社員掲示板

  • 表示件数

職場でついてしまう嘘

本部長、秘書、お疲れ様です。
僕は今年新卒入社した会社員です。
普段は私服勤務なのですが、先日スーツで会社の飲み会に参加する機会がありました。
その時に、色んな役員の方に「課長みたいだな」「中途何年目だっけ?」といじられました。
そう、僕は老け顔なのです。
役員への返しとして、「あ、部長です」とか「3社目で2年目です」などと嘘をつくと大変盛り上がるのでこの嘘、なかなか辞められません笑。

すなっす

男性/30歳/東京都/会社員
2019-10-21 17:47

仕事で

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
新しい仕事とかでもいつもハッタリでやった事有りますと、見た事有るだけで言って苦労してこなして来たおかげで今はかなりの種類の仕事が出来る様になりました。
嘘も根性で乗り越えて今の社長という地位を得てます!

次郎魂

男性/59歳/神奈川県/会社員
2019-10-21 17:47

仕事で見はり案件

本部長、みるきー、社員の皆様こんばんは˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

私が貼った見栄は『料金』

トリマーでフリーランスをはじめたばかりの頃

プードルさんは安めに六千円ほどで受けてたのですが、新規のご予約の問い合わせがあり、他の予約で混んでいたのと面倒そうなワンコとお客さんだったので「一万円かかりますね」と先方から断られるように仕向けたら

「お願いします」と頼まれてしまいました∑(゚Д゚)

、、、一万円のカットって逆にプレッシャーで毎回ドキドキして心臓に悪かったです

でもワンコが亡くなるまで来てくれたのでそれなりに出来たのかな?

それ以来ちょっと大変そうな子は高めに言って、ダメならダメ、自分の腕も値段に合わせて伸ばしていこうとポジティブに考えるようになりました

ただ最近、総理が注文した戦闘機が一機につき40億円も高めに設定されてたと聞いて上には上がいるな。こえーぜトランプと思いました

リクエストはマービンゲイで、まーだーまーだー♪って歌ってるやーつ

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-10-21 17:46

本日の案件

本部長 秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、
カッコつけて趣味はサーフィンですて答えたことです。

僕は多趣味で、趣味はなんですか?と聞かれると答え切れないタイプです、、
だから職場や飲み会で趣味は?と聞かれると
イメージ的にカッコよく盛り上がりそうな
サーフィンと答えることにしてます。

本当は今まで一回しかやったことありません。
罪悪感を、覚えつつもバレることもないし、まぁいっかと思ってます
冬になったらスノボーと答える予定です笑

さとっぷ

男性/32歳/東京都/会社員
2019-10-21 17:43

嘘案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は会議中や飲み会などで周りの声がうるさく、質問された際につい聞こえていないのに「はい」と嘘をついてしまうことです。
特に飲み会の場合、周りの声がうるさすぎて何の話をしているのかわからず、上司に「もう一度言ってくれませんか」とは言えず、ついつい生返事をしてしまいます。時にはその返事がその後の会話に大きく影響を受けて、後に引き下がれないことも多々あります。

DJ.AKI

男性/33歳/東京都/イラストレーター
2019-10-21 17:42

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが…先輩の見栄っ張りを手伝ってしまっていました。
飲み会などでとにかく、その人を持ち上げてくれと言われて、高校時代全国7位の学力で慶應大学経済学部特待生、大手有名企業17社内定で学生時代就活塾を経営、そのから最大手総合商社に入り、社長賞7回受賞、仕事出来るため年収2000万以上、貯金も1億円あり、女性からは芸能人、アナウンサー、モデルなどの美女から鬼モテ!!ただ本当に誠実で一切浮気などしなくて、本当に素晴らしい人間性!!とひたすら私が持ち上げてました。
最初はここまででは無かったですが、自分の弱みを握られたこともあり、内容の嘘がどんどん上乗せされて話す事を要求されてしまってました。
そして…本当のことは何一つ知りません。
飲み会前には10回録音練習をしたり、合計で150回以上は口に出したりしてました。
そしてある事がきっかけにほとんどが嘘だと判明…関わった人達には本当に申し訳ない事をしてしまったと深く反省した次第です。

ハジメリオ

男性/38歳/東京都/会社員
2019-10-21 17:41

見ず知らずの方に、大感謝案件

先週、駅でカーディガンを落としてしまいました。
問い合わせたら忘れ物センターに届いてるというので昨日、取りに行きました。
すると今度は忘れ物センターにて定期券を落としてしまいました。
物の紛失ってお金的な損害の前に、まず心のダメージが大きいですよね。
落とし物ばかりしてしまってる自分を戒めつつ、きちんと拾ってくれた誰か様、また保管してくださった電鉄会社様、見ず知らずの方々に大感謝の気持ちでいっぱいです。

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2019-10-21 17:41

大学名

皆さん、お疲れさまです。

私が周りのみんなに嘘をついてきたのは、東大卒なのにガリ勉だと思われたくなく、1日3時間しか勉強してないよと言っていたことです。本当は8時間くらい勉強してました。
天才とか秀才とか言われたくないので、ういた嘘です。

いまでも、東大卒というと引かれるので、会社以外の仕事先でも含めて、きかれたら違う大学卒の名前を言うようにしてます。

レオンリオ

男性/63歳/神奈川県/自営・自由業
2019-10-21 17:41

職場で着いてしまう嘘

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は医療職で患者さんと接する仕事をしています。
コンビニでも居酒屋でも毎回年齢確認される童顔で黒髪のせいも相まって患者さんに「あなた若いわね。こんな若い人で大丈夫かしら。このお仕事始めて何年目?」と不安な気持ちにさせてしまう事がしばしばです。
国家資格も取って仕事をして3年目になるのですが見栄を張って1年多くサバを読んで「4年目です」とよく言ってしまいます(笑)
3年目以降だと安心感があるのか安心して任せてくれます。
見た目で判断されないくらいに技術と知識に磨きをかけていきたいと思います!!!

チョコットスナギツネ

女性/29歳/神奈川県/会社員
2019-10-21 17:38

本日の案件

お疲れ様です!
本日の案件ですが、逆にウソをつかれたことがあります。数年前に宮古島に旅行へ行った時、バスガイドさんが若くて凄く可愛いお姉さんで、何かおしゃべりしたく「お姉さんは宮古島の出身なんですか?」と聞いたら、「はい、そうです」とのこと。さすが沖縄、安室ちゃんみたいな可愛い子がいるな!と思っていました。
2年後くらいに、たまたまテレビで「幸せ!ボンビーガール」を観ていたら、見覚えある可愛い人が出ていて、宮古島で出会ったあのバスガイドさんでした。関西から宮古島に来ていて、ボンビー生活しているとのことで、宮古島の出身の方じゃないんかーい!とテレビ越しに知りました。でも、バスガイドさんなので、地元出身と言った方が説得力があったんでしょうね。

はるまきは母の味

女性/41歳/千葉県/パート
2019-10-21 17:36