社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書お疲れ様です

私が感謝したいのは亡くなった祖母。
実家は自営業
職人さんもいる忙しい家でした
きょうだいの日々の生活の面倒は祖母
特に私には
小さい頃から家庭料理の基礎を日々仕込んでくれました。
小さい頃は手伝いが面倒くさくて遊びたくてイヤイヤしょうがなくしていました。
しかし、結婚して子供が出来今は感謝しかないです。
きちんとしたハレノヒの料理
日常生活の料理
忙しい時でもしっかり目の料理
体調崩した日の料理etc

子供たちにもつたえていきたいです

さざ波のれんれん

女性/54歳/神奈川県/パート
2019-11-18 16:27

今日の案件! 離婚した夫へ

本部長、秘書、社員の皆様、日々お疲れ様です!!

今日の案件ですが、今だから言えるありがとうということで、わたしが感謝の気持ちを伝えたいのは離婚した夫です。

出産してからすぐに離婚しましたが、1年後の今、最近になって偶然に再開しました。

声をかけられた時は本当にびっくりしたけど、怒りよりも懐かしさだったり感謝の気持ちが大きかったんです。

離婚してこの1年、本当にいろいろ大変で1人で子供を育てていくのはかなりのキツさがありました。。
でもやっぱりそこでたくさんの学びがあり、助けがあり、愛があって、夫と離婚しなかったらわからなかったことがこの1年でたくさん学べることに気づきました!

当時は殴ってやりたいくらいだったけど、今となっては逆に学ばせてくれてありがとうです!!

あっちゃんママ

女性/29歳/千葉県/パート
2019-11-18 16:27

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
そしてDJミルキー お疲れさまです。

本日の案件ですが
感謝を伝えたいのは私の2人の兄です。

私には11歳と8歳離れた兄がいます。
正直私が小さい頃は兄と遊んだ記憶もないし、気づいたら2人共家を出ていて、兄弟という感覚があまりありませんでした。私が社会人になり結婚し出産しそれなりに年齢を重ねてもやっぱり兄達の存在は薄かったのですが…7年前大切な母が亡くなったとき、私に明るく振る舞い、声をかけ、そばにいてくれたのが兄達でした。改めて一緒に横に並ぶ兄達を見て、私には強く優しいお兄ちゃん達がいるんだ、と心強くなったのを覚えています。

その時は伝えられませんでしたが…
お兄ちゃん達、
いつも妹を守って心配してくれてありがとう!
これからもよろしくお願いします!

やまみさ

女性/40歳/千葉県/会社員
2019-11-18 16:25

本日の案件




・・・・・・・・・すでにお聞き及びのかたも多いでしょうが、11月15日正午、NICO Touches the Wallsが『終了』しました。

いままでありがとうございました。


お察しください。何卒m(_ _)m

cyndi

女性/58歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2019-11-18 16:25

感謝案件!

本部長、DJミルキー、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。

感謝を伝えたいのは両親です。
19歳で就職と同じに実家を離れ独り暮らし。
思い知ったのは働く事の辛さだけでなく、仕事を終えて、料理、洗濯、掃除のしんどさf(^_^)

そして、休みの日には、今は辞めたみたいだけど…兼業農家だったので、田んぼで仕事!

UCCにはちょっと思い出があって、子供の頃、田植えや稲刈りを手伝わされ、その休憩の中に飲んでたなって!

大人になって親のありがたさに気付くし、スゲーなって!
ほんまにありがとう!

両親は滋賀にいるので、この番組も聞いた事もないで…ボクが今日書き込んでいるのも知らないだろうけど…今日はたまたま両親が東京に遊びに来てて、1日レンタカーで東京観光!車内はもちろん東京FMをBGMに!

両親に旅の1つの思い出に是非お願いします♪

飛び出し坊や

男性/39歳/東京都/料理人
2019-11-18 16:23

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
初めて書き込みます。

私が今だから感謝を伝えたいのは、
高校のときの家庭科の先生です。
とても穏やかで上品な先生だったのですが、
ある日の授業でクレジットカードの話になったとき
いつもの笑顔は何処へやら、見たことのない恐ろしい表情で「リボルビング払いだけは、絶対にしてはいけません!!」というのです。
それまでのんびりと流れていた空気は一変、クラスに戦慄が走るのを肌で感じました。
その時は、あまりよくわからず、先生怖かったなー程度の感想だったのですが
大人になって、いざクレジットカードを作る時、
家庭科の先生が言っていたリボ払いは絶対にダメ、という一言が刷り込まれていたため
ちょっとアホな私でも、美味しい謳い文句に惑わされることなく健全なクレジットカードライフを送ることができています。
リボ払いも使う人が使えば問題はないのでしょうが、ルーズな私の場合は大変なことになっていたと思います。
正直、先生の名前さえ覚えていないのですが、
あの時ものすごい剣幕で教えてくれたことを今になってものすごく感謝しています。

めろっぴ

女性/35歳/東京都/アルバイト
2019-11-18 16:19

案件

皆さまお疲れ様です!

私は父親に感謝を伝えたいです。
私が中学生になるくらいまで、毎年夏休みと冬休みに祖父母の家に行っていました。
埼玉に住んでいて、祖父母の家は大阪と三重。渋滞しなくても結構な距離です。しかもお盆の時期や年末に行くので基本毎回渋滞していて、10時間くらいかかることもありました。
それを父親は毎回運転してたのです。前日まで仕事で疲れているだろうに、渋滞を避けるため朝早く3時とか4時くらいに家を出発。
大人になって親のすごさに気づきました。

ちなみに、この前法事で祖父母の家に行った時は、みんな免許を持っていたので、父親、母親、兄、私の4人で運転を交代しながら帰りました。

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2019-11-18 16:16

本日の案件

地元の街のレストランに感謝です。

地元の札幌から上京して約12年。
先日帰省した際に小学生の時、親によく連れて行ってもらっていたレストランに数年ぶりに行ってみました。久しぶりに食べたハンバーグの美味しいこと、、懐かしい気持ちで胸が一杯になりました。

いつまでも変わらない味で待っていてくれる場所があるって幸せだなぁ。
店主さんは高齢のようですが、いつまでも元気でいて頂きたいです。
また食べにいくことを楽しみに、仕事頑張ろうと思います!

azusansan

女性/35歳/東京都/会社員
2019-11-18 16:06

本日の案件。たかみなさんに伝えたい「ありがとう」

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さまお疲れ様です。
本日の案件、私はゲストのたかみなさんにありがとうを伝えたいです!
というのも、私はスカロケのリスナーであり、たかみなさんのファンでもあるので、個人的に今日の放送は夢のようなコラボなのです。
オタクにもいろいろなタイプがいますが、私は、AKB48時代からたかみなさんが目標に向かってひたむきに頑張っている姿が好きで、いつも勇気と元気を貰っていました。この場を借りて改めて感謝を伝えたいです。
そして、純粋にAKB48の楽曲にもたくさんの勇気をもらいました。夕暮れ時になると「夕陽を見ているか?」を聴いて、また明日も頑張ろうと思っていた学生時代を思い出します。今でも色褪せない私の思い出の一曲です。

ゆーじん

男性/35歳/東京都/編集者
2019-11-18 16:06

感謝案件

お疲れ様です
この場を借りて感謝の気持ちを伝えたいのですが
感謝をしなければならない方が多すぎてとても描ききれません
両親はもちろん友人、先生、上司、二丁目のママなど私にとっての恩師が多すぎると今回の案件で改めて気づかされました
私が挫折し自暴自棄になっていた時、仕事で失敗し落ち込んでいたとき、自分一人じゃどうにもならないとき、いつも誰かに助けられてばかりの人生です
彼らに出逢えていなければ今の私はココに居ません

なので伝えるべきコトバはただ一つ

「私と出逢ってくれた皆さん!本当にありがとう!」

世界のムンクさん

男性/31歳/埼玉県/会社員
2019-11-18 16:02