社員掲示板

  • 表示件数

今年の漢字案件!!

皆さんお疲れ様です。
今年の漢字は、 初です!
今年から、一人暮らしを初めて、色々経験しました。 今までは、家族と暮らしてて、料理なんて、全然しなかった自分が、スーパーへ行き夕食の献立かんがえたりと、今までの人生で初の事が多い年になりました。これからも、初めてずくしのことを色々経験したいと思います。

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2019-12-12 12:37

案件

私の今年の漢字は「友」です。

年明けにゲリラライブが発表され大阪まで弾丸で一緒に行った友達、年1でご飯会をする大学時代の委員会の友達、6月にライブで仲良くなった友達、小学校から仲良くしてたけど結婚して遠くへ引っ越してしまった友達、先週忘年会をした大学の学科の友達など、一緒に遊んだ時間はかげがえないものでした。特に学科の友達とは悩みや愚痴を言い合い大学時代に戻ったようで本当に楽しかったです。

この1年楽しいことも悲しいこともいろいろありましたが、友達のおかげで駆け抜けられました。皆ありがとう。来年もよろしくね。

くろぽんたん

女性/31歳/埼玉県/会社員
2019-12-12 12:35

案件

皆さまお疲れ様です。
私の今年の一文字は「耐」です。
新しい職場になり、慣れない環境下で、もがきにもがいた1年でした。
今まで経験した職場では、必ず親切な先輩や同僚がいて、うまくやってこれたのですが、今の職場ではそれがなく、誰に頼ることもなく、毎日自分なりにもがいています。
もちろんストレスばかり感じていますが、もし納得出来ないことが起きても、以前より、自分の中でうまく落とし込むことが出来るようになりました。そのため、体を壊すことなく、ここまでやってこれたのかな、と思っていて、今までの人生の中で、1番自分を褒めたい1年になりました。
今年培われた力を生かしながら、来年は、今の職場でも、もっと働きやすくなるように、違う形で成長していきたいと思います!

追伸
ジャンポケ斎藤さん大好きです!
全裸監督ネタ、最高ですw

もうじき3児のパパ

男性/36歳/静岡県/会社員
2019-12-12 12:33

お疲れThursday

本部長、秘書お疲れ様です。
最近、お風呂につかってもすぐ湯冷めしてしまうのが怖くてシャワーで生活していたら肩も腰もガチガチ。しまいには左腕に痛みまで出始めました。
今週は風邪ひきで、薬を飲んでも喉が詰まった感じで鼻水も止まらず、鼻周り化粧も完全に取れた状態でマスクして挑みました。
仕事も繁忙期を迎え、ミスが出ないよう最新の注意を払うが故、集中力を使いすぎて全身疲労困憊です。
きき湯でゆったりお風呂に浸かって、仕事のことも何も考えずボーっとする時間が欲しいです。
お二人もお身体ご自愛ください。

船橋のこびと152cm

女性/26歳/千葉県/会社員
2019-12-12 12:30

本日の案件

今日の案件、今年の漢字は「復」です。
猛威をふるった台風19号で、自分のアパートから少し離れた母の実家が浸水しました。2階に避難したそうですが、階段の5段目辺りまで水が迫り、かなり怖かったと言っていました。
翌日、片付けへ行きましたが、よく遊びに行っていた親戚の家の変わり果てた様子に、え…としか言葉が出ませんでした。土のうをひたすら袋に入れたり、家電や畳を出したり、倒れた物置を撤去したりと、やることは無限にあり、自分でさえ心が折れそうになりました。それでも親戚の方、職場の方、ボランティアの方など、みなさんのおかげで、1つずつ、前の生活に近づいてきてます。本当に感謝しています!
復興には時間がかかると身に染みて感じました。罹災された方は、まだまだ大変なことはたくさんあると思いますが、少しずつ頑張っていきましょう。

モンちゃん

男性/33歳/栃木県/医療職
2019-12-12 12:30

本日の案件。

皆様お疲れ様です。

今年の僕の一文字は【絆】です。

秋に台風19号の被害で会社が床上浸水し。
敷地内にも大量の泥が流れ込み。

一時的に業務がストップしてしまいました。

トラックも水没したので修理している間は他所の会社にトラックを借りに行って配送業務を続けました。

会社の敷地全体を襲った水が引いてからは
昼夜問わず社員全員で泥の撤去作業や資材の移動や掃除。

普段顔を合わせない運転手とも、ゆっくり話しが出来たり。

ちょっと疎遠になっていた運転手とも一緒に作業するうちに昔の仲の良さを取り戻す事が出来て。

結果、悪くない気分です。

雨降って地固まるを経験しました。

ハッキリと感じた今年の一文字は

【絆】です。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-12-12 12:24

本日の案件です。

本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。

私の今年の漢字一文字は『緩』 です。
緩やかな変化しかせず、激動の反対の言葉かなと思い選びました。

今年の始めに今の職場を辞め、転職をする事と
彼女をつくろうと決意しました。

しかし仕事に追われ、あれよあれよと気がつけば年の瀬
年始めにたてた2つの目標は達成できず
変わったことと言えば

飲むお酒がバーボンのロックからスコッチのストレートに、
おでこと生え際のフロントライン。
そして魔法使いへのカウントダウンが一つ進んだことだけの緩やかな変化でした。

来年こそは転職と恋人をつくり『緩』やかな一年ではなく『激』動の一年にします。

反省ハロウィン

男性/30歳/埼玉県/会社員
2019-12-12 12:24

サラメシ再放送

本部長観てる?

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2019-12-12 12:23

今日の案件

本部長 秘書、 並びに リスナー社員の皆さん お疲れさまです。

さて、 今年の 漢字一文字は 独身の 「独」です。

離婚して 今年で8年 今年もまた出会いもなく
淋しく クリスマスに 年末 そして、年越しを迎えることになりそうです。

本部長も お一人様の身ですが こんなときって
いつもどのように 過ごされてるのか 気になるんですが、友達も少ないおっさんに 何か 楽しく過ごせるようなこと 教えていただけませんでしょうか w。

ブライアンMADAOセッツァー

男性/56歳/富山県/会社員
2019-12-12 12:14

今日は

ホンブチョー、斎藤さんとはしゃいでいる姿が目に浮かびます( ´ー`)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-12-12 12:13