社員掲示板

  • 表示件数

修学旅行の思い出

やしろ本部長 はまさき秘書 リスナーの皆様 おつかれさまです

今日のスペシャルゲストが、なんと、あのUNISON SQUARE GARDEN ということの感動で初投稿してしまいました。

とても好きなアーティストさんで、実は私が高校生のときに学校の文化祭でゲストとしてきてくれたのがきっかけです。そこから時は流れ、今は教師として子どもたちの前にいるわけですが、以前修学旅行にいったとき、そのバス移動中にカラオケ大会がありました。と言っても、CD から流れてくる曲に合わせて歌うというものでしたが、なんとその中の一人にUNISON SQUARE GARDEN さんの「シュガーソングとビターステップ」を完璧に歌い上げている女子がいました。しかも上手で、きれいな歌声でした。
いつもは口数の少ない子だったため、とても驚いたのを覚えています。この曲を聞くといつもあの頃の様子を思い出します‥

「シュガーソングとビターステップ」ぜひよろしく頼みます❗

うかんむりの方(ほう)です

男性/33歳/千葉県/公務員
2019-10-09 15:26

気づいたらこんな遠く案件

お酒をください_:(´ཀ`」

本部長、みるきー、社員の皆さん今晩は˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

気づいたら遠くなってしまったのは『同級との距離』

無理して入った進学校、99%が浪人も含め大学に進学する中 やりたい事もなくフリーターになりその後 トリマーになりました

友人達は有名大学に進学、弁護士や銀行員、大手企業に

出世の為か結婚も早く、家を買いほとんどに子供がいます

私はひとり。小銭をひーふーみーと数えて牛丼の代金を払い、滞納してる家賃を催促されないよう大家さんから逃げる日々_:(´ཀ`」

同窓会、飲み会では話が合わず、行かなくなり、フェイスブックも見ててツライのでやめてしまいました

今の気ままな生活も幸せなんですけど、勉強頑張ったら、もっと違う道もあったのかなぁ

これがホリエモンが言う自業自得の世界か

他人と、それも高校時代に親友だった奴らの今と比べると飲まなきゃやってらんないですわ_:(´ཀ`」

リクエストはザフォーククルセダーズで『悲しくてやりきれない』

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-10-09 15:26

絶対出来ない経験。

お疲れ様です。
私の親の話になるんですが、父親は仕事の都合で2年に1度、転勤がありました。
その中でも1番凄いと思ったのは、親が沖縄に住んでる時に移動の話が。場所はなんと北海道。
凄い遠くまで来たなぁと。
南から北に行く事ってなかなかないので、ちょっと羨ましいと思いました(笑)

つじっしー

女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2019-10-09 15:18

案件

小学生の頃、板橋区に住んでいました。学校で地図を見て、埼玉が思いのほか近いことを知り、自転車で行ってみることにしました。
自転車の30分も飛ばすと埼玉へ入り、ああ自力で県を超えたのだと、達成感を感じました。
県境近くに住んでいれば、なんでもないことですが、当時の私には地図を見て、県をまたぐということが、とても大変なことで、遠くへ来たなあと感じたのをよく覚えています。
余談ですが後日、そんな知らないところへ一人で行ったらいけないと、母に怒られました。お金も連絡手段も持たずの冒険、母の怒りごもっともです。

トビウオ

女性/44歳/東京都/専業主婦
2019-10-09 15:18

■本日の案件です■

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!

現在ダイエット中で食べれるものが制限された生活をしているのですが、主食がいつの間にかこんにゃくになりました。

でも毎日こんにゃくだけは物足りず、変わり種のこんにゃくが食べたい、食べたいと思いながら車に乗ったら、気がついたら東京から群馬のこんにゃくパークに来ちゃいました~。

こんにゃくパークではこんにゃくバイキングで
こんにゃくのやきそば
こんにゃくのからあげ
などなど、最高でした!

お土産もたくさん買ったので今は充実したこんにゃくライフを送っています。

ハンバーグカレー

男性/43歳/東京都/会社員
2019-10-09 15:15

やった!

明日は本部長の鳥取のラジオ、るーとるーと の放送をホームページでたまたま拝見して知りました!

今日はいい事が沢山ありました!

この調子で行けるかな?(⌒‐⌒)

やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2019-10-09 15:13

本日の案件

私の遠くに来ちゃいました、は
二度目の渡米で乗り継いだボストンの空港です。

成田を出発した時は私の誕生日、バースデーフライトにウキウキしながら時差14時間のボストンに降り立ってもまだ私の誕生日でした。
しかし入国審査の時にちょっとしたハプニングがあって私はその日の最終の乗り継ぎ便に乗ることが出来ず、私のスーツケースだけが先に目的地に飛んでしまって私はボストンの空港で一夜を明かすことになりました。

が、親切な航空会社の職員ご夫婦が私を自宅まで連れて行ってくれてシャワーを浴びさせて下さり、翌朝いちばんの代替フライトを用意してくれたばかりか、私の誕生日まで祝ってくれるという歓待ぶりでした。

遠く北米・ボストンまで来てアクシデントに見舞われた一人の日本人旅行客を、ここまで善意でもてなしてくれたそのご夫婦のご厚情は今でも忘れることはできません。

トップつばさ

男性/54歳/神奈川県/療養中
2019-10-09 15:01

リクエスト

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!

今日の案件に合わせて、
海援隊の「思えば遠くに来たもんだ」
を流していただけたら嬉しいです。

どうかよろしくお願いいたします。

トップつばさ

男性/54歳/神奈川県/療養中
2019-10-09 14:51

10月10日が誕生日です。⑥

本部長!秘書!リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
今日の案件、こんな遠くまで来ちゃいましたですが私が行ったのはカンボジアの小さな村、プラダックの近くにある戦場カメラマンの一ノ瀬泰造さんのお墓です。
映画「地雷を踏んだらサヨウナラ」に感銘を受け、一ノ瀬さんに会いに行ってきました。
道中ではたくさんの地元の人に出会い、優しくしてもらい、とても楽しい一人旅でした!
また、カンボジアのみんなに会いに行くのが楽しみです!

おーくぼ

女性/43歳/東京都/会社員
2019-10-09 14:43

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私が網棚に置き忘れた荷物が気付けばいつも使う駅から約1時間の終点まで流れ着いてました。

確か高校生だった頃、部活の帰りで普段は使わない網棚に荷物を置き、その日は疲れていたのかいつの間にやらウトウト。
ふと目覚めたら降りる駅だったので慌てて降りたのですが、そーいえばジャージを入れてた袋がない!!

まさに時既に遅し。

駅に連絡したら、忘れ物はその路線の終点まで取りに行かなければならないとのことで泣く泣く1時間電車に揺られてきました。

本人確認で中身を言わねばならず『ジャージ、タオル、食べきれなかったおにぎりが入ってます』と窓口で言った事を今でも覚えてます。

忘れ物、ダメ、ゼッタイ。

いつかどこかのあーまん

女性/42歳/千葉県/転職活動中
2019-10-09 14:37