社員掲示板
ケンタッキー
本部、秘書、社員の皆様、
お疲れ様です。
私の妻は、乳製品アレルギーで
ケンタッキーの普通のチキンが食べれません。
乳製品の秘伝のタレに漬け込んでいるみたいです。
レッドの方は食べれます。
なので、レッドの方も通常販売してもらえませんか!
ケンタッキーの関係者の皆様、
ご検討お願いします。
ヒナタ推し
男性/55歳/千葉県/自営・自由業
2019-10-10 17:50
王将
今ギョウザの両面焼きのお話がありましたが、わたしはよく焼きオーダーしています!
店員さんも戸惑うことはないので、パリッとがお好きな方はこちらも是非!
りょこにゃん
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2019-10-10 17:50
うちの娘より
まんぼうさん、はまさきさん、こんにちは。
ウシさんは、めすしかぎゅうにゅうがでないんすよ。このまええんそくでいった、まざーぼくじょの人がいってました。
ひなパパ
男性/45歳/千葉県/公務員
2019-10-10 17:49
案件とは関係ありませんが
以前、台風での電気の復旧を書き込みさせて頂いたものです。
また台風がきてますね、千葉県内房エリアではもう既にガソリンスタンド渋滞、ガソリンの購入制限が始まってました。
勘弁してくれー!!ケンタッキー食べたーい!
ふっくー
男性/29歳/千葉県/会社員
2019-10-10 17:48
本日の案件
本部長は先日、最近地震に関して
子供の頃は震度3や4はなかなか少なかった。
とかおっしゃってましたが、
うちらが子供の頃の震度って、
地震計はあったものの、実際に出た被害の度合いと、
最終的なは気象庁の観測員の体感で決めていましたから。
ざっくりだったんですよ。
RYU(りゅう)
男性/51歳/東京都/会社員
2019-10-10 17:48
缶詰の食べ頃
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
以前聴いたのですが、缶詰にも食べ頃があるらしく、製造してから魚介類の物だと一年後、野菜や果物の物なら半年後が食べ頃らしいです。
信じるか信じないかは貴方次第です、、、
働く単細胞
男性/34歳/埼玉県/調理師
2019-10-10 17:47
あれ?
久しぶりにツイッター見たら、本部長も秘書もいつ髪色戻したんですか!?
似合ってたのになー!
昨日疲労が酷すぎてタイ古式マッサージに行っても回復が出来ません!
連日資格試験で疲れが取れません。本部長にパワーをもらうか、きき湯かケンタッキー食べないと元気になりません!
きのこぴのこ
女性/40歳/東京都/会社員
2019-10-10 17:46
案件です
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
私は高校生の頃、南アルプスの天然水の『南アルプス』は海外の地名と思い、ハイジのいるような場所の水だと思って飲んでいました。
しかし旅行で山梨に行ったときに「南アルプス、こっち→」という看板を見つけ、一瞬では理解が出来ず、しばらく呆然、、、。
あの時のカミナリにうたれたような衝撃は今でも忘れません(笑)
みなさん、南アルプスが日本にあるって知っていましたか?笑
あにゃか
女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2019-10-10 17:46
本日の案件
本部長 秘書
お疲れ様です。
本日の案件ですが、世の中にあまり知られていない離島を紹介したいと思います。
秘書は知ってるかもしれませんが、
鹿児島県にトカラ列島という離島があります。
奄美大島から屋久島の間に存在し
有人島は7つほど。
その中で最大の人口は158人の中之島。
行き方もかなり複雑で
鹿児島港から週に2回しか出てない船で行きます。天気が悪く船が出なかったら3日ほど待たないと行けません。
しかし、到着すると同じ日本とは思えない景色が見れます。
見渡す限りの海、でっかい太陽に夜は満天の星。山頂には硫黄が沸いていて自然に入れる温泉。野生のヤギ、牛、馬。もう絶景中の絶景です。
これは、僕が日本の素晴らしことについて語る時の知識です!
皆さんもし興味が湧いたら調べてみてください!
きっと行ってみたくなると思います!
さとっぷ
男性/32歳/東京都/会社員
2019-10-10 17:46