社員掲示板

  • 表示件数

^^

職場にて

ゆうきりんサンは「お化粧」しないの。。?
と聞かれました。

だって仕事してたら汗だくになるじゃん

プライベートで遠出する時は
薄っすらとしちゃいます。

以外は全くしない!スッピン

若い頃はちょっとコンビニに行くってだけでも
お化粧しなきゃ出れない人だったのに

今では。。。。逆にめんどうだ

ダメだなぁ〜

旦那さんなんか
お化粧してもしなくても変わらないからと
言うし

あははは(⌒▽⌒)ならやめとくか(笑)

お化粧ヘタッピ

キャバ嬢みたいに
化け前化け後が変わってビックリするくらいの
メイク術がない私

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-09-25 07:56

案件

私の師匠は大学時代のアルバイトの塾長です。

自分は当時塾講師のアルバイトをしていたのですが、当時の塾長は「大学生の間は借金してでも遊べ」と普段からいっており、当時の自分は「流石に借金はなぁ」なんて思っておりましたが、今思うと言う通りだったと感じます。

それでも大学生の間の時間が貴重であるということは伝わったため、借金はしませんでしたが、限界まで色々としたつもりでした。

しかし、今当時の自分に言えることは、「まだいける!借金してでももっともっと遊べ!」です。

ハーメルン

男性/36歳/埼玉県/会社員
2019-09-25 07:47

^^

おはようございます。

昨日はちょっとお疲れモードにて

掲示板を覗いてレス返しで終わり

なぁ〜んにも読む元気もなかったゎ

でも仕事はミスなく楽しくやれました。

昼間お話しした眉間にシワの女性も
笑わせてやったぞ〜

ナニヨリナニヨリ( ◠‿◠ )すま〜いる

今日はお休みなので

大好きな掃除をしてリフレッシュ^^

バキバキの肩はユックリとストレッチして
ほぐします。

休みだと早めに目が覚める

さて。先ずは温かいコーヒーでも飲みますか^^

今日も元気に過ごせますように( ◠‿◠ )

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-09-25 07:43

本日の案件:「この人から学びました案件!~私の師匠~」

みなさま、お疲れ様です。

私は「特定の人から学んだ」というより、私の周りの全ての人から学んだと思います。良い事も悪い事も学びました。得たものを自分なりに解釈し、日々自分なりに考えて仕事しています。

ゆってぃ会長

男性/48歳/秋田県/会社員
2019-09-25 07:40

おはようございます♪

東京の最高気温は29℃☆
今日の朝は雲が広がるものの、昼間は秋晴れとなります。朝晩は涼しくても、昼間はカラッと暑く感じられそう。一日の寒暖差が大きいので、服装で上手に調節を。

9月25日の誕生魚:ギンポ
自費出版
わからない(・・;)

昨日は雨が降ってきてしまったけど放送前に堀内さんと会話出来てよかったです(人*´∀`)

今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2019-09-25 07:30

おはようございます。

昨日、埼玉西武ライオンズが2年連続の優勝、
レギュラーシーズン1位を確定させました。

本日も1日、よろしくお願いします。

くろやん

男性/46歳/宮崎県/会社員
2019-09-25 07:25

血液型…

骨髄移植を行うと骨髄提供者の血液型になってしまいます。故に血液型で性格や思考が決まるとは言えません。

でも自分はB型だから…

整理整頓ができません❗️
決めたことが守れません❗️
すぐに飽きてしまいます❗️
気乗りしないことは致しません❗️

B型なのでご容赦ください(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-25 07:14

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、会社の先輩です。
新人の頃、仕事はもとよりアフター5のこと、得意先や同僚とのつきあい方などいろいろと教えてくれました。
数年後にまた同じ職場になったら、気の配り方や叱り方、男気など以前に輪をかけて素晴らしく、学ばせていただきました。

自分はまだまだ足元にも及びませんが、後輩に向けて少しでもなにか残せたら良いなと思います。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2019-09-25 07:06

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
パ・リーグは、ライオンズが優勝。
セ・リーグ2位は、ベイスターズ。
CSは、初のハマスタ開催決定。
どんどん、シーズンも大詰めになってきましたね。
今日は『骨董品の日』
日付は、江戸時代に『骨董集』を刊行した山東京伝(さんとうきょうでん。戯作家)が『骨董集 巻之三』に記した日付の文化十二乙亥九月二十五日から。
日本の古き良き文化の一つである骨董品を多くの人に愛してもらうきっかけの日とするのが目的。
骨董品というには、まだ新しいものですが、ドラマなどで黒電話とか見かけると、懐かしくなります。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-09-25 07:00

この人から学びました案件。

タフさはランボー、ロッキーから

COOLさは(マッド)マックスから

男の生き様は…長渕から…

学びました(笑)

せぃ!!(ꐦ°᷄д°᷅)二○

リクエストはガンジスお願いします。

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-09-25 06:54