社員掲示板
高校生クイズ
アンケートしていたのを知らず答えられなかったのですが、高校一年生の時に、高校生クイズ出ました!東京代表の二校のうちの一校になり、全国大会でテレビにも出ました。放映後にはご近所のお肉屋さんでも「出てたね〜観たわよ〜」と言われて恥ずかしかったです。いい思い出です。
あらた母
女性/53歳/東京都/専業主婦
2019-12-03 17:10
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件、半年間アルバイトしていたテーマパークでの、合言葉からの問題です。
テーマパーク内で働いていると、落とし物があちこちで見つかったり、お客様から問い合わせがあったりします。
落とし物についてスタッフどうしで連絡する時、
「Dを見つけました」、「Aを探してきます」など、アルファベットで落とし物の種類を伝えています。
では、「C」に当てはまる落とし物の種類は何でしょうか?
正解は、車や家などの「カギ」です。
なぜカギが「C」なのか?
カギをつけているチェーン(chain)の頭文字から取った、ということでした。
他にも落とし物に関するアルファベットが5つほどあるのですが、どれも暗号のようで覚えるのが大変でした、、、。
☆陸上バカ☆
男性/35歳/福島県/公務員
2019-12-03 17:10
JOY
いい曲ですね!
今日は暖かく過ごしやすい日でしたね。
ここぞとばかりにやりたいことを終わらせてたので、
丁度聴きたい曲でした(*^^*)
スタッフの皆さんありがとうございます。
みどりのカーテン
女性/30歳/東京都/自営・自由業
2019-12-03 17:08
学芸会
本部長、秘書、リスナーのみなさんおつかれさまです。
本部長突然ですが、ぼくの学校は、もうすぐ学芸会があります。
クラスでは、アイウエオリババという話をします。本部長は学芸会やりましたか?
また、子供のおともだち学芸会なにをやるの?スイミー?お手紙?教えてください!!
練習頑張るので応援してください。
スカロケだいすき
男性/8歳/東京都/小学生
あらた母
女性/53歳/東京都/専業主婦
2019-12-03 17:06
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
さあ、うちの職場からのクエスチョンです。
次のうち採血されてて針が腕に刺さっている状態で
本当に大体ですが患者さんの状態が分かります
さてどれでしょう。
①血圧が低いことがわかる。
②貧血があることがわかる。
③中性脂肪など脂質成分が高いことがわかる。
正解は①②③全部でーす。
血圧が低いときは注射器が途中から引けなくなるので分かります。
貧血の時は注射器の中の血の色が真っ黒ではなく、真っ赤かになるので分かります。
脂質成分が高いときは注射器を引くのは重いし、血の色が真っ赤かなので分かります。
今度抜かれるときがありましたら
技師さんに聞いてみてくださいね。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2019-12-03 17:03
夕焼けが綺麗でした♪
学校の帰り近所の桜並木で、緑から赤茶色に紅葉していく枝木に夕日が重なってすごく綺麗でした。
今年は紅葉も遅かったみたいですね。
私は学校があんまり得意じゃなくて、「今日も疲れたなー」と少し気持ちが落ち込んでいたのですが、その様子が本当に綺麗で、心が軽くなったきがしました。
本当はTwitterで写真を載せて共有できたらと思ったのですが、写真を撮ろうと思って引き返した頃には景色が変わってしまって。あと、やっぱりこういうのは写真じゃ伝わらないですしね!
りんご3個分
女性/24歳/東京都/学生
2019-12-03 17:01
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
映像系あるあるで、「〇〇さん見切れてるよー!」とか「看板が見切れてる」などの「見切れる」という言葉があります。聞いた事ある人もいるんじゃないでしょうか。
これはどういう意味でしょうか?
A 画面に写っちゃってる
B 画面からはみ出ちゃってる
正解は...Aの「画面に写っちゃってる」です。
撮影中に画面内に写ってはいけないものが写ってる場合に使います。例えば役者以外のスタッフや照明など。言葉の印象としてははみ出てると誤解しそうです。
ミンガム
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2019-12-03 17:00