社員掲示板

  • 表示件数

方言

広島弁が可愛かったのが付き合うきっかけだと書き込みがありましたね。私は神奈川県の相模原市に住んでた、美人のいとこから聞いた
「こっち来な。」
の言葉がカッコいいなぁと思いました。広島弁に変換すると「こっちに来んさい。」とか「こっちに来んちゃい。」なんだけど、何か使うのが恥ずかしい。相手に対して、なれなれしくなってしまうかなと思って、使ったことないんです。夫とか、友人に自分の方に来て欲しい時には「○○さん!こっち!こっち!」で手短かに済ませてしまう。

ななちゃんのママ

女性/55歳/広島県/専業主婦
2019-12-12 08:31

本日の案件

本部長、浜崎美人秘書さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私の今年の漢字は「病」です。
昨年から病気がひどくなり、会社を辞め、約1年仕事をしていましたが、今年の6月から病院に通いつつ、大量の薬を飲みながらも就職が決まりなんとか仕事をしています。
来年こそは薬も減って安定してくるといいなぁ。
本部長、浜崎秘書さん、お身体を大事に!

ミッドナイト

男性/43歳/神奈川県/会社員
2019-12-12 08:30

今年の漢字!

2019年の漢字は「激」です!
高熱で仕事をした元旦から始まり、2月に引っ越し。
3月に1ヶ月の北米南米旅行に行き人生でかけがえのない時間を過ごし、その後すぐに妊娠してお仕事中のつわりとの戦い。
現在はお腹の中の子どもの激しい胎動にほっこりしながらこれを書いております。
本当に激動の1年間でした。
この1年は本当に特別で、忘れられない1年です。

ちょこの

女性/34歳/東京都/看護師
2019-12-12 08:29

朝から

本部長、秘書、リスナーの皆さんおはようございます。
本部長の友達の山崎樹範さん昨日の相棒に続きNHKの朝イチに、ゲストとして出演してますよ!
スカロケにも、出演してほしいです。
本部長とのやりとりが楽しすぎて!

ほのあきパパ

男性/51歳/神奈川県/会社員
2019-12-12 08:27

◆5連勤2台目

おはようございます。
朝の小田急藤沢駅…急行を待ってたら、隣の整列位置に明らかに咳き込んでて顔もやや赤くマスクすらしないおっさんが現れました。どういう神経してるんですか。

-簡単に倒せると思うな-
さて本日テン下げ+同じ業務帯の老婆が体調不良で落ちたためこの業務帯はワンオペです。
しかもミーティングまでやるとあって今日の進行(倒し方)が分からなくなっておりますが、今日も新宿と言う名の戦場へ。倒しに行ってきます。

っていうか直属の上司は最近「残業するな」を口うるさく言うようになってきましたしそれは仰る通りなんですが…この条件だったら仕方なくないですかね。

とりあえずまた後ほど。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-12-12 08:13

撃沈…

本部長、秘書さん、そしてリスナーの皆さんお疲れ様です。
先日今年のうちにやり残した事の書き込みにて、通勤ですれ違う素敵な女性への告白としましたが、見事に撃沈しました。
まー無理だとは思っていましたが、やはりキツイですね。しかしこれでスッキリしました。今年も寂しい正月となりますが、気持ちを切り替えて、来年は頑張って彼女作るぞ~!残り少ないですが、楽しい放送で元気になります。皆さん風邪ひかないようにして下さい。

スーパーウォーリー

男性/58歳/東京都/会社員
2019-12-12 08:05

案件〜あなたの今年の漢字は?〜

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
いつも楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございます!

私の今年の漢字は「初」です。

正確には昨年の12月1日からですが、何を血迷ったか、転職して人生初の(100億に満たない小さな企業ですが)社長業に挑戦しています。ずっと在籍した会社で昇格したわけではないので、毎日が「初」ばかり、新喜劇並みのドタバタ続きです。

 ・その会社を初めて知り
 ・千葉への通勤も初
 ・業務ルール、企業の風土や文化に触れるのも初
 ・従業員も初
 ・お取引先様も初
 ・銀行様や株主様対応も初

57歳という、本来は落ち着かなきゃいけない年齢で、こんなに「初」の刺激を浴びて、心身は活性化されるのか、それとも悩みが増えて枯れるスピードが一気に上がるのか…自身でもわかりません。

おまけ…6月には初孫誕生。私は単身赴任のため、まだ1度しか会ったことは、ありませんが…笑

世界で一番ミルキーが好き

男性/63歳/東京都/会社役員
2019-12-12 07:59

ありがたいことに

今年は様々なプレゼント企画に当たったこともある事から、私の今年の漢字は「当」です。

去年まで、「当たることは無い」と決めつけていましたが、ラジオで初メッセージを読まれてからは積極的に投稿したり、応募をしたりしました。

ラジオはもちろん、街中にあるフリーペーパーの読者プレゼントなどにも応募し、当選。

1番高い当選額は…
「1組2名 レストランのコース料理2万円分」!

彼の就職祝いに使わせていただきました。

とても幸せな1年でした。


でも、Twitterのリツイートキャンペーンはまだ信用していません‪w


…て、こんなこと書いていると今後当たらなくなるかも!?ビール貰えないかっ!w

ギブミーチョコレート

女性/34歳/東京都/会社員
2019-12-12 07:57

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私の今年の漢字。
それは、「転」です。

去年一年間は、私自身の仕事面、健康面を始め、家族全員に、思いもよらない厳しい出来事が多々起こりました。

今年に入り、仕事の関係で「転居」が決まりました。
家族全員、新天地で「心機一転」。新たな環境でそれぞれ頑張りました。
結果、少しずつ、物事が「好転」していることを実感した一年でした。

今年も残すところあとわずか。
最後の最後で「転ばない」よう、気を引き締めて頑張ります。

アリとキリギリス

男性/51歳/東京都/公務員
2019-12-12 07:57

136000kw/h

中2長男、理科のテスト…

「ストーブの消費電力を求めよ」…で、出た答え。

ちょっとした発電所の発電量じゃんΣ(・ω・ノ)ノ

※横須賀市1/4世帯を停電に追いやる規模の消費電力…(笑)

っつーか…最近の中学生は難しい事習ってルんだねぇ~(  ̄▽ ̄)←遠い目

そんなこんなで、おはよーす(・ω・)ノ

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2019-12-12 07:54