社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。本日の案件ですが、僕の今年の漢字は「幸」(さち)です。
2019年初めからスカロケの大新年会に参加でき1月27日に第二子となる女の子が無事生まれて会社もどうにか持ち直してきて なにより父母含め6人家族全員が健康で元気に過ごせたことにとても幸せを感じます。
幼少期よりイジメなどの経験からあまり幸せに慣れていなくて今とても幸せなことに落とし穴があるじゃないかと不安すら感じます。
ただ健康で元気なこと 平凡なことかもしれませんがみんなが健康で元気なだけで今日もご飯がとても美味しく食べられます。
小さな幸せをしっかりと感じてこれからも精一杯生きていきたいです。
太田のキイロイトリ
男性/47歳/群馬県/会社員
2019-12-12 03:55
眩しいですねムーン。
さっき車から降りたら
やたら明るかったから空見上げたら
月が物凄い光ってた!
少し顔が毛むくじゃらになってきて。
鋭い爪と牙が。
【狼男に変身しちゃう!】
と思ったら猿だった。
孫悟空みたいになってしまった。
カミさんになんて説明しよう。
って悩んでたらすぐ戻った。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-12-12 02:51
帰宅しました。
ただいマンボウo(^o^)o
いよいよ明日は一年振りに
ジャンポケ斎藤さんが来ますか。
嬉しいですね。
本当に感慨深いです。
2018年12月13日でしたね。
手紙かなんかの案件で。
一年前は有馬記念とガンダムが
コラボするとかって言ってて。
斎藤さんは【ヨイショ!】って言って
盛り上げてくれてました。
明日はまたどうなるのか。
でも今回は去年みたいに【○スぞ】とか
言ってはダメですよ。
忘れもしません。
斎藤さんに【うるさい!】って
コメントして初めてスカロケで書き込み
読んでいただけた記念日です。
もちろん、番組中に本部長からの振りを
受けてのクレームでした。
感慨深い本当に。
明日は
笑いながら聞かせていただく事にはなると思いますが。
感極まって泣いちゃうかもしれません。
一年前同様に盛り上げようと一生懸命になってくれてる斎藤さんの声聞いてたら。
泣いちゃうかも。
間違ってるかな?o(^o^)o
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-12-12 02:33
!!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
初書き込みです!!
私は今までラジオを全く聴きませんでした。
去年くらいから何となく車の中でラジオを流してる程度でしたが、スカロケを聴いてからラジオにどハマりし、今年はradikoで色んなラジオを聴くようになりました!本部長と秘書のやり取りがとても面白く、元気もらってます!来年も楽しみにしてます!!
斬るのは未熟な我が心
男性/30歳/神奈川県/会社員
2019-12-12 00:48
きょうの案件
みなさんお疲れさまです。
自分の場合は「前」ですか。
東京オリ・パラの前年。
政治的混乱の前兆。
天皇家は紀元前660年から始まっている。
胸を張って歩ける様にナリタイ。
前を向いて。
きめらにせん
男性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2019-12-12 00:45
今年の1文字案件
私の今年の1文字…「疲」ですかね、あまり良い字では無いですが…
仕事では今年は年明け早々に4月からの新規事業&事業所立ち上げスタッフへの内示を受け、3月迄は閉鎖する事業所の業務と立ち上げ業務を同時進行。4月、新年度になり立ち上げた事業のスタートと思いきや改築工事が何と終わらず間に合わず…
あちこちに頭を下げにお詫び行脚の日々、2ヶ月遅れで新規事業所スタート。新たな仕事に暗中模索の毎日でした。
プライベートでも二人の子供は大学受験と高校受験、色々な手続きや学校、塾との面談…予想以上のストレスに参りました。ただ、上の息子は予想より早く推薦で合格を決めてくれました。3年間頑張ってきた部活もチームは全国大会出場を決めてくれ、「あぁ最後に凄いプレゼントくれたな」と思います。まだ下の娘の高校受験が来年まで残ります。まだまだ「疲」とは付き合わなければならないでしょう…私も奥さんも子供達も、我が家もONE TEAMとなって、良い春を迎えたいです!
燕ライアン
男性/53歳/東京都/会社員
2019-12-12 00:41
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
毎日毎日忙しくて大変だ!
でも、私のパワーの源、憲さんのソロアルバムが発売になり、通勤の車内で聴きまくってます。そのお陰でパワー出ます!
毎日スカロケにもパワーもらってるけど、25年以上大好きな憲さんにはやっぱり敵わないかも~!
そんな私の今年の漢字一文字は、、
断!です。
直感です。
断捨離を学びながら頑張っていることもあるし、そのお陰でこれからの道、目標をある程度決断できた、というのもあります。
仕事や家事育児に忙殺されて必死な毎日だけど、断の精神でこれからも頑張ります!
もりもーり
女性/41歳/東京都/公務員
2019-12-12 00:39