社員掲示板

  • 表示件数

思った事

お疲れ様です。
夕飯の支度をしながら聞いています。
今夜の夕飯を作っていて。。。
キノコは長野県
ほうれん草は群馬県
水菜は茨城県
台風の被害に遭われた県産品の野菜達
復旧の道は険しいと思いますがまた食卓に届く日を応援しております。

という我が家も台風15号で屋根がやられて2階が雨漏り祭になっちゃいました。

亜細亜大好き

女性/56歳/千葉県/パート
2019-10-16 17:25

本日の案件

皆様お疲れ様です!
私のやってしまったミスは株の誤発注です。まあ単純な話で、売りと買いのボタンの押し間違いなのですが。これがとんでもない結果をもたらしてしまいます。
今の時代はスマホでサクサクッと株取引が出来ますので、朝のぼーっとした頭で注文出していると、やってしまう時があります。確定ボタン押す前に、よーく確認しなくては笑

抹茶みどり

女性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2019-10-16 17:25

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私がよくやるミスはスマホの紛失です。
すぐどこかに置いてしまう癖があって、気付いたら無い!というパターンがお決まりになってます。
いつもスマホが無いと騒ぎ出す私を見て、社員の誰かがため息を吐きながら鳴らしてくれます。
いい加減治さないとと思うのですが、なかなか治りません。

ほりお

男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2019-10-16 17:24

秘書!

チンコといい電気アンマといい秘書は股間が好きなんですか??

某都民

男性/33歳/宮城県/自営・自由業
2019-10-16 17:22

バレーボール

本部長は、女子の中田監督、男子の中垣内監督の現役時代もバレーボールを観てましたか?
私は、ブラジルの監督のダルゾットさんが選手の頃に大ファンだったので、感激しながら観てました( ☆∀☆)

ろみっきぃ

女性/54歳/千葉県/会社員
2019-10-16 17:22

本部長!

本部長、秘書、みなさん、おつかれさまです。
鹿児島からです。
本部長、鹿児島の枕崎では、かつおの心臓の事を『ちんこ』って、言います。
珍味なんですよ。
鹿児島に遊びなどで来た時は、是非、お試しあれ!

よっくん

男性/51歳/鹿児島県/会社員
2019-10-16 17:20

本日の案件

みなさまお疲れ様です!
何度もやってしまったミス、あります。
家電量販店で働いていた頃、お客さんに、「ケトルはどこですか?」と尋ねられる度、毛玉とり機を案内していたことです。
案内した時のお客さんの顔をみるたび、またやってしまった!と、思いながら案内しなおすという恥ずかしい二度手間。
ちなみにケトルはお湯を沸かす家電です。

こざかな

女性/36歳/岡山県/専業主婦
2019-10-16 17:20

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

何回もやるミス…間違いなくしまった場所分からなくなるミスですね。

食品や書類やメモなど確かにそこに片付けた筈なのに無くなってると言うのがもはや数え切れない位あります。

その度に嫁さんに「何で自分で片付けたのに分からないの!?」と怒られて凹んでしまいます。

言い返すセリフは決まって「片付けたやつの神隠しやん!」
と言って嫁さんを呆れさせています。(笑)

でもこのミスはきっと一生直らないと思います!(笑)

コバスちゃんローブ

男性/41歳/東京都/自営・自由業
2019-10-16 17:20

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

私はトラック運転手なので日報を書いているのですが、4年間月曜から土曜まで毎日行く取引先が江東区にあり、日報に江東区の住所を書いているせいで、住んでいる江戸川区の住所をたまに書く際に「江東区~」と書いてしまいます。
手が覚えてしまっているので毎回、訂正印を押すハメになっています。

また年末調整の時期なので、再度気を付けたいです。

もつ煮おでん

男性/45歳/千葉県/会社員
2019-10-16 17:20

本日の案件

皆さまお疲れさまです。

本日の案件ですが
私の職場では髪の毛が散らかっている方が多く、
それを自らネタにされる方も多いです。

そんな中私がよくやらかすミスは
「俺の髪の毛も砂漠みたいだからな」みたいに自虐ネタを言ってきた時に、動揺してつい、
「あらあら」と言ってしまいます。
そう言った後はあれ?そう返してきた?みたいな変な空気になり非常に気まずいです。

でもいまだにおハゲをネタにされた時のうまい返し方がわかりません…

やまみさ

女性/40歳/千葉県/会社員
2019-10-16 17:18