社員掲示板
復活
しょんぼり落ち込んでたら「どうしたの?大丈夫?」って誰かが優しくしてくれて、「変わってあげるよ」って問題解決してくれたらいいなぁ~。って考えてから「うん、ないわ~。自分で頑張るしかないわ~。」って復活します。
ウミネコ
女性/38歳/東京都/建築設計
2019-11-07 12:53
やはり
浜崎秘書がいいです。オンリーワンかと。火曜はほかの局を聴き昨日は普通にスカロケに戻りました。やっぱり浜崎秘書がよいと。来週が楽しみです。テンション上がります。
ひろゆきくん
男性/49歳/群馬県/公務員
2019-11-07 12:51
お疲れThursday!
お疲れ様です!
今週は朝7時出勤を頑張りました!
朝、7時に出勤して17時半には必ず帰るというのを頑張りました!!
毎朝4時半起きのため午後はとても眠いですが眠気に負けず、やりきりました!
朝晩の温度差が激しくなってきたので、きき湯で温まりたいです。宜しくお願い致します✨
きき湯が当たる夢で目覚めました!
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2019-11-07 12:43
本日の案件。
本部長 森三中、黒沢秘書代理 リスナー社員の皆様お疲れ様です。
【本日の案件】
僕を復活させてくれたのは。
【姉からの叱咤激励】です。
1999年に交通事故で大きな怪我をして、生きる希望すら無くしてションボリしていました。
退院して自宅に戻ってからも家から一歩も出る気にもならず。
毎日を覇気無く過ごしていました。
口を開けば愚痴や泣き言ばかり。
リハビリにも行かずにボーっと過ごしていました。
ある日
そんな僕を見かねた姉から電話がかかってきました。
一生懸命僕を慰め励ましてくれていたと思います。
そんな姉に対しても。
甘えからか 悪態しかつけない僕。
そんな僕に姉は
【そんな情けない奴だったのかお前は!
お前なんか 死ね!】
と叱咤激励してくれました。
ハッキリと何か自分のスイッチが入ったのがわかりました。
言われた瞬間に奮起したのを覚えています。
その後、必死にリハビリして社会復帰できました。
あの時の姉の励ましが無ければ本当に今の僕はいないと思います。
ミカヒロ
男性/53歳/埼玉県/トラック運転手
2019-11-07 12:42
本日の案件
お疲れ様です。
今年の春先、右腕に感じた違和感に
始まり、精密検査の結果、チェーンソーを
握れないと医者に宣告されました。
事務机の前で腐り切っていた私に、
『お前の居場所はココじゃないぞ』
と、背中を押してくれた前職場の
主任Sさんと先任社員Kさん。
あの方々が居なければ、転職の話も
受けていませんし、今の私はないと
思っています。
つきのわ上等兵
男性/44歳/愛知県/会社員
2019-11-07 12:42
本日の案件
やしろ本部長、秘書代理の黒沢さん、お疲れ様です。
僕は大学受験の時、ラジオと音楽にめちゃくちゃ励まされました。
僕の学校はいわゆる進学校で、周りの人の学力のレベルが高く、受験期に突入してみんながヒートアップしていく中、上手く調子を上げることができなかった僕は、一人だけ取り残されてしまったような感覚に襲われ、不安と焦りに苦しんでいました。
そんな時、明るく楽しい話題を届けてくれたり、頑張っている人を応援してくれたりするラジオパーソナリティーさんの言葉に僕は元気をもらいました。
また、ラジオで流れる曲を聴いて、自分のモチベーションを高めたり、辛い現実のことを少しだけ忘れたりすることができました。
そうしてたくさん励まされて勉強に取り組み、「受験を乗り越えて、大学生になって好きなラジオを聴きたい!素敵な音楽に出会いたい!」という気持ちを胸に本番に臨み、なんとか合格することができました。
なので今の僕があるのは、間違いなくラジオと音楽のお陰です!
デネボラ
男性/26歳/栃木県/事務職
2019-11-07 12:41
しょんぼりからの復活案件
私の場合は、宇宙です。
太陽系も動いてて、銀河も動いてて。宇宙には地球上の砂粒よりも多い数の星があるというのだから、明日にはきっとどうしようもない世界も、遠くから来た星がぶち壊してくれる。
こんな夢幻のような世界ではしょんぼりすることすら無駄だと、頑張ることをやめて生き始めました。
これは復活って言わないか笑
ぼけち
男性/33歳/埼玉県/転職活動中
2019-11-07 12:40
落ち込んでからの、感謝!案件
本部長、黒沢秘書、お疲れ様です。
早いもので今年も来月で終わりますね。
私は今年、大きな失恋を2回して、恋愛においてはつらく大変なことがいっぱいでした。
失恋直後は落ち込み、泣いてしまう日々でしたが、そんな時、周りの友人にたくさん温かい言葉をもらい、助けてもらったことがとても大きかったです。
また失恋を機に、髪をバッサリ切った写真をLINEのアイコンにしたりしただけで、
失恋を伝えていない数人の友人から、「何かあった?大丈夫?」と連絡をもらい、驚き、感動しました。
人の思いやりや優しさに支えられていることに感謝感激して、
それだけで、失恋したことも無駄ではないのだと思うことができました。
私も、同じように落ち込んでいる人に元気づけられる人でいたいと思います。
そしてこの失恋経験を生かし、いつか良い人と出会えるよう、頑張ります。
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2019-11-07 12:40
秘書のすごさ
radikoで火曜日の放送を聞いて、秘書の凄さ…というか本部長と秘書が過ごしてきた時間の長さを感じました。
本部長としてのやしろさんを取り扱えるのは秘書しかいないんですね…!と改めて感じました。
もうスカロケでもsolでもなくて、とーやま校長とやしろ本部長の特番やりませんか笑
しゅーちゃん
男性/36歳/東京都/自営・自由業
2019-11-07 12:33
本日の案件
本部長、黒沢秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です!
本日の案件、
私がアルバイトをしていたときの事です。
ちょっとしたミスをしてしまい、店長にボロクソに怒られてしまったことがありました。
そんな言い方しなくてもいいのに!!と思う反面、ミスしてしまった責任といい、悔しくて何も言えずバックルームで一人、泣きそうになっていました。
すると、一緒に働いていた同い歳の男性スタッフがバックルームに入って来て、私を見るなり
「どうした?疲れた?」と。
こんな姿を見られたくなかった私は、彼に背中を向けて「うん、疲れた。」と無愛想な言い方をしてしまいました。
すると彼は「俺の方見て!」と言ってきました。
振り返ると、なんと彼は全力の変顔をしていました。思わず笑ってしまった私を見て「笑ってる方がいいよ!なんか辛いことあったらいつでも俺の顔見て!笑わせてあげるから!」と言って去って行きました。
こんなやり方で励まされるとは思わなかったのですが、彼のその変顔と言葉を聞いたら不思議と心がスっと軽くなって元気になれました。
同い歳ながらすごいなと、見習おうと思いました。
ぽてとま
女性/33歳/東京都/アパレル
2019-11-07 12:29