社員掲示板
本日の案件
やしろ本部長、はまさき秘書お疲れ様です。
本日の案件笑っちゃいけないんだけど案件ですが、つい先月ありました。
僕は歯を作る歯科技工士なんですが、いつも先生の方から歯の色の写真を撮ってとよばれるんですが、そのときは訪れました。
先生から呉々もタオルや髪の毛には触れないようにと言うことを事前に聞かされて何故かと問い合せたところ、椅子を起こす際タオルを顔からとる時にずらしてしまったんです。
カツラをずらしてしまったんです。
慌ててその時衛生士がタオルを直すフリをして誤魔化したそのあとの写真だったので先生らは笑うのを我慢しながら横で見ていて、僕は髪の毛を見たら肌色のガムテープは見えるわで笑いを堪えるのを必死でした。
そのせいで手元はふるえるのでピントはなかなかあわず、いつもの2倍時間がかかりました。
それ以降その患者のカルテには タオル注意の付箋が貼られました(笑)
これが今まで働いてた最強のエピソードです。
日頃仕事場ではマスクしながらイヤホンしててすごく絡まったりするのでワイヤレスイヤホン探してるところの今日のプレゼント。
是非ほしいので応募します!
APF
男性/36歳/東京都/歯科技工士
2019-12-16 17:52
お身体お大事に!
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
案件ではないのですが
本部長、大丈夫ですか?
熱計ったら高いかもですよ?
自分も今朝からすごく体調悪くて
頭痛くて
ボーッとしてて。
でも今日は出先で
ミーティングが詰まってまして
出勤したのですが
見るからに体調が悪そうだったようで
出先のみなさんが
「大丈夫?」「もう帰る?」
「とりあえず熱はかろっか?」
と言ってくださったので
計ったらまさかの35.5℃、、、
うまくはかれてないんじゃ?
と言われて再度計ったら
まさかの34.5℃
ビミョーな空気が流れ
予定どおりみっちり仕事しました(^◇^;)
しんどかったー(^◇^;)
帰ったら薬飲んですぐ寝ます
本部長も無理されず
お身体大事にされてください^_^
ほめくまねこ
男性/50歳/熊本県/会社員
2019-12-16 17:52
案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
もう10数年前の話ですが、ある朝、両足の付け根に激痛が走り、救急搬送される車中でのこと…
『〇〇さん32歳…』
と救急隊員が無線で私の詳細を連絡していたのですが、当日31歳だった私はうめき苦しみながら
「31歳…」
と訂正を促すと、救急隊員は無線に
『意識聡明です!』
と伝えていました。
今思えばまるでコントのようなやり取りで笑えるのですが、その時は痛みにホントに苦しんでいたんです!!
でもなぜか年齢は譲れなかったのでしょうか(笑)
みにちゃ♪
女性/52歳/長野県/専業主婦
2019-12-16 17:52
普通のおたより
皆さまお疲れさまです。
案件では無いのですが、ご報告です。
子どもの保育園の近くに、屋外のスケートリンクがあります。今季は今週からオープンです。
さっき保育園のお迎えに行ったら、スケートリンクの方から何やら男性の声が。
よく聴いたら本部長の声でした。
そう、大音量でスカロケがかかっていました。
スケートリンクの外まで、もはや防災無線レベルの大音量で流れていて、何故だか少し笑ってしまいました。
これからスケートシーズン終了まで、この音漏れを楽しもうと思います笑
抹茶ルーペ
女性/37歳/埼玉県/会社員
2019-12-16 17:51
イヤホン欲しい(切実)
彼氏へのクリスマスプレゼントと一年記念のプレゼントでAirPods Proを買った矢先に、私のBluetoothイヤホンが壊れました。
国境をまたぐ遠距離恋愛で、年末年始に彼の国に行きますが、LCCでも飛行機代が高く、自分のイヤホンを買えません…。
本部長!!!成瀬さん!!!助けてください…私にイヤホンください!!
ひよこぴよぴよ
女性/27歳/東京都/会社員
2019-12-16 17:51
笑ってはいけない
本部長、秘書、お疲れ様です。
笑ってはいけない、というか、笑ってる場合ではない事件だったのですが…。
某アミューズメントパークの建設現場でのことです。
工期も迫り、バタバタとしていた現場。
奥の通路から、「消火器、消火器!」と叫びながら走ってくる職人。
よくみると肩に火がついてるじゃないですか!
これはまずい、と近くにあった消火バケツを構えました。
すると走ってくる通路にいた他の職人も次々とバケツを抱え、物凄い勢いで水をかけまくりました。
それでも走ってくる職人は止まらずにこちらまで突っ込んできたのです。
そして俺が水をかけたバケツに頭から突っ込み、そのまま資材を置いている棚に激突。
次々と上から空の段ボールやバケツが落ち、最後に石膏が落ちてきて粉まみれに。
命に関わる大事件でしたが、その姿があまりにもドリフのコントのようで、周りの職人達も「大丈夫ですか?」と真剣な声を出そうとしつつも笑いがこみ上げてしまっていてなんとも言えない空気に。
結果は怪我もなく、無事に済んだのですが。
溶接
男性/56歳/東京都/自営・自由業
2019-12-16 17:51
本日の案件
今年は、忘年会の幹事です。わが社では、幹事が司会をするためのラメの背広やでっかいチョーネクタイなどがあります。それら小道具が入った段ボールを今日、探しました。そうしたら、「タモリ」と書かれた段ボールを発見。これだと思い、屋上物置から下の会議室へ運びました。一応、どんなものか中を確認すると全て古新聞。もう一度、段ボールに書かれた「タモリ」の字を見ると、「タモリ」ではなく「夕刊」でした。凄く重かったです。
赤ちゃん
男性/47歳/神奈川県/会社員
2019-12-16 17:51
万が一!もしかして〜!
秋のG1レースが全敗です。
でも、毎週毎週のように、
万が一!もしかして〜!
と、せっせと馬券を買いましたが、
ハズレてしまいました!
そして、あまりについてないので、
昨日は万が一、もしかして当たった時は
ホームランなのでは?と思い、
張り切ってウイン5に挑戦しました。
結果は最初のレースで痛恨の写真判定負け。
もう的中はないので、大して悔しくもなかったのですが、その後の4つのレースは見事なほどの
1着ラッシュ!
結局、最初のレースで、写真判定で
私が指名した馬が勝っていたら
ウイン5が的中だったのです。
今日になってもまだ悔しいです。
今週は有馬記念ですが、もう私の本命は決まっています。
万が一、もしかして、的中すると高配当必至なので、あきらめずに挑戦していこうと思います!
チルト
男性/54歳/埼玉県/会社員
2019-12-16 17:51
体調悪いのに、お疲れ様です!
最近通うようになった、近所の接骨院では毎日TOKYO FMが流れています。私はテレビ派でしたが、最近はラジオの面白さを知り聴くようになりました。skyrocket companyを聴くためにこの時間に接骨院に来ています。先生にラジオのことを教えてもらったり、笑ったりとコミニュケーションの一環にもなりとても楽しい時間になっています。いつも最高のトークをありがとうございます!
Kaikai
女性/29歳/東京都/学生
2019-12-16 17:51
本部長、熱大丈夫ですか?
本部長、秘書、お疲れ様です。
熱、大丈夫ですか?
冒頭からスカロケを聴いていて、むしろここで本部長が熱を測って、高熱で帰らせてもらえたら、いまこのラジオを聴いてるどこかの会社の上司さんたちの意識が「熱があったらはやめに休ませる」という方向に変わってくれたらなあ、と思ってしまいましたが、ダメな考えでしょうか…
もちろん、自分の仕事や役目には責任があるということは分かるのですが…
自分も昔は高熱でも休ませてもらえず、その後インフルに悪化するということがあったので、悪化する前に身体を休められるという風潮を、本部長が広めてくれたらなあなんて思ってしまいました。
もしこの後帰れなくても、お仕事終わり次第早目に休んでご自愛ください。
あとついでにイヤホンください。
きなこかにぱん
女性/40歳/神奈川県/自営・自由業
2019-12-16 17:50