社員掲示板

  • 表示件数

しょーもないケンカ(言い合い)

やしろ本部長、とーやま秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

今日は本当に疲れ果てております。
機械の調子が悪いのか、はたまた私のやり方が悪いのか、上手くいかないことばかりでした。こうなると、仕事行くの嫌になるんですよね〜。
まあ、それはさておき、本日の案件ですが、ほぼケンカも言い合いも好きではないので、もしそういう状態になったら黙る方なのですが、妹に対してだけは強気でいきます!!
妹とケンカというほどのことではないですが、言い合いになるのは大抵妹の機嫌が悪い時です。特に私がなにをしたわけではないのに、妹からの言い方がキツいと「なんでそんな言い方するん」と怒った口調で言ってしまいます。大人げないとはわかっているんですが、ついムキになってしまうんですよね。
でも、そんなケンカも長く続くことはなくて、お互いにどちらからか折れて普通に戻ります。でも、あまりにも機嫌が悪すぎる時は、お菓子を与えれば一発で直ります笑。

ハヤタク

女性/48歳/富山県/会社員
2019-11-05 18:16

本日の案件

本当にしょうもないですが、自分は、色んな物を自分で決めた場所に置いているのですが、ある日いつも置いている場所になく、母親に聞いたところ、邪魔だからどけたと言うのでなんで動かしたの?とか何処にやった?とかで喧嘩になってしまいました。結果は色んなな所に置いていた自分が悪いのですが今思うとしょうもないなと思います

たいようsun

男性/19歳/神奈川県/学生
2019-11-05 18:16

本日の案件

やしろ本部長、とーやま校長お疲れ様です。

彼女としょうもないケンカ?をしてしまい、もう10日間ほど音信不通です。(涙)

彼女と電話をしている時に「今からご飯を食べに行こう」と誘ったのですが「疲れているから」と断られ、その後の会話も盛り上がらないまま電話を切りました。
その後すぐラインで彼女から「ご飯に行こう」と誘われたのですが彼女に気を遣ったのとさっき断られたことから意地になってしまい、結局その日は食事に行きませんでした。
彼女からは「さっきはごめん少し頭を冷やすね。」のメッセージの後、未読スルーの状態です。
しょうもない意地を張らなければよかったと後悔している毎日です。
本部長、校長こんな私を慰めてください。

しおづけ

男性/31歳/東京都/歯科医師
2019-11-05 18:16

本日の案件

皆さまお疲れお疲れ様です。

私の父はバンドのユニコーンが好きで私が小さい時から車でよく流したりしていました。
その影響で私は、今でもユニコーンをよく聞いたりライブに行ったりしてるくらい好きになりました。
そしてこの前実家に帰った時に、本棚の整理をしているとまだ解散する前に出した若い頃のユニコーンの写真集を見つけました!
それは父が当時買ったものであまり開封されておらずほぼ新品でした。活字ご苦手な父なのでどうせ読まないだろうと思い譲ってくれと言ったら、かなり怒られました。いやいや娘の為なら譲ってくれと私も頑張って反論しましたがそれでもダメでした。一日中その事で喧嘩をして母からはしょうもない喧嘩すぎてかなり大笑いしていました。。。
しかしよく考えると、実家は九州で中々帰れないのに本当にしょうもない喧嘩をしてしまったとちょいと反省してます。でもあの本は、欲しかった!!笑


あと学生の時から聞いてたスクールオブロックのお2人をまた聞けるとは本当に感動です!やったー!

マカロニパラダイス

女性/32歳/東京都/会社員
2019-11-05 18:16

とーやま校長!やったー!!

興奮し過ぎて初めて書込みさせて頂きます。
とーやま校長&本部長のやりとり大好きです!
週一でコーナー作ってほしいです!
宜しくお願いします

秋風

女性/39歳/宮城県/会社員
2019-11-05 18:15

案件

本部長、秘書代理のとーやまさん
お疲れ様です

2人の会話のテンポが
スクールオブロック時代と同じで、懐かしいです

うちも結婚して34年なのに
些細なことでよく揉めます

一昨日
カップスープのお湯の量で大喧嘩しました
箱に書いてある通り
180CCのお湯で溶いて出したところ
俺はお湯はもっと多めが良いと言うので
知らないよ!なら自分で入れなよ
お湯をさすだけなんだから
と返すと
なんだと!同じこと何十年も言ってるだろ、だと

もう面倒くさい
もし、もう少し薄めて欲しければ
ありがとう、でももう少しお湯足して!だろうが
この礼儀知らず!

ホント、夫婦って面倒くさいですね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-11-05 18:14

とーやま校長とのかけあい

サイコーですね!!

原稿の読み方はSOL!っぽいですが(笑)

秘書の風邪も心配ですね。。。来週には元気になってますように(^^)/

おまめ3号

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2019-11-05 18:13

ヤバイ、耳が慣れたら

面白くなってきたで〜ガンバ^_^

ゴンちゃんのオヤジ

男性/63歳/東京都/会社員
2019-11-05 18:13

お湯の温度設定問題

わかるー!!わかります!!我が家と全く同じです(笑)
私は熱めのお湯が好きなので42度設定、旦那は42度だとのぼせてしまうから、41度が好みなようです。

我が家の解決策は、
私が先に入る。です。
入ってる間に少しぬるくなります(笑)

でも節約にはなりませんけどね〜

眉毛を書かないとマロになる

女性/31歳/茨城県/自営・自由業
2019-11-05 18:12

案件

お疲れ様です。

以前、妻が私の嫌いなナスをカレーに入れた入れてないで離婚問題まで発展しました。。。

小さく刻めばバレないと思ったみたいですが気づいてしまい、ついついケンカになりました。

今ではナスが食べられるようになりました。

山田屋

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2019-11-05 18:09