社員掲示板
本日の案件
                    
                        皆さまお疲れ様です!!!
私たちがよく使うのは単位という単位です!
小児科なのですが、糖尿病の大人や子供がよくきます
そのとき使うのがこの単位です
この患者さん血糖〇〇だったから指示ダブルチェックしてあるからこのインスリン1単位打ってきて!とよく言われます
インスリン1単位は0.01mlです!!これ間違えると本当に危険です!!1単位かどうか確認していつも打っています!!たまに指示自体が間違っていることもあるのでそこもしっかりとみます!!もし打ったら医者の責任ではなく看護師の責任ですからね、、、、
怖い怖い、、
                    
                                    
マッシュタイ米
女性/28歳/東京都/看護師
                            2019-11-20 17:22
                                        
カロリーゼロ理論!
                    
                        もう絶対これかかるだろうなっていう流れでしたよね(笑)
ドーナツはゼロの形だからカロリーゼロです!
                    
                                    
やまもも
女性/46歳/東京都/パート
                            2019-11-20 17:21
                                        
カロリー
                    
                        気にして見始めると、どれが高いのかだんだん見なくてもわかってきます。
その前に中学、高校の家庭科で勉強するので基礎知識はみんな本当は習ってると思うんだけどなぁ!
ねえ、本部長?笑
                    
                                    
りょこにゃん
女性/44歳/千葉県/専業主婦
                            2019-11-20 17:21
                                        
今日の案件
                    
                        私のよく使う単位は、/㎡(パー平米)です。
抗癌剤を扱う仕事をしているので、患者さんの体表面積に合わせた投与量を考える際に使います。
最近は/kg(パーキログラム)も使います〜!!3年目になりますが、まだ難しい仕事です!
                    
                                    
りかぴ
女性/31歳/東京都/会社員
                            2019-11-20 17:21
                                        
カロリー
                    
                        だいたい標準体重×25キロカロリーが1日に必要なカロリーですよー
標準体重はbmi22の体重でよいと思っていいです。
                    
                                    
たろろん
男性/35歳/東京都/医療関係者
                            2019-11-20 17:20
                                        
「カロリー」は名称じゃないです〜〜
                    
                        本部長、秘書、リスナーの皆様、おつかれさまです。
スカロケ意識調査を聞いていて違和感を感じている理屈っぽい中学校栄養士です笑
本部長、秘書!「カロリー」は名称じゃないです。単位です。そして正確に言うと食品に使うのは「キロカロリー」です。
「カロリーとりすぎ」というのは「(身長を)ミリ高いね!」と言っているのとほぼ同じです。
みなさんが「カロリー」と言っているものは「熱量」であり、一般的な言い方は「エネルギー」です。
だから、「カロリーを気にしている」ではなく「エネルギーを気にしている」が、正しい使い方になります。
ちなみに仕事をこなしていたら、コンビニなどではまさにスカウターのように、見ただけで食品のエネルギーがだいたいわかるようになりました。
                    
                                    
中学校栄養士のたま
女性/36歳/東京都/公務員
                            2019-11-20 17:20
                                        
職場の単位
                    
                        一番多いのは『分』です。
分といえば定時直前の何分前までトイレに行ってもいいのでしょうか?
基本お客様仕事で飛び込みがあれば残業になりますし、
こなければそのまま終業。
お客様が来た場合自分のトイレを待たせるのも微妙だし、
かと言って対応始めると30分は離れられない。
モジモジモジ。。、
                    
                                    
ろいよめ
女性/47歳/東京都/会社員
                            2019-11-20 17:19
                                        
カロリー
                    
                        お疲れ様です。
カロリーを取りすぎるとなぜダメかというと、内臓が働きっぱなしになるからです。内臓を休ませてあげないと内臓が疲れてどんどん老化してしまうので、間食や夜食がダメなのもそのためです。
                    
                                    
マツケン
男性/55歳/東京都/自営・自由業
                            2019-11-20 17:19
                                        




