社員掲示板

  • 表示件数

良くも悪くも案件。

昔、当時 弟の彼女(現 嫁、韓流好き)に
ヴァレンタインにチョコを貰いました
(∩´∀`)∩ワーイ

ひと月後のホワイトデーに お返しにと
コンビニでレースのハンカチらしきモノを選び
渡しました
( ´ω` )/

何日か経った ある日…

弟から ボクが弟の彼女(現嫁、韓流好き)に
あげたものがレースのハンカチでは無く…

ハンカチでは無く…

レースの おパンティーだったと聞きました

Σ\(\´ω`)ウソォ!?


そして…

翌年のヴァレンタインに 弟の彼女から(現嫁 韓流好き)から貰ったチョコは…

超リアルなゴリラの形のチョコを貰いました……

( ̄▽ ̄;)コレは…何の意図が…

しかも、超〜〜〜堅ぇの

歯ぁ折れるかと思いました。

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-11-06 07:01

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
朝のニュースでも、ありましたが乾燥している為、風邪や、火災が増えているそうです。
今日は『アパート記念日』
日付は、1910年、東京・上野に日本初の木造アパートが完成したことを記念して。
当時はまだ、横長で平面的な家屋が中心だったので、5階建ての縦長住居は、その後の日本家屋の環境を大きく影響を与えたと考えられています。
余談ですが、アパートまで駅から〇分という、広告を見ることがあります。
これには基準があり、徒歩1分=80メートルとなっています。
例えば、駅から歩いて5分の場合、距離は400メートル。
これは、実際に健康な女性がハイヒールを履いて歩いた平均の分数を計測して決められました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-11-06 07:00

本日の案件

本部長、秘書代理の愛生ちゃん、お疲れ様です!

私の職場には午前の3時間のみ勤めているパートの女性がいるのですが、つい先日柿を頂きました。ですが、私は柿が大の苦手なので祖母に全部あげました。いつもお世話になっている方でキッパリと断る勇気が無く、上辺だけで「有難う御座います」と言いながらビニール袋に入った柿を受け取りました。

お二人は自分が食べられない差し入れを頂いた時、どんな対応をしますか?

パンタグラフ

男性/32歳/山形県/会社員
2019-11-06 06:52

おはようございます。

今日は晴れの予報です(๑´ڡ`๑)

とうとう最低気温の予報が10℃を切る日も間近にっ
明日は雨予報です。

今日は少し忙しいので、シャッキリしたいと思います!

皆様にとっても、良い1日になりますように。
オー(^o^)丿

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2019-11-06 06:50

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。
プレゼント、先週末に知らない御婦人から玉こんにゃくをいただきました。
横浜の赤レンガ倉庫で食のイベント中にビールを飲んでいたら急に「食べて!」と手渡されました。親切にしてくれた子供に御礼に買ったのに渡す前に居なくなってしまって、ご自分の分も買ってしまったので食べきれないから食べて!とのこと。
何もしていないのに玉こんにゃくをいただいた上に御礼も言われてしまいました。困っている人を見つけたらお手伝いしようと心に誓いました。

ひろを

女性/46歳/神奈川県/研究補助
2019-11-06 06:48

日光街道

おはようございます。

江戸日本橋からテクテクしてきます。

お仕事中の皆様、申し訳ございまさん(_ _)

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2019-11-06 06:34

本日の案件

本部長、そして秘書代理の愛生ちゃん、お疲れ様です!

私は某アパレル店に勤めているのですが、職場のスタッフとの間でメッセージカードをプレゼントし合っています。仕事で手伝って貰ったり感謝の気持ちを伝えたい時に、名刺サイズの小さな紙に一言添えて渡すのが職場のルールとなっています。

お客様を最優先に考えている店舗なので、これからも日頃の感謝を忘れずに思った事を素直に伝えられたらと思っています!

パンタグラフ

男性/32歳/山形県/会社員
2019-11-06 06:23

1000万円の「ジャガー」

皆さん、お疲れさまです。

 もう10年位の話です。私は悪性リンパ腫で西新橋にある東京慈恵会医科大学附属病院に通院していました。当時の彼女が付き添ってくれました。私の誕生日月、12月の通院日の帰りに、なかなかタクシーが捕まらないので、彼女と大通りに出て歩いていました。
 私は急に気分が悪くなり、ふらふら状態。少し休める場所を見渡したところ、ちょうど「ジャガー」のショウルームが目の前にあり、そこでソファに座らせてもらい水も頂き頓服を飲み、親切にしてもらいました。
 30分くらい休んだら気分も良くなりました。その間に彼女は、ショウルームに飾ってある「ジャガー」(1000万円以上する)が欲しいと、お店の人と値段交渉をしていたのです。
 契約が済んで私のそばに近づいて、彼女が「これ、クリスマスと誕生日プレゼントだからね」と。
たまたま飛び込みで入ったショウルームで即決で、1000万円の車を買ってくれたのです。
 流石にこれには、驚きました。
自宅までショウルームの店員さんが送ってくれたのは、言うまでもありません。

レオンリオ

男性/63歳/神奈川県/自営・自由業
2019-11-06 06:23

ま、まぁ……

昨日は一生懸命秘書代理をしてくれて楽しく聴かせて頂きましたが、やはり今朝こうやって「議事録」を観ると秘書のお写真が無い議事録は寂しい……というのが本音ですね

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気で行きましょう

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2019-11-06 05:44

目が覚めてしまったので本日の案件書きます

本部長、豊橋秘書代理、リスナー社員の皆様お疲れ様です!本日の案件、僕が印象に残ってるプレゼントは、小学校の時、誕生日に親に買ってもらった、当時大人気だったガンダムのプラモデル通称ガンプラの敵キャラのドムのプラモデルです。当時近くの玩具屋さんに父親と一緒に買いに行ったのですが通常サイズよりデカいサイズのプラモデル買ってもらいテンションMAXでした!がそれも印象に残ってますが、その時誕生日が同じ月で近かった兄のプレゼントも買ってくる事になり、当時兄は風邪をひいて一緒に行けず、何が欲しいかも聞かずにお店に行ってしまいました。当然プレゼントのチョイスはこっちで決める事になり、兄の欲しい物が全くわからなかったのでちょっとウケを狙って選んだのが小便小僧のプラモデルです。(ちゃんとお水が出るやつ)家に帰り兄に「なんだよこれー!(笑)」ってなると思ってましたが、笑いどころか事のほか半べそかいていて、風邪ひいてたせいあったのですが、いっきに暗雲立ち込める状態となりました。完全に僕がした事は裏目にでてしまったのです。なんだかこういう事って結構印象に残ってます。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2019-11-06 05:02