社員掲示板

  • 表示件数

とーやま校長へ

とーやま校長ーーーーーーうーーぁーーーーーーーーーーーあーーーーーーー!!!!!

校長じゃなくなっても、スカロケの副部長としてラジオ出てください。。
聴き続けます泣

めろんたべたい

男性/28歳/福井県/会社員
2019-11-05 13:24

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

本日の案件ですが・・・

会社の同期のコと、コピー用紙の補充の取り合いでケンカになりました!

毎月、業者さんから、コピー用紙が段ボールで大量に届きます。
届いた段ボールを開け、コピー用紙を補充すると、段ボールのゴミが出て。。。

その段ボールを捨てに行く場所が、事務所から離れた場所にある為
往復で10分弱、事務所を離れて息抜きができるんです。

最初は同期の子が、補充しているのを何気なく「手伝うよ」と言って
私が手伝おうとすると。。。

「大丈夫だから!」と言われ。。。
それでも、大量のコピー用紙を補充するのは大変そうだし
手伝わないのも、周りの目が気になり。。。

「いやいや、本当、手伝うよ。」
「大丈夫だって!」
「でも。。。。」

そのやり取りをしていたら

「本当に、大丈夫だから!!!」
とキレられてしまい、私もキレて、気まずい雰囲気に・・・

その後、1週間は口を利かず、お互いにコピー用紙の補充は
手伝わないという暗黙のルールが出来ました。。。

アラフォーが憂鬱

女性/46歳/東京都/パート
2019-11-05 13:19

本日の案件

お疲れ様です!

1年ほど前、初めて夫と喧嘩をしました。
原因は、私が職場の飲み会に行く事を事前に言ったか言わないか、という問題でした。
私の中では、確実に2回は夫に伝えていたと思っていましたが、夫は聞いていないの一点張り。
いつもなら、揉めずにおさまるのですが、その日はなぜか、「何でいつも伝えたことを忘れるの?!」と私がキレてしまったので、夫にも火がついてしまい逆ギレ。珍しく言い合いになりました。
不毛な戦いが続いたので、私が「言った言わないが起きない為にどうしたら良いのか解決策を練ろう」と提案し、家族で共有できるカレンダーアプリをお互いのスマホにインストールする事にしました。
その後は、アプリのカレンダーに事前に予定を入力しておく癖がつきましたし、予定の入力忘れがあっても自分のミスなので、互いを責め合う事は一切無くなりました。
アプリ様様です!

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-11-05 13:13

公開収録お疲れ様でした!

皆様お疲れ様です。

本部長!!
先週の木曜日、主人と東京モーターショーへ行きました。車にあまり興味のない私の目当ては、もちろん公開収録♪

その日は公開収録の最終日で、首里城のニュースから始まったのですが、観客の熱い視線を浴びる中、沖縄からの情報を一字一句逃すまいとばかりに、ヘッドホンを耳に押し当てながらコメントする本部長の姿にプロだなぁと見惚れてしまいました。
午前中から会場を歩きまわり、くたくただったので、本部長と秘書の生ボイス聞いて回復し、家路につくことができました。

公開収録ということで、おふざけが控えめだったような気がするので、今週はその分ぶっとばしてくれるのではないかと期待しております!
秘書がお休みとのことですが、諸々楽しみにしております!

しゃかりきマー

女性/39歳/東京都/専業主婦
2019-11-05 13:13

録画権争い

皆さまお疲れ様です!

僕は弟とは滅多に喧嘩しませんが、10年以上前に録画したいテレビ番組が被って大喧嘩しました。

当時は2番組同時録画など無い時代、お互いに譲らず結局母親が間に入りました。

今となってはそこまでしても録画したかった番組が何か、結局どうなったか思い出せません…

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2019-11-05 12:56

本日の案件

お疲れさまです!

私の両親は結婚して40年近くですが言った言わないの揉め事ばっかりしています。

前髪迷子

女性/38歳/東京都/会社員
2019-11-05 12:52

本日の案件

本部長、とーやま秘書代理、社員の皆様、お疲れ様です。

しょうもないケンカの理由案件。
とーやま代理もいらっしゃるので、スクールライフの話しを…。

高校1年の頃、よくつるんでいたAとBという仲間がいました。
忘れもしない大晦日。くだらない話しをしながら川沿いの土手で朝を迎えましたが、ひょんなことから、Aが彼女とファーストキスをしたと告白。すると、Bが突然「ふざけんな!」と怒り始めました。ちなみに、Bにも彼女はいました。Aは「お前もすればいいだろ!」と至極当然な反論。
先を越された(?)ことが気に入らなかったのか、その後、二人は殴り合い寸前までヒートアップしてました。

私はというと、「早く帰って寝たいのに…」と思いながら傍観してました。

淡い青春の1ページです。

アリとキリギリス

男性/51歳/東京都/公務員
2019-11-05 12:49

案件…

私自身、こちらからケンカを仕掛けることは皆無なので…。大抵の場合は、仕掛けられる側になります。仕掛けられても、基本的には無視しようと思ってますが、「売られたケンカは買う」タイプだった以前のスタイルがパッと出てくることがあり…改めなきゃなって思います。

そもそも、ケンカって、理由なんて、下らなかったりするんですよね。そういう時って、大体、自分のことしか見えなくなっている表れなので、そうならないように気をつけないといけませんね。

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2019-11-05 12:48

しょうもない理由で喧嘩案件。

アレは茨城の学校に通ってた高校生の頃…
(´-`).。oO(

何故か?クワガタの話しをしていて
発育不良の小さいノコギリクワガタを
なんと呼ぶか?
という話題に。

茨城の連中は小さいクワガタは 全部引っ括めて
『コクワ』と呼ぶとか大雑把な事をいい

それに対し我ら千葉県北西部は
コクワは『コクワガタ』という種類があり
発育不良のノコギリクワガタは『兵隊クワガタ』
と呼ぶと黒板に絵を描いて反論
\_(・ω・`)

仲間内の その議論が飛び火して…

いつしか茨城VS千葉
の大乱闘になりました
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ

コレが世に言う『クワガタの乱』です

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-11-05 12:48

まいう〜

都内某所で餃子ライス食った!
420円也安っ!
これから、ハロワ行ってこようかな?
落ちこんでいる暇はないです。
仕事の班長からは、ゆっくり休んで何も考えずにねと言われました…
ぼーとしていると考えてしまうので…

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2019-11-05 12:47