社員掲示板
今日の案件
皆さんお疲れ様です。
私のよくしてしてしまうミスはお風呂に入るタイミングです。
というのも、私は母、父、私、妹二人の5人で一つのお風呂を使っているのですが母、妹二人のお風呂の時間が長いのです。
なので、風呂が空いている時にすぐに入ってしまわないと30分以上やることがなくなってしまう、いわゆる風呂難民になってしまいます。
しかし、家に帰ってきて一度座ってしまうとしばらく動く気がなくなってしまい、家の女性陣に先を越されるミスを何度も犯しています。
これがなければ、朝、もう30分眠ることができると考えると本当にもったいない時間を過ごしているなと考えてしまいます。
左を向いて歩こう
男性/27歳/神奈川県/学生
2019-10-16 16:16
今日の案件
トラックが無人で動かないように、下車する際
タイヤに輪止めするのですが、大体 出発時 取り忘れて、あれっ?動かないって事あるある
ちょろだんべ
男性/46歳/群馬県/会社員
2019-10-16 16:12
本日の案件
お疲れ様です!
私が繰り返してしまうミスは、朝、メイクをする時にチークを塗り過ぎてオカメインコのようになってしまうことです。
仕事の日は、朝がとにかく忙しいので、メイクもパパッと急いで行います。
そして、すごく急いでる時に限って、チークを頬に乗せ過ぎてしまうんですよね。
まるで、オカメインコのようで、思わず鏡に映った自分を見て笑っちゃいます。笑
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-10-16 16:12
案件ではないのですが
社員のみなさまお仕事お疲れ様です。
私は福島県郡山市に本社のあるラーメンチェーンで店長をしています。先日の台風の影響で郡山市内は大きな被害を受け、本社に隣接する工場も現在稼働出来ない状態です。
週明けから東北、北関東中心に休業になる店舗も相次いでいます。
飲食店としてお客様に食事を提供出来ないことはもちろん、勤務してくださっている従業員に働く場を確保出来ないことが心苦しいです。
稼ぎ時の週末も現状では見通しは酷しく、一日も早く営業が再開出来るよう出来る限りの事をしていきます。
いつもスカロケを聞きながら仕込みや営業されてる飲食店のみなさま、今日もお店を開いて頂きありがとうございます。そしてお疲れ様です!
日常にはまだまだ戻れない方が多いとは思いますが、今日も本部長、秘書、そして社員の仲間の書き込みからパワーを貰いたいと思います!!
ヤクミは多めで
男性/37歳/千葉県/会社員
2019-10-16 16:11
全部台風のせい
結局昨日まで2日とも夕飯のあとで飲みに再出庫して、2日目の昼ぐらいから二日酔いみたいなのが出始めて。今日は朝の雨も重なり出かける気も失せて駅までカラ散歩(無駄に往復)してしまう始末でこの時間になってしまいました。
台風さえなければもっと動いてたのに。
でもまあたまにはいい…かな。たまには。
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-10-16 16:08
繰り返し案件
お疲れ様です
私は良く財布を落とします
特に去年は酷く、大体月1で財布を落とすかゴミと一緒に捨ててしまっていました
思えば去年は丁度本厄の年
初詣の新年一発目のおみくじは凶
その時は笑い話になりましたが1週間後に財布を落としたり、高熱を出したりとついてない日々が続いていたので2月に厄払い向かいました
無事厄は落ちたと思い確認のためおみくじを引いたら
これまた大凶
「なんだこれ笑」とへらへらしていたら立て続けに財布を落とすようになり、気付けば1年間で20回は落とし続けていました
今は一回り大きい犬のポーチに入れて厳重に保管しながら外出していますがあの頃は本当に怖かったです
厄年と学習しない自分が
世界のムンクさん
男性/31歳/埼玉県/会社員
2019-10-16 16:06
繰り返し案件です。
本部長、浜崎秘書、皆さま、お疲れ様です!
繰り返し案件ですが、病気です。
憩室炎といって大腸炎の一種ですが、なりやすい人なりにくい人がいるらしく。
お医者さんから予防という予防はないと聞いています。
まぁ予防できないんじゃ心配したってしゃーないねといつも通りの生活をしてました。
ですか数日前から違和感があり
一昨日痛みで寝れず救急車を...
救急外来に運ばれてそのまま入院しました。
何年か前も同じ様に痛みが出てきて
やっぱり救急で運ばれてそのまま入院でした。
今回も前回も手術にはなりませんでしたが、
裏を返すと原因は残ったまま...。
またこの痛みがいつ起こるのかと心配しながら暮らす日々が始まるんですね(泣)
でも手術はとっても怖いから嫌なんです。
点滴や採血の注射も嫌なんです。
医者の方は、そんなの御構い無しですけど。
苦手な物はどうしたって苦手ですよね〜!
お茶々茶々丸
男性/42歳/東京都/会社員
2019-10-16 16:04
案件?
ラジオのCMでイベントのCMが流れたとき。
イントロだけ聞いてそのアーティストがTOKYO FM主催なのか後援なのか当てるっていう地味すぎるチャレンジを自分1人で勝手にやってます。
見極める攻略法(?)的なモノも徐々に掴めてきましたが、それでも同じアーティストで間違えることもあります。正解率は大体半分ぐらい。
そのアーティストを説明する文言で始まったら【後援】
(ただしNARUTOの歌舞伎のヤツは↑でも主催)
何もなかったら【主催】
(※後援の場合もあります)
の可能性が高いです。
【協力】ってパターンもあるようですが。
皆様も攻略してみてください。
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-10-16 16:01
どうしても深酒してしまいます
翌日仕事ある日も、翌日仕事ない日も。
酒は弱いんですがほろ酔い気分が好きで夜は一人でYouTube観ながらほろ酔いです。
もうやめようとか
、せめて翌日休みの日だけにしようといつも無駄な決意表明をしてしまうんですが案の定のミステイクの繰り返しです。
シュンシュン千葉
男性/45歳/千葉県/無職
2019-10-16 16:00