社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です。

学生の頃、バイト先でいい感じの雰囲気になったコと飲みに行って、会も終盤に差し掛かり、もう少ししゃべりたいなぁと思って、とりあえず電車に乗ってその子の家の最寄の駅まで。
家の近くまで送っていけたらと思って途中下車。

すると…
その子の親御さんが駅まで車で迎えに来ていて、ふわっとした空気になり、僕はすごすごと電車に乗り直し、まったく歩かなかったことがあります。

まぁ、ご察しの通りその後その子とまったく進展なかったです…

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2019-11-27 17:38

車で10分

わかります。
確かに都心の10分と田舎の10分では全然距離が違う。
同じく電車の一駅もね^^;

フラジー

男性/50歳/東京都/会社員
2019-11-27 17:38

今日の案件

皆様お疲れ様です

カッチャンマン

男性/45歳/千葉県/会社員
2019-11-27 17:37

酔っ払って45km

都会のように、電車が何本もあり終電も早めに終わる山形。
以前、県の真ん中にある山形市から米沢市に電車で飲みに行き、終電で、ウトウト。終電だから、寝てても駅員さんが起こしてくれるだろうと思って寝ていて、気がつくと、そこは、まだ、米沢駅?

あれ、まだ出発してない?あれ?

なんと、その終電は、折り返し運転での終電でした。

時刻は、1時。
自宅までは、山を2つぐらい越えて45km。

直江兼続が、伊達政宗と戦うために歩いたルートです。

酔っ払った勢いで、俺は、足軽だ! 親方様ー!
と戦に向かう気持ちで45km歩いて帰りました。

次元 大吉

男性/47歳/山形県/会社員
2019-11-27 17:36

きょうの案件

今年すごく歩いたのは、フジロックです。

前夜祭から3日目の深夜そして明け方まで、ほとんど会場内で過ごしていました。見たいアーティストがたくさんいたので、毎日ステージの端から端まで歩き回った結果、合計60km以上歩いていました。

足が痛すぎて「もう2度と行くか!」と後悔しつつ、毎年チケットを買っては、会場内を歩き回っています。

某都民

男性/33歳/宮城県/自営・自由業
2019-11-27 17:36

本日の案件

まだ学生の頃、群馬県にある学校から埼玉県の自宅まで8時間ほどかけて歩いて帰ったことがあります。
その日お財布を忘れてしまい、帰りのバス代を誰かに借りようと思ったのですがなかなか話しかけられず、結局帰宅時間になってしまい歩く羽目になりました。
道もよくわからず迷いに迷ってすごい時間を歩いてしまいましたが、音楽を聴きながら歩くのも悪くないなと思ったのを覚えています。
あの頃は人に話しかけるのが恥ずかしく、バス代貸しての一言が言えませんでした。
今では簡単に貸してください!と声をかけることができるようになったので懐かしい思い出です。

悩める水色

女性/32歳/埼玉県/会社員
2019-11-27 17:35

てくてく案件

お疲れ様です!

あの日…というわけではないのですが、
小学校入学から高校卒業までの12年間、ほぼ毎日往復8kmの徒歩通学してました。
家が山奥なので商店街とか歩いて帰るのが憧れでした。
あ、軍手着けて通学してました(笑)
あの頃は1日5食とか食べてましたが全く太らなかったです。
今は仕事もプライベートも家から徒歩1分で事足りる生活。太りました。あの頃の面影は全くありません。
歩くって大事ですね。

ノワール

女性/42歳/神奈川県/会社員
2019-11-27 17:35

本日の案件

本部長、秘書、みなさんおつかれさまです!

歩いたといえば、大学1年生の頃、様々な部活の人とグループを組み、ロードハイク、通称ローハイをやらされた事です。
私は某芸術大学だったのですが、所沢の某所から狭山湖まで、かなり遠回りをさせられ、
あげくポイントポイントで先輩が待ち構えていて、
いろいろなお題があり一発芸などをやらないとクリアできない、
先輩達のつまらないコントを見なければ先へ進めさせてもらえないという最悪のものでした。

私は先輩の班長がとてもいい方だったので、その人がほとんど引き受けてくれたのですが、歩くだけでもほんつっとにキツく、
全く知らない人5.6人とのグループでだったので、辛かった記憶しかないです。

でも、唯一最後のゴールでは、もう真っ暗で寒い中、同じ部員が炊き出しをして待っていてくれたので、本当にそれが暖かく、嬉しかったのを覚えています。

今となってはいい思い出かもしれませんが、当時は辛かったなぁ

ヤムヤム

女性/36歳/東京都/専業主婦
2019-11-27 17:35

お久しぶりです。

皆さまお疲れ様です。
久しぶりの投稿です。

議題とは違うのですが、妹にお礼が言いたいです。
転職して、いわゆるブラック企業に就職していました。
ブラック企業に働いているとき、妹に転職した方がいい!っと提案されて、そんな!まだまだ頑張れる!っと最初は反発してたしたが、最後まで転職しろ!辞めたっていし!これじゃあ休日や恋愛とか楽しむ余裕もないぞ!!と怒ってくれました。
有難いことに新しい職も見つかり、また転職をして、また有難いことに、新しい転職先は、みんなも優しくて、丁寧に仕事を教えてくれる職場に変わりました。
気持ち的にも余裕が出てきて、恋したいなぁとか、好きな音楽を聴きたいなぁっとか、お出かけしたいなぁ〜っと気持ちに余裕ができます。
あのとき、妹が凄く怒ってくれて、よかった。
ありがとう。本当にありがとう。
もし、困っていたら今度はお姉ちゃんが助けるね。

るんるんみるく

女性/35歳/千葉県/会社員
2019-11-27 17:35

案件

旦那と付き合っていた頃、鎌倉の神社に行く為にグーグルマップで道順を見ながら行きました。
住宅街を歩き、急な段差をよじ登り、山道の様な所を歩きました。
今考えるとこんな道案内する?という道でしたが、まだスマホが普及し始めた頃だったので、今となってはその時ならではの思い出です。

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2019-11-27 17:34