社員掲示板

  • 表示件数

何を大事にするか。

ニュースにて。

某 有名アニメスタジオの制作進行スタッフだった人が、一部残業手当の未払いで会社を訴えたという。まぁ、労働時間についても不満はあったろう。


かつて、宮崎駿 監督は『風の谷のナウシカ』の時に約一年、元旦以外は休みなく、毎日、朝の9時から夜中の3時まで働いたという。

当時アニメーターだった庵野秀明 監督は、大阪から上京してホームレスだったこともありスタジオで寝泊まりし、寝る場所がないので作業机と壁の間の60cmくらいの隙間に寝ていたとか。

『ジョジョの奇妙な冒険』で有名な北久保弘之 監督も、アニメーター時代は「3日と8時間、寝ないで仕事した記録がある」と語っていた。


なんか、
そういう逸話で語られるほうが面白そうな気がするんだ(笑)


オレ自身は23才くらいの時のある年のクリスマス期間に、3日でトータル5時間くらいしか睡眠時間を取れずに、ひたすらクリスマスケーキを作り続けたことがあるけども。

モノを作ることを生業とするなかで、一度くらい、そういう経験をすることで、見えてくる地平ってのもきっとあると思うをだ。ピンチになった時に、あともう一歩、あきらめずに粘れる人になる、というか。


ちなみに。
例えばロシアやオーストリアあたりのクラシックの有名なコンテストで入賞するような人はピアニストにせよ1日に十何時間も練習したりする人もいるわけでしょう。

その残業代は誰が換算してくれるんだろう…


正しいこと、と、
面白いこと、は別の話だよね(。-∀-)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-11-07 00:46

しょんぼりからの復活案件

マンボウ本部長、秘書代理の黒沢さんお疲れ様です!
しょんぼりからの復活案件ですが…私の場合は、誰かの言葉より音楽に助けて貰う場面が多い気がします。
中でも、鈴村健一さんの「この世界の好きなところ」には何度も背中を押されました。
「上手くいかない日も 誰かきっと気づいてる
ひたむきなまなざしに」…普段からポジティブな方だからこそ紡がれる歌詞が心に響きます。
お2人はこの歌を聴くと元気になれるという歌はありますか?

一行にぃ(かずゆきにぃ)

女性/39歳/神奈川県/CDショップ店員
2019-11-07 00:38

奈々様来校

奈々様がスカロケに来校!?
今日は開店から閉店まで仕事でスカロケをリアタイ出来ないのがめちゃくちゃ悔しいですが、タイムフリーでしっかり聴きます!!
奈々様のアルバム発売と来年開催されるLIVEツアーどちらも楽しみにしています!!

一行にぃ(かずゆきにぃ)

女性/39歳/神奈川県/CDショップ店員
2019-11-07 00:29

ドラマ

以前に
今期のドラマの話になっていましたが、元彼のSNSを覗いてしまう秘書には「モトカレマニア」こだわりの強い本部長には「まだ結婚できない男」をおすすめします!

ベーコンエピ

女性/51歳/東京都/会社員
2019-11-07 00:16