社員掲示板

  • 表示件数

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

本日は、ハロウィン本番ですね。今年こそ楽しむハロウィンで有ります様にと願って止みません。昨年の軽トラの横転等で自治体やお店でアルコールの販売を厳しくせざるを得ないのは仕方ないと思いますが、結局の所持ち込む酒類で一緒に成って仕舞わないかと不安視してます。楽しむための最低限のマナーは持ちつつ皆と楽しみたいと思います。

ザキミヤ

男性/57歳/東京都/公務員
2019-10-31 08:35

まだ終わってません!

毎日いろんなニュースありますが、先日の台風の被害でまだまだ、普通の生活に戻ってない人達がたくさんいます!
毎朝、通勤の時災害派遣の自衛隊の車とすれ違います…事の大きさを日々感じながら、何かできないかともやもやしている毎日です。

実は、お酒弱いかも

女性/44歳/埼玉県/美容師
2019-10-31 08:32

今日の案件。

おはようございます。

今日の案件ですが、時短便利鍋で
しょうか?

母が高齢になり、ガスのお鍋を
焦がすとか、見ていなかったり、
するのです。

お鍋にカレーや肉じゃが、
ポトフやカボチャの材料と
調味料さえ入れておけば、
私が作るより美味しいお料理が、
出来ます。(((^^;)

調理アプリも、便利で、
暇な時に見ていますが、
この2つのおかげで、家事が凄く楽に
成りました。

文明の力ですね。
昭和の時代にはなかった物です。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2019-10-31 08:29

便利!

本部長、秘書おはようございます!
毎日聞いてます!

私が東京に住んでて便利だなーと思うのは間違いなく電車です!
早くて正確で、涼しいし、暖かいし、たまに運休や遅延もありますが、どこに行くのにも便利で、どこまでも繋がってます!
私の地元は新潟県で、新幹線も早くて嬉しいです!昔は特急しかなくて、6時間くらいかかりましたが、今は2時間半で着きます!

ホントに日本の電車関係の皆さん!毎日ありがとう〰♫

ラテ色ひすい

女性/59歳/東京都/専業主婦
2019-10-31 08:29

案件

おはようございます。

ハードディスクレコーダーが出てきた時には便利なものが使える様になったと喜びました。テレビ番組を録画して、都度BDへ焼いて保存して、昔のVHSよりも手軽にドラマや映画を撮っていました。

忙しくてリアルタイムで見る事ができないので便利だったのですが、そのうちに録画した事で「いつでも見られる」と満足してしまい。観ないままのBDが溜まる様になりました。

今は部屋のテレビに3テラのハードディスクを付けて、興味のありそうな番組を撮り溜めていますが、実際には半分くらいしか観られていません。録画してしまうといつでも観られると安心してしまう様です。

便利になると堕落します(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-10-31 08:27

これのおかげで便利になりました

radikoのおかげでラジオがクリアに聞くことができて感謝してます。昔は雑音が多くて

ラジオを部屋のあちこちに移動しながらアンテナの向きも調節してました。

雨の日は特に電波が届かず、耳をダンボにして雑音に埋もれそうな声や音楽聞いてました

特に埼玉県は79.5と80.0がアホみたくくっつき過ぎ干渉しあっていて最悪でした。

いまはタイムフリーもあり夢のような視聴環境です。ありがとうごぜえますだ・

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-10-31 08:25

今日

ラブコネをみてから本部長に会いに行くかどうか…

千葉の美ラクダ

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2019-10-31 08:19

首里城…

朝から衝撃的なニュース。。

一年前に、安室ちゃんのラストライブのチケットは取れなかったけど、近くで安室ちゃんを感じたくて勢いで行った沖縄。
その時も首里城に行きました。
修学旅行でも、社員旅行でも、家族旅行でも行きました。
まさか、こんな事が起こるなんて…

なんか…涙が出てくる。

ダメな私

女性/42歳/神奈川県/会社員
2019-10-31 08:18

煙たい。。。

外に出たら、凄く煙たい。
うちは首里城から結構離れてるのに。
火事の大きさを思い知らされます。
周辺の方々、体調に影響ありませんように。

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-10-31 08:14

私の身近な未来案件

これのおかげで便利になりました! 一番は車の装備でしょうかな
初めて車を買った時、ハンドルは重ステ、ギアはマニュアル、窓ガラスの開け閉めは手動
走るだけ、これが普通でしたから文句はありませんでした。今はどうでしょう
エアコン・カーナビ・ABSは当たり前に付いてて、オートブレーキにオートワイパー
アイドリンドストップ、便利になりましたわ。ちょっと自慢しちゃうと私の車、前に
レーダーが付いており前車との距離を計りながら、自動で加速したりブレーキかける
半自動運転装置が付いてます。渋滞時など車が自動運転してくれるのでとても楽です

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-10-31 08:07