社員掲示板
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
案件ですが、私はトラックドライバーをしていまして、
荷物の姿を「荷姿(にすがた)」と言いまして、何トン?とか、何パレ(パレット、荷物を乗せて運ぶプラスチックか、木製の1m✖️1mの台)とかを良く使います!
トラックドライバーなら、誰もが分かる単位だと思います!
SC王子
男性/52歳/栃木県/トラックドライバー
2019-11-20 12:54
本日の案件。
皆々様お疲れ様ですm(_ _)m
以前お世話になっていた、輸入車に強いカスタムショップの社長さん。
俺はこのネジ棚を全部道具なしで仕分けられる!
とおっしゃり…
だからお前もやれ( ´-ω-)y‐┛~~
という事で、ミリネジとインチネジの大小入り交じったボックスを延々と仕分ける作業をやらされました。・゜゜(ノД`)
ちなみに、未だにネジの大きさは手測定では判別出来ませんorz
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2019-11-20 12:47
単位と言えば…
案件とは違いますが、単位と言えば、タバコ10個単位の「カートン」を思い出します。
昔、父親に「いつものタバコ、1カートン買ってきて」と頼まれ、店で「1カートンっていうタバコ下さい。」と言ってしまったことがあります。
ふと思い出しました。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2019-11-20 12:46
本日の案件
お疲れ様です!
病院でリハビリ業務をしており、血圧や脈拍などのバイタルサインに用いる単位はもちろんですが、私がよく使用する単位は、角度を表す「°(ど)」です。
整形外科の患者さんを頻繁にみるので、肩や膝などの関節の手術後、○日目で○°獲得などとドクターから指示されるため、私の仕事のメモ帳には、それぞれの患者さんの関節角度がたくさんメモられています。
患者さんとも、「今日は○°までいきましたね!」などと共有し合って、リハビリ意欲を高めています!
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-11-20 12:44
本日の案件
今日の案件ですが、使っている単位はミリの1000分の1、マイクロです。病院で検査の仕事をしていますが、血液検査をする際、必要な量はマイクロリットル単位で計算します。だいたい2、3滴くらいをポタッと垂らしたくらいの量ですが、それでもできる検査はたくさんあります。
しかし、産まれてまもないベビーちゃんではなかなか量もとれないし、その結果次第で治療方針が変わることもあると思うと、かなり慎重になり、最初は手が震えていました。
派手な仕事ではありませんが、ベストな医療ができるようにサポートしていけたらと思ってます!
モンちゃん
男性/33歳/栃木県/医療職
2019-11-20 12:42
相談
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
案件とは関係ないのですが相談させてください。
旦那さんに優しくできません。
夫婦で不規則勤務の仕事をしているので、家事の当番は特別決めていません。
気付いた方、時間に余裕のある方がご飯を作ったり洗濯をしたりしています。
一緒に暮らし始めて1ヶ月。
どう考えても私の方がご飯、洗濯、掃除してます。
確かに旦那さんの方が残業してるので、家のことは私がやろう、その方が楽かな、と思って早起きしたり仕事後に買い物行ったりと頑張っているつもりです。
それなのに旦那さんは帰ってきて、よく喋る!仕事の愚痴をたらたらと…!
家のことも大してやってないのに仕事の愚痴まで吐くの!?とじんわりイライラしてしまいました。
言葉の端々がきつくなってしまい、愚痴も優しく聞けません。
まだ1ヶ月なのにこれから先大丈夫なんでしょうか?
まだ1ヶ月だからこそのイライラなんでしょうか?
諸先輩方、どんな風に歩み寄って暮らしていますか??
旦那さんは全く何もしないわけではなく、時々洗濯してくれます。旦那さんとしてはやろうとしても私が先にやっているから何もできないと言われました。
ピーカンなつこ
女性/37歳/千葉県/介護職
2019-11-20 12:41
ハッピーなこと♪
スーパーで夕飯のサンマやハチミツのど飴を適当にカゴに入れました。
会計の時、まずエコ還元で2円引き。
次にカードに貯まったポイントを全部利用。
で、出てきた請求金額が、
「1,111円!」でした\(^-^)/
すごーい\(^-^)/
もうこれだけで、何かが報われた感じ(^^)
ハッピーな気分になりました♪
と言うわけで、ハッピー気分のおすそ分けです!
みなさん、午後にいいことが訪れますよ〜(^_−)
カフェラテよりカフェオレ
女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-11-20 12:40
久しぶりに
黒木渚ちゃんの『革命』、『命がけで欲しいものひとつ』が聞きたい気分です。
仕事がうまく行かない時は黒木渚ちゃんの曲から元気をもらっています!本部長のパワーからも力もらえます。久しぶりに聞きたいなぁ。
パワー欲しいな…。
miyukki-na
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2019-11-20 12:37
今日の案件。
皆様お疲れ様ですm(_ _)m
なんと面白い案件Σ(´Д`ノ)ノ♪
私の職場…というか上司さんの扱う単位が難しい(;>_<;)
機械で製品を造る町工場なので、工業系の基本単位のミリメートルで話しをします。
ただし、上司さんは百分の二ミリを、20ミクロンで「あと20追い込める」などと話します( ; ゚Д゚)
ちなみに、扱う測定工具の最低計測単位が百分の一ミリとかだと、コンマ二ミリ(0.2ミリ)が20と言われたりもするので、図面の理解、暗記、上司の会話の解読、想像力必須です((( ;゚Д゚)))
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2019-11-20 12:30
案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私は病院でリハビリに関わる仕事をしております。リハビリの治療は、1回が20分単位でカウントするので、他のスタッフと話す時は、あの患者さん、なん単位入る~?等の会話があります。2単位は40分の意味となります。
普段何気なく使っておりますが。案件をみて改めて業界用語だと認識しました。
がんばれ元気
男性/50歳/神奈川県/会社員
2019-11-20 12:27