社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。
私は平安時代に行きたいです!

そして清少納言や紫式部さんに
「あなた方の文章は1000年後もずーと読み継がれているんですよ。
しかも、式部さんなんて歌にもなっちゃうんですよ!!」と教えてあげたいです。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2019-10-08 16:03

タイムマシン案件

本部長、浜崎秘書おつかれさまです!
本日の案件ですが、タイムマシンがあったら10年前、大学入学したての自分に「女遊びよりも友達との時間を大切にしなさい」と強く言いたいです。
上京し、大学入学後ほどなくして都会育ち彼女ができた田舎者の自分は、友達作りの絶好の機会である大学時代の初期に日夜、男を学びデートすることに時間を割いていました。
結果、大学で会話する程度の友達がいたくらいで卒業後も連絡を取っている友達は片手ほど。
大学からのつながりが、かなり大事な職業のため、ちゃんと友達を作らなかった自分は今痛い目にあっています。
だから、10年前の自分!どうせフラれるんだから!バカな話しながらお互い助けあえるそんな友達たくさん作れよ!!!

あきパン

男性/35歳/滋賀県/医療職
2019-10-08 16:00

タイムマシン案件

本部長、秘書、社員の皆様、
お疲れさまです♪
未来にも過去にも行けるタイムマシン!
特に、未来にも過去にも行きたいとこがないのは、なんでだろう、、、
今が満たされているからか、面白みのない人だからか、、、

だーしよ

男性/53歳/東京都/会社役員
2019-10-08 16:00

タイムマシンで秘書に会う

本部長、秘書、お疲れさまです。

過去の自分に会って勉強しろと言いたい。
勉強して、社長になって秘書と合コン
権利を勝ち取りたいです。

どこまで偉くなれば、合コンできますか?

すさのおう

男性/52歳/埼玉県/会社員
2019-10-08 15:49

本日の案件

本部長!秘書!
皆さまお疲れ様です。

本日の案件ですが、
タイムマシーンに乗って戻れるなら、30年前に戻って母に会いたいです。

私の母は、ちょうど30年前に病に倒れて、それから10年後に亡くなりました。

もしあの時母が、倒れていなかったら、母もうちの家族もまた違った生活があったんだろうなぁと思います。

だから、その時の母に会いに行って、無理しないで病院に行くように言いたいですね。

とても一所懸命で何事も頑張る母でした。

なんか暗い話ですいません。

では、本日もよろしくお願いします!

ヤジロベー

男性/45歳/千葉県/会社員
2019-10-08 15:49

本日の案件

皆様お疲れ様です。

タイムマシンを使えたら、中学生の私に会って「好きな事は胸を張ってやりな!」と言ってあげたいです。

絵を描いていることを「オタクみたいだ」とバカにされたことがきっかけで、表向きに絵を描くことを秘密にするようになり
部活も本来入りたかった美術部に入れず
自分の好きなことに自信が持てずに恥ずかしくなってしまった時期が長く続きました。

今ではまたオープンに好きな絵を描いていますが、その時期の時間がすごく勿体なく感じて今では後悔しています。
「昔の自分、好きな事は胸を張ってやりな!」

まめぽこ

男性/37歳/埼玉県/イラストレーター
2019-10-08 15:48

タイムマシーン案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

昨日の深夜0時の自分に伝えたいです!

そのラーメンを食べると、スイーツも食べたくなって、コンビニのシュークリームまで食べる事になるぞーっと!

昨日の仕事帰り、偶然職場の先輩に駅で会った為、軽く飲みに行く事になりました。
悩みや愚痴がヒートアップして、いつも通り軽くでは終わらない結果、〆のラーメン。
先輩と別れて、自宅の最寄り駅のコンビニでシュークリーム購入。

今朝、地獄でした。今やっとお腹が空いてきました!笑

どこでもハイボール

男性/39歳/東京都/会社員
2019-10-08 15:46

本日の案件

皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ
僕は30年前の過去へ行って父親に「バブルが弾けて売り上げがガタ落ちするから事業の拡大はしないで!未来の息子さんが苦労しますよ!!」って言いたいです。
はい、ローンの返済に苦しんでます。(´-ω-`)

カナポン

男性/43歳/東京都/「花屋」
2019-10-08 15:46

本日の案件!

本部、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

明るい話しではありませんが、9歳の夏に戻って本当の産みのお母さんに会ってなんで自分達の事を捨てたのか聞きたいです。

うちは小学校1年生の時に離婚してしてそれからお母さんが3年生の夏までは育ててくれましたがやっぱり面倒が見切れなくなってしまったのか小学校から帰る前に先生に呼ばれ事情を聞かされ最終的にはお母さんにも会えず施設に向かいました!

その数日前に急に自分の事を少し抱きしめてごめんねって言われたので全然わけがわからなかったのですが今大人になって考えたら大変だったのかなって思いますけどそれでもやっぱり今でも許せない気持ちが強いので、ちゃんと話しをしてみたいです。

でも、親の元を離れて施設に行き里親さんに引き取られてからは今もその里親さんに色々助けてもらったりして凄く感謝しています。本当感謝してもしきれないくらいですし、自分の大恩人です。

長々すいません。

のぼぼ

男性/42歳/神奈川県/会社員
2019-10-08 15:44

まったく…

教師たちが同僚に行った「イジメ」…

あんなのイジメではない、傷害事件であり、同僚の新車の屋根に乗ったのは器物損壊事件である。
その行為を生徒に話したことは名誉毀損である。

全部刑事事件として扱われるべきであり、生徒のイジメを扱う教師どもがこんな状態、まともな教育など出来っこない。こんな連中が教師として生徒を教育して、給料を貰える、全くもって美しい国である。

ということがあってもAB首相は「それは現場で処理すべき」=「自分たちには責任の欠片もないから国としては何もしないよ~」ということなんでしょうね…

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-10-08 15:38