社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。

本部長、秘書、DJミルキー、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。

初めての書き込みです。
私が感謝の言葉を言いたいのは専門学校時代の友人達で、特にTさんです。
私が通っていた専門学校は、実習がとても大変で不合格になると留年をしてしまいます。私は実習で不合格になり、もう退学して働くことを決め、面接まで行う予定でした。
その事をTさんをはじめ、友人達に報告すると友人達は「ここまで頑張ったんだから諦めるな!」と励ましてくれました。しかし、私はもう一年やる意欲を無くしていたので、その事を伝えると…
Tさんが突然涙が出るほど泣き出して、「私が大変な時、辛い時に助けてくれたのを覚えている。こんな辞め方はダメ。」と本気で伝えてくれたのです。
人の為に涙を流しながら引き留めてくれたTさん。
それを見た時、私も涙を流してしまいました。友人達の励ましも嬉しかったですが、何よりTさんの気持ちと涙に応えるべく、もう一年やることを決め、実習を合格し卒業でき、目標としていた職業につくことができました。
あの時のTさんがいなければ、今の私はいないと思います。本当にありがとう!
あ、結婚の報告もありがとう!
学生時代から仲良くしてくれてありがとう!

私も人の為に本気で気持ちを言えて、泣ける人間になれるように頑張ります!
Tさんが目標の人。と言うのは本人には内緒です(笑)

OTぽっこ

男性/40歳/茨城県/会社員
2019-11-18 16:01

12月希望休

これも感謝案件ですね。

今月末、29(金)と30(土)がシフト組みの兼ね合いで自動的に休みになりました。

それと、12/1。ここは出勤のまま置いてしまうとテン下げ確定のようです。とはいえ月曜日は定休にしたい。世間一般(土日祝休み勢)への優越感を肴にお酒を飲み、週の始めに全力で休みを貪るため。

そこで。月曜ベースは可能な限り残しつつ12/1・2を連休で取りました。基本的に日曜日希望休は出さないんですがココばっかりはやります。

旅行は財政面でキツいので出せませんが、何をしようか今から楽しみです。

@シフト組み担当の上司
連休をいただきありがとうございます。この期間で全力で休んできます。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-11-18 15:45

結論

飲むのは日付けが変わる前後ぐらいまで。これが私には一番いい具合のようです。出勤日と同じく4時に目は覚めるしその分早く動き出せるので。

土日の朝と同じような動き(ただし出勤はしない)をしてわんこの散歩・前半→昼メシドライブ→帰ってきてわんこの散歩・後半(イマココ)

ここまでで【まだ】15時。
動き出すのは早いほうがいい。これは家にいようが旅先だろうが変わりません。

本部長、秘書、そしてDJミルキー、今日も首を限界までながーくしてお待ちしておりますw

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-11-18 15:26

【11月18日(月)会議テーマ】「あの人伝えたい感謝案件~いまだから言えるありがとう~」

今日、有給を取って父親と弟と3人でゴルフ

プレー代を父が出してくれました。

さっきも言ったけどありがとう

エージェントW

男性/35歳/東京都/会社員
2019-11-18 15:17

本日の案件

私は自分の性格が好きだ
このお気楽な性格
私を楽しませてくれた人
私をイライラさせてくれた人
私をドキドキさせてくれた人
私を怒ってくれた人
今まで私に出会った全ての人に感謝

大雑把だなf(^_^;

何がええって天気がええ\(^o^)/

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2019-11-18 15:16

案件

私が感謝を伝えたいのは…本部長です!

ちょうどスカロケ付近の時間になると、襲いかかってくる眠気を、面白トークや秘書との楽しい掛け合いで吹き飛ばしてくれます。
そして最近では、私の描いたイラストを喜んでくれて、絵で人に喜んでもらう嬉しさを思い出させてくれました!
初心に戻ってこれからもスカロケ聴きながらお仕事がんばります!
本部長、ありがとう!

まめぽこ

男性/37歳/埼玉県/イラストレーター
2019-11-18 15:14

本日の案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

本日の案件ですが、やっぱり両親ですね。
中学2年の時に父親を無くし
それから母親と自分と3歳下の妹の3人で協力しながら生活して、やりたい事の為に大学まで進学させてくれた母親に感謝です。
まぁ〜1度は大学で学んだ業界で働いたのですが、努力と技量不足で今は違う業界で働いていて、申し訳ないとも思うんですが。

高は(たかは)

男性/36歳/岡山県/会社員
2019-11-18 15:14

ありがとう案件

本部長、秘書、リスナー社員の方々、お疲れ様です!
本日の案件、感謝したい人は妻です。

今月で付き合って6年、結婚して5年です。
仕事の都合で単身赴任が決まった時も転職をすると決めた時も一切否定をせずにやりたいようにやればいいよと背中を押してくれました。
まだ子どもも小さかった時に私がいるから大丈夫とサポートしてくれたことは頭上がらないです。

常に家族のため、子どもたちのためを考えてくれている妻にこの場を借りてありがとうございます!これからもよろしくお願いします。と伝えたいです。

くらっくる

男性/35歳/東京都/会社員
2019-11-18 15:00

案件とは関係ないですが

先日、北海道の実家の畑で採れたカボチャとジャガイモが届き、それを仲の良い幼稚園の友達3人にお裾分けしたところ、そのカボチャたちが、ぶどう、みかん、りんご、バナナの詰め合わせと、柿、サツマイモになって返ってきましたー!!
ぶどうは三次ピオーネというとても美味しい品種で、サツマイモも紅あずまと安納芋でしたー!
秋の味覚での物々交換、なんだか気持ちも温かくなりました。
知らない土地に来て生活するのは毎回ドキドキしますが、こういう嬉しいことがあると、どんどんその土地が好きになります。

どさんこマルコ

女性/45歳/北海道/会社員
2019-11-18 14:59

感謝案件

本部長 秘書 お疲れ様です

初書き込みです
息子たちの送迎でいつも聞いてます


私が感謝を伝えたいのは、
その二人の息子です

出産してから
子供たちを通してさまざまな人と
出会いました

ただのママ友としてではなく
大切にしたいかけがえのない友人たち、

息子のことを応援してくれる
習い事の先生、近所の人たち
少年野球チームの監督や親御さんたちなど

特に長男は反抗期に突入し、
まともに口を聞いてくれませんが、

息子のおかげで出会った人たちに
私が励まされ、
背中を押されています

知らなかった世界を
知ることができています

いつも怒ってばかりの母ちゃんですが、

こんなドラマチックな人生を
送れるのは
息子たちのおかげ!
さいこーだ!ありがとう!

と、思っています
こんなことは
本人たちには到底言えませんので
ここで言わせていただきました!

らんかな

女性/47歳/茨城県/パート
2019-11-18 14:56