悪い時のあしらい方などなど、わたしが愚痴をこぼすたびに教えてくれました。
その多くは「そんなもん放っとけばいいんだよ」というアドバイスだった気がしますが、不思議と「あ、ほっといていいんだ。悩むことないんだ」と素直に思えてすっと心が軽くなるんですよね。楽に生きるコツを教えてくれるお師匠です(笑)
お母さーーん!ありがとーーーー!

ちびすけきなこ

女性/38歳/東京都/パート
2019-09-25 13:30

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、
私のお師匠様は槇原敬之さんです。

私は学生時代に友達が出来ずに悩んだ
時期がありました。
そんな時に何気なく槇原さんのラジオに
相談を送ってみたところ、
ハガキが採用されて相談に乗ってもらえました。

今考えると恥ずかしい内容でしたが、
人との会話のコツや話し方を槇原さんに
教えてもらえたことはとても貴重な経験です!

今では真似をしてるつもりはないのですが、
「槇原敬之に話し方似てる」と初対面の方に
言われちゃうほど、影響を受けてます笑

我輩は忠犬である。

男性/32歳/東京都/会社員
2019-09-25 12:53

師匠のイメージ

師匠といえば、ジャッキーチェンの初期作品、「酔拳」や「蛇拳」などに登場する赤ら顔の師匠(ユエン・シャオティエンさん)が思い浮かびます。

厳しい修行を受けて、気付いたら強くなっているという…。
子供心に、あんな師匠に鍛えてもらいたいと思ったものです。

アリとキリギリス

男性/51歳/東京都/公務員
2019-09-25 12:51

私の師匠案件!

皆さんお疲れ様です。
僕は、名前の通り、植木屋の仕事をしてますが、お正月前には、門松を作ったりもするのです!
そこで、教えてもらっている師匠がこの道50年仕事をしている会社の長老に教えてもらってます! やはり、厳しいですが、出来たときの達成感などがあり、師匠に教えてもらえてホントに勉強になります。 師匠いつもありがとうございます!

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2019-09-25 12:50

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
まだ高校生なので、人生経験のために世の中の色んな方が師匠なのですが、その中でもonemorningの前身であるクロノスのアナウンサーであった高橋万里恵さんが私の師匠です。
直接何かを教えて頂いたことなどはありませんが、私がラジオで喋りたいと思ったきっかけの方で、クロノス放送中はずっとラジオに張り付いて喋り方や話の広げ方などをメモしていました。
ラジオで喋りたいと思ってから早5年ですが、今では高校の放送部に所属し、本当に少しずつですが夢に向かって頑張っています!
ちなみに今は高橋さんだけでなく、お二人もご存知のザベスさんも参考にしています!

うるき

女性/23歳/東京都/テレビ局AD
2019-09-25 12:49

本日の案件!

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私の師匠案件ですが、私は小学5年生から、現在までバスケットボールをやり続けていまして、バスケットボールを初めて、すぐにNBAを知りまして、当時、私の中で1番光っていた選手が「マジック・ジョンソン」と言う選手なんですが、プレーが、見る人を必ず魅了するパス!名前の通りに、まさにマジックを見ているかの様なプレーで、一目惚れしました!それから、現在まで私のバスケットボールに対しての師匠です!プレーも真似し続けて来ました!

SC王子

男性/53歳/栃木県/トラックドライバー
2019-09-25 12:45

本日の案件

今日の案件ですが、職場の上司から釣りを学びました。
60歳過ぎの大ベテランの先輩ですが、昼休憩を一緒にとっていると、「渓流釣りやってみねぇか?」とひょんなことから話になり、一緒についていくことになりました。
現場にいくと、簡単そうにどんどん魚を釣っていくので、釣竿を貸してもらいやってみましたが、全く掛からず散々でした。そんな様子を見て先輩は「こりゃ~俺んとこに弟子入りだな」と一言。それからはタイミングが合えばご一緒しながら教えてもらい、おかげで釣りのコツが少し分かってきた気がします。
たまに無茶も言いますが、優しく面倒を良く見て頂いている尊敬する師匠の一人です。

モンちゃん

男性/33歳/栃木県/医療職
2019-09-25 12:43

本日の案件。


【この人から学びました案件】


皆様お疲れ様です。

あれはまだ僕が20代の頃です。

同じ職場に格闘技経験者がいました。
初代タイガーマスクの修斗をやってたらしく。
体も筋肉バッキバキの後輩でした。

僕はその当日、訳あって自分を鍛える必要があり。
【精神的に強くなりたくて】

プライベートで色々習っておりました。
が!そのスパルタぶりが尋常ではなく。

腕立て伏せとかも普通にさせてくれません。
とりあえず逆立ちからでした。
その状態から腕立て伏せ。
歩いたり出来るようになるまでは何にも教えない的な。

修行そのものでしたが。
僕は甘ったれた自分を鍛えたかったので
食らいつきました。

そこそこ体も出来上がってくると変な欲が出て来て。
誰かと闘いたくなるもの。

後輩にお願いして都内にあるジムに連れていってもらいました。

そこはフリーで見知らぬ人同士でスパーリングを行える場所。

そこで僕は生まれて初めての【実戦】を経験する事に。
相手は50代くらいの普通のおじさん。
当時20代のイケイケの僕は楽勝とばかりに挑んだのですが。

相手は元SP経験者。
フルボッコされました。

その後、またまた訳あって30代では格闘技とは無縁の生活を送る事になり。
今では誰かとではなく自分としか闘わなくなりましたが。

あの時の経験は自分をかなり
大人へと成長させてくれたようです。

ミカヒロ

男性/53歳/埼玉県/トラック運転手
2019-09-25 12:36