社員掲示板
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
さて、本日の案件ですが、毎年冬の季節になると、みかんの名産地に住む、母方の祖母から、段ボール1箱分のみかんがやって来ます。
みかんはとっても美味しく、それにみかんと共に同封される祖母からの手紙を読むのが、なんだか好きだったりするので、本当に嬉しい贈り物なのですが、ただ「段ボール1箱分のみかん」というのは、独り暮らしにしては多すぎるのです。
毎年、「これは1日2つや3つぐらいのペースだと、ほとんどのみかんが腐っちゃうぞ!」という危機感を持ちながら、大量のみかんを必死で食べています。
祖母に「あんな大量のみかんはいらないよ!」と言えば良いのでしょうが、孫としてはなかなか言い出せ無いものです。せちがらいねぇ。
Tシャツに口紅
男性/26歳/愛知県/学生
2019-11-06 11:59
良くも悪くもプレゼント案件
皆様、お疲れ様です。
私は前に、とあるラジオ番組でパーソナリティーの方が執筆された本のサイン入りのモノが当選したことがあります。
もちろん嬉しかったですし、サイン入りということもあり、今でも大切に保管しています。
しかし、普段、本を風呂の中へ持ち込んで読むことの多い私としては、もしもサイン入りのとっても貴重な本をうっかり浴槽に落としてしまったら、もしもサイン部分に水滴を付けてしまったら、などと思うだけでゾッとしたので、結局その本を風呂場では読むことが出来ず、日々の時間の中に隙間を見つけ、ゆっくりと読み進めました。
サイン入りの本の思わぬ欠点を見つけてしまったものです。
Tシャツに口紅
男性/26歳/愛知県/学生
2019-11-06 11:51
本日の案件
本部長、そして秘書代理の愛生ちゃん、お疲れ様です!
私はラジオでメールが読まれると、パーソナリティから声のプレゼントを頂いた様な感覚になります。採用された時の嬉しさは何物にも代え難く、ラジオネームが読まれると深夜に寝ながら聴いていても眠気が吹き飛ぶ位興奮してしまいます。
若干毛色は異なりますが、私にとって本部長や愛生ちゃんの声は掛け替えの無い宝物になっています!
パンタグラフ
男性/32歳/山形県/会社員
2019-11-06 11:47
お疲れ様です!
本日久々の休みになりました〜⤴︎
現場の状況で今日は重機作業が出来ない為休み
仕事だと思ってたから超得した気分⤴︎
久々に愛車を洗車して冬物の作業着出して
明日からの仕事へ向けてしっかり充電しよう!
皆さま本日も素敵な1日をお過ごし下さいませ⤴︎
ご安全に‼︎
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2019-11-06 11:39
良くも悪くも案件
皆さまお疲れ様です。
子育て中の方なら、ご経験ある方も少なくないと思うのですが。
最近、私がもらって「ギョッ」となったプレゼントは、蟻の亡骸です。
2歳の我が子、蟻やダンゴムシを手のひらに乗せるのがブームなんです。
でも、蟻は特に動きがすばしっこく、なかなか思うように乗せられず、思わず上から「パン!」と叩いてしまうことも。。
蟻さんには大変申し訳なく、都度「蟻さん痛いいたいだよ!」と注意してみるのですが、なかなか理解できない様子。
いずれにせよ、動かなくなり、無事手に入れた蟻を母にプレゼントしようと思ったらしく、「はいどーじょ!」と愛嬌たっぷりの笑顔で手渡してきたのでした。
虫が苦手な母は、母への優しさに感謝しつつ、生き物の命の大切さを早く理解させたいと思ったのでした。
どんぐりころころ♪
女性/41歳/千葉県/パート
2019-11-06 11:29
案件
本部長、豊崎秘書お疲れ様です。
以前お付き合いしていた彼女からプレゼントしてもらったポーターの財布を、お別れしたあともずっと使っておりました。その後、今の妻とお付き合いする前に、一緒に花火大会に行く機会がありまして、その財布を、用を足したあとの和式トイレに落としてしまいました。昔の恋が終わり、新しい恋の始まる音が、した気がしました。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2019-11-06 11:23
「良くも悪くも案件〜こんなプレゼントもらったことあります!〜」
本部長、秋休暇中の秘書、豊崎秘書代理、
リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
お初カキコになります!
やっと、社員登録させていただきました。
ありがとうございます。
いつも楽しく聞かせていただいております。
案件ですが、
来年の1月に10歳になる息子なんですが
幼稚園に通い始めたころのちょうど今くらいの秋でした。
会社で部署異動など、バタバタしていた時期だったのを
覚えていますが、会社から帰ると、
おとおちゃん!ぷぜれんと。
真っ黄色なイチョウの葉っぱをプレゼントしてくれました。
とくに、特別な日でもなく、特別なものではないですが
幼稚園の帰りにたまたま拾った葉っぱをわざわざ持って帰ってきて
プレゼントしてくれた気持ちがとてもうれしかったのを覚えています。
うたまろ電器
男性/55歳/神奈川県/会社員
2019-11-06 11:20
豊崎秘書に言ってもらいたいセリフコーナー
家で待っている豊崎秘書。旦那さんが帰宅した状況でのこのセリフ。
「おかえりなさい。お疲れ様。先にごはんにする?お風呂にする?それとも、わ・た・し?」
これでよろしくお願いします。
行方不明の空気
男性/38歳/広島県/会社員
2019-11-06 11:19
本日の案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、まさに先週末にありました!
三連休だったので実家に帰っていたんです。
夕方母とお散歩していたら、顔見知りの近所の5歳の女の子と偶然会いました。
そこからしばらく道で立ち話をしていたのですが、帰宅して約2時間後のこと。
その5歳の女の子から似顔絵を貰いました!
私の名前と彼女の名前も書いてありました。
後から聞いた話ですが、その女の子、まだあまり字が書けなくて、お母さんたちは心配していたそうです。
でも今回、私と会って、帰ってからすぐ「お姉ちゃんにお手紙書く」と言って、自分から名前を書く練習をして書いてくれたんだそうです。
もう嬉しくて嬉しくて!
5歳の子からラブレターを貰った気分でした。
その似顔絵はスマホの待ち受けにしています。
おとすけ
女性/37歳/東京都/会社員
2019-11-06 11:18