社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日のてくてく案件ですが、ぼくが最南端の波照間島に行った時の話です。
波照間島は周囲15キロくらいの小さな島で、夜は星がとてもキレイです。島の南には星空観測タワーがあるので、ぼくは泊まっている港近くの宿から島を半周歩いて、観測タワーに星を見に行くことにしました。
夜の島内は人工的な灯りが全く無く、月明かりだけが便りです。普段なら怖いくらいですが、テンションがおかしくなってたんでしょう。星を観た後、「このまま歩いてやれ」と、さらに島を半周歩いて、宿に戻りました。夜に15キロも初めて歩いた経験です。
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2019-11-27 18:05
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れさまです。
思い出しました!
私のテクテク案件!
それは4〜5年前、北海道で働いていた時の2月にあった話です。
北海道の2月は、猛吹雪、大雪になる時があります。
その日は朝から大雪になるとの予報がでていました。
朝から電車が動かない可能性もあるので、始発で出勤。行きは良かったんです。
問題は帰りです。
降り続く行き…午後になり、これは電車が運休になりそうだと帰宅命令がでました。
帰る準備をして、外に出ると膝までの雪…。
勤務先から最寄駅まで、通常はバスに乗って10分くらいなのですが、バスどうやら動けないらしい…。タクシーに電話しても出払っているとのこと。これは、歩くしかない!と覚悟を決めて吹雪の中歩きました。
最寄駅まで通常歩くと30分のところ、1時間10分程かかりました。
駅に着いたころには、顔がカチコチ…。
電車は動いているかな?と確認すると、5つ前の駅で停止したまま動かないとのこと。
バスも出ているので、バス停に行ってみるとこちらも中々到着できないでいるとのこと。
吹雪のため駅構内に臨時のバス停ができて、長蛇の列…。その後5時間並びました。
立ちっぱなしです。暖房ありません。
やっとバスが来た時には19時バスもぎゅうぎゅう詰めで、立ったまま1時間。
降車するバス停に着いたらまだ吹雪、膝上までの雪…。家までの道のりは坂道で1時間歩きました。家に着いたころには、手足の感覚、顔の感覚もなくなっていました。
まん丸まるまるアラレちゃん
女性/36歳/福岡県/専業主婦
2019-11-27 18:05
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様ですm(_ _)m
本日の案件、皆さん程ではないのですが、約6年前の大雪の日に仕事場からの最寄りの駅から自宅まで約15kmを約4時間半かけて歩いて帰りました(。-_-。)
仕事が終わり、電車も動かず、車やタクシーも動けない猛吹雪に電車内で一晩を明かすのは嫌だという一心で、停車中の電車から飛び出し、歩き始めました…
が、それは地獄の始まりでした…
膝まで埋まる雪の中、なるべく大通りでトラックなど走って雪が溶けている道を選び、ひたすら歩きました。
途中、スリップして立ち往生している車を押して助けたり、大きな病院の緊急外来に入り、受付に許可を得て、トイレを借り一休みしたり…
自宅に到着する頃には夜が明けるか明けないかのど深夜…
玄関に倒れこみ、暫く動けませんでしたw
本当にあの時は辛かったです(;▽;)
ぴゃあ
男性/34歳/茨城県/会社員
2019-11-27 18:02
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。本日の案件ですが、私は数年前のお正月、気づいたら40kmくらい走ってたことがあります。
というのも、ちょうどその年の年明けすぐに南国への旅行を控えており、水着を着るためダイエット中だったのですが、お正月で久々に実家へ帰ると当然ながらおせちやお雑煮など普段より豪勢な料理が。
離れて暮らしている為、数ヶ月に一回くらいしか会わない子供たちのために母が一生懸命用意してくれた料理をダイエットを理由に食べないわけにもいかずがっつり食べてしまいました…。
しかし、どうにかドカ食いした分のカロリーを消費したくて次の日に近くの大きな公園をひたすら走ったり歩いたりを数時間続けました。その後iPhoneに内蔵されているヘルスケアを見たら約40kmちかく走り歩いてました…。
当然慣れないことをしたため足を痛め全身も筋肉痛で動けなくなり、翌日の移動距離は20歩程度でした(笑)意味があったのやらなかったのやら…
おたんる
女性/37歳/東京都/会社員
2019-11-27 18:02
気になる…
皆様お疲れ様です。
もう話してたらごめんなさい。
掲示板とTwitterは見れるのですが、聞くのは後でのタイムフリーなので…
Twitterに上がってる本日の秘書と本部長の写真で、
何で秘書は消臭力を持ってるんですか??
まさか本部長が、匂う??
ベギラマ79
男性/46歳/東京都/会社員
2019-11-27 18:01
今日の案件 山手線
やしろさん 秘書 お疲れ様です
本日の案件ですが
20歳の夏 私は理容師で社会人一年目
仕事への鬱憤を晴らすべく 友人と
なぜか 山手線ラン をしました
上野のドンキホーテで ウエア と ランニングシューズを
買いに行き 後先考えず スタートした 深夜2時
最初は 各駅で 写真を撮り 余裕を見せていましたが
品川 大崎 間が、、滅茶苦茶 遠く
普段から運動をしてるわけでないので 足も限界でした
大崎に着いてからは 走る気力も笑顔もなく ましてや終電もなく お金もない私達は 無言で 次の駅と歩いていくだけでした
始発が走り始めた頃には 恵比寿辺りで
電車に乗り帰宅すればよいのですが
やはり そうはいかず
ここまできたら!と言う無駄な意地で
電車を見送りひたすら
歩き続けました
渋谷の朝方 人がいない ハチ公前につき
通勤時間帯に 似付かない服装で 新宿を通り
新大久保〜高田馬場で すき家 を食べ
ひたすら歩き続けました
現在26歳ですが 正直今は出来ません 笑
ただ 誰に話しても食い付くテッパンネタとなったので 今後も 若い頃はと話しつづけたいと思います。
因みに 昼前の11時に田端に着きましたが
夏の暑さと心が折れ あと僅かでバスに乗りました 笑
kman top
男性/31歳/茨城県/理容師
2019-11-27 18:00
案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私は「東日本大震災の日」が思い出深いです。
ちょうど仕事で小田急線に乗っており、地震のあの時、ほとんどの電車が運休になりました。
下北沢あたりで電車を降り、渋谷の事務所まで歩いて帰りました。当時、不動産屋で働いており、帰り道の道中にある管理していたマンションに可能な限り寄って、一件一件チャイムを鳴らして安否確認をしました。幸い、怪我をした方や被害に合われた方はおりませんでした。
あの日は皆さん、たくさん歩かれたのでしょうね…。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2019-11-27 17:59