社員掲示板

  • 表示件数

かけがえのないもの


本日、自身の誕生日です。
かけがえのないものっちゃ、かけがえのないものです。
誰も祝っちゃくれません(笑)

孤独な妻子持ち 卓也

男性/54歳/東京都/自営・自由業
2019-11-26 15:41

かけがえのないもの

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです。

私の最新版というか、今年になって再認識したかけがえのないものは「ライブ」です。

社会人になってから仕事や家事やらで忙しくて、お休みの日にライブに行くのもなんだか疲れる気がして足が遠のく一方。
ライブに行かなくても音楽は聴けるしいいかなぁと思い始めていました。
今後、子どもとか出来たら更に行きにくくなるし…と、最後の記念も兼ねて、数年ぶりに大好きなアーティストのライブのチケットを取りました。

そしてライブ当日、私は痛感したのです。
ライブ、それは音を全身で浴びる場所。
ライブ、それは見知らぬ他人と音で繋がる場所。
ライブ、それは私の生きる糧!!

その後すぐに別のライブのチケットを購入しました。
今後もバリバリ参戦するぞー!!
私にとってかけがえのないものを思い出せてよかったです!

文哉

女性/36歳/神奈川県/自営・自由業
2019-11-26 15:37

「スニーカー」…

お疲れ様です。

本日の案件ですが、今年に得たかけがえのないものは「スニーカー」ですね。

中学生や高校生の時に憧れていた「スニーカー」がここ最近、復刻発売することが多いのですが、やはり当時も人気な「スニーカー」は今も大人気でなかなか手に入らないのですが、今年は運良く狙っていた「スニーカー」を3足も手にすることができました(笑)!

その中でも、ほぼフルオリジナルのデザインで復刻された「NIKE・エアジョーダン6」の「黒」を手にした時の感動は、まさに「かけがえのないものを手にした!」という気持ちでしたね(笑)

とはいえ、履きたいけれど勿体無い精神が勝ってしまい全く履く勇気が出ないので、とにかく今は厳重かつ大事に保管していますが、箱から取り出すたびに感動してしまい、ニヤニヤが止まりません(笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2019-11-26 15:37

かけがえのないもの案件

みなさまおつかれさまです。

かけがえないもの。
睡眠時間ですかねー(爆)。

寝る間を惜しむと、健康を害します。
ワタシが実証済みです(笑)。
ホント、何かの代わりにしちゃいけません。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2019-11-26 15:34

愚痴っちゃおう。

繁忙期で仕事疲れた。
皆ピリピリしてて、職場の空気が悪い。
少しでも皆が仕事やりやすいように、
ニコニコしたりプラスの言葉を発したり。
それで少しは雰囲気マシになるんだけど、その気遣いのせいで自分が疲れてしまっている。

1歳の子供いるから、仕事以外の時間も自由がない。
旦那も息抜きしたいだろうから自分より旦那の用事を優先しているのに、それも旦那には理解してもらえない。

色々気を遣ってたら疲れて風邪ひいちゃって、
そのせいで子供も風邪ひいて。

私って何だろう…。って落ち込み中。


働くママ達は沢山いるのに…
皆ちゃんと頑張ってるのに…
私ってダメだなぁ。はぁー…。


愚痴ってごめんなさい。
でも、スカロケでしか愚痴れない。
年末年始も大変ですが、皆さん頑張りましょうね(;_;)

となりのにゃあちゃん

女性/37歳/埼玉県/パート
2019-11-26 15:09

本日の案件。

武士の魂の刀を、生活の為に売った私に失なうものはないナウ(゜∀。)♪←壊

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2019-11-26 15:06

あんけん。

健康(T0T)

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-11-26 15:03

案件です。

本部長、ミルキーではない秘書、スタッフの皆様、リスナーの皆様お疲れ様です!

ありきたりですが、私にとってかけがえのないもの、それは「平和」です。
今年は台風被害が関東でも大きくて、またリスナーさんの中にも被災された方も多く、衣食住があるだけ自分は幸せだな、と思いました。

他にも病気やら怪我やらのリスナーさんの書き込みを見て、心配になりました。

戦争や大震災もいつ起きるかわからない、そんな中で平和が一番だと思いました。

被災地の復旧作業もまだまだ続いていると思いますが、頑張って下さい!

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2019-11-26 14:53

案件。

皆様、お疲れ様です。

かけがえのないもの、
それは日々の『ラジオ』ですね。

昔から葉書職人だったり、テレフォンオペレーターさんに電話したりFAX など小まめに番組に参加してきましたけど。

本当に、近しい友達に気軽に話しかけてるような感覚なんです。

今は、さらに気軽に、掲示板やメールに書き込みができて、すぐに読んでもらえたりして、パーソナリティーの人にコメントいただけると、すぐ隣で「うん、そうだね」と返事してもらえたような気持ちになります。

公開収録やスタジオを訪ねても、温かく迎えてくれたり、ノベルティーグッズをもらったり、ラジオには良くしてもらった想い出しかありません。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-11-26 14:49

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
僕のかけがえのないものはイラストです。動物と人間を合わせたような絵を描きます。学校行事の度にポスターの絵やしおりの絵を募集されていたのですが、自分の絵が採用されるハズが無いと応募した事はありませんでした。
ですが最近ノートの1ページを使って描いたイラストが日本史の授業で前に座っているやつに見られ「これお前が描いたの?超うまいじゃん!」とベタ褒めされ「やっぱ俺って絵うまいんだ」と自信が持てました。
元々好きで描いていたものですが自分の作品が人に認めてもらう事がこんなにも嬉しいのかとちょっと感動しました。
最近はイラストを描いてはわざとクラスメイトに見える位置に置いておいて褒められて気持ちよくなってます。

ジャンプスマッシュ

男性/23歳/神奈川県/会社員
2019-11-26 14:47