社員掲示板
島耕作の鶏そば!
皆さん お疲れさまです!
今さら?ですが、本部長、秘書が美味しい!
っと言っていた 島耕作の鶏そば 見つけました! 茨城には、きっとないやろなぁ〜っと思っていたら、近くのドラッグストアで見つけました‼︎ めっちゃ美味しかったです!
主人も気に入って 家にストック4つあります!
土日の お昼は 島耕作、鶏そばです!
よっこ6655
女性/47歳/茨城県/パート
2019-10-16 17:30
本日の案件
お疲れ様です。
私がよくやるミスは食材の無駄買いです。
スーパーに行って食材を買って家に帰ると、冷蔵庫に今日買った食材と同じものが入っていることがあります。
長持ちするものならいいのですが、野菜やお肉など期限が短いものを多く買ってしまったときは割と絶望します。
そういうときはいつもスープにドバドバ入れて、多めに消費することを心がけています。ちゃんと買ったものを覚えておくようにしたいです。
つも
女性/27歳/千葉県/会社員
2019-10-16 17:29
何度もミスすること
皆さまお疲れ様です。
私の繰り返してしまうミスは、
『子供のお弁当に箸を入れ忘れる』です。
わざとじゃないんだよー。
ごめんよー。
子供は学校に割り箸を常備しているようです(´._.`)
ハッピーうさぎ
女性/47歳/埼玉県/会社員
2019-10-16 17:29
質問です
スカロケ✖️ワンモーニングのコラボTシャツどうなりましたか?
聞いて無いときもあったのでその後どのようなデザインになったのか気になってます。
それとも来年くらいにTシャツが出来るのかな?
休みの日は大抵雨が降る
男性/29歳/茨城県/サイボーグ戦士イワーイ!
2019-10-16 17:28
案件
私の繰り返してしまうミスは遅刻です… 仕事は大丈夫なんです。しかし、プライベートになると時間配分が全くできず友達との約束時間、美容院の予約時間…必ず遅刻してしまうのです。予定のある日はいつもより早起きもするんです!ですが気づくと約束の時間なのにまだ家!!なんてことに。
なんなんですかね? 遅刻をしない!が私の永遠の課題です。
パームクーフェン
女性/42歳/鳥取県/会社員
2019-10-16 17:27
ほとぼり冷めると…
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私はラウンダーという、自分の担当したお店を直行直帰で巡回して、売り場作りなどをする仕事をしています、
スマートホンに時間や報告を入力するのですが、出勤退勤、入店退店、走行距離などを忘れ、翌日に確認メールが届いてから気付く始末(~_~;)
指差し確認したり、付箋を貼ったりもしているのですが、注意されて数日は出来るのですが、しばらくすると、やっぱりダメです(T^T)
ろみっきぃ
女性/54歳/千葉県/会社員
2019-10-16 17:26
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
本日の案件、私じゃなくて夫のことなんですが、「頭で思ったことを口に出すときに変わってしまうミス」が直りません。
例えば「10月」のことを「10時」と言っていたり、「2800円」を「280円」と言ったり、「32歳」を「23歳」と言ったり。
明らかにおかしいことを言っているので私が「本当に?」と聞くと間違えたことに気付くみたいです。幸いパソコン入力のときは間違えないらしく、仕事で金額を間違えたことはないみたいですが…。
よく右と左も間違えます。なんだか頭のネジがズレてるんですかねー??おかげで私も一緒に脳トレしてる気分です。
抹茶ルーペ
女性/37歳/埼玉県/会社員
2019-10-16 17:26
Big shot!!!
この歌ホントに好き!湧いた!!
昨日大会終わっちゃってロス中だったからほんとに嬉しい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
あじの開き
女性/23歳/東京都/学生
2019-10-16 17:26
先週の彼氏のミス
とある問題で揉めて電話で今後の付き合いについて彼氏と話していたところ、話の節目で彼氏は元奥様の名前を呼びミスしました。
結婚を考えていたのですが、3回目のミスで、一瞬にして白紙を決意しました。
ごんたEX
女性/32歳/千葉県/会社員
2019-10-16 17:26