社員掲示板

  • 表示件数

古賀さん

聴きたいです!

ランボー石井

男性/44歳/東京都/会社員
2019-12-17 18:59

失恋しました。

なんの脈絡もなく、すいません。

今日突然、彼女に振られました。
泣き出しそうな気持ちを、一生懸命蓋を閉めて耐えてます。
正直明日仕事行きたくないです。
週末の資格試験の勉強も、出来そうにないです。
彼女の存在が、心の柱だったので、それが無くなった今、生きる活力が出ません。
死ぬ気は無いのですが、生きる気力もありません。

彼女のためを思って色々努力してましたが、裏目に出ることも多く困らせてしまう事も多々ありました。
それでも、互いに必要な存在であると思ってましたし、山あり谷ありでも仲良くいられたと思ってました。

大の大人が失恋で会社休むなんて、社会人としてそれはありえないだろうという理性と、自分の感情がぶつかり合って、
何も手がつきません。

どうしたらいいのでしょうか?
他人に答えを求めるのもおかしい話ですが、今は何も浮かばなくて。
なにか、お願いします。
助けて下さい。

あるば

男性/30歳/千葉県/会社員
2019-12-17 18:58

案件

いまから10年くらい前のこと。
大晦日の夜に友達3人でカラオケをしていました。
私がトイレに立つと、廊下に、酔っ払ったヤンキーが座り込んでいました。
絡まれたらめんどくさそうだなと思っていた矢先、「おい、お前いまこっち見たろ!」と難癖をつけられ、まんまとめんどくさい感じになってしまいました。
最初は相手にしていなかったのですが、それに腹を立てたヤンキーが、いきなり胸ぐらを掴んできて、そのせいで、自分がつけていたネックレスが破壊されてしました。
そのネックレスは、当時付き合っていた彼女とペアでつけていたもので、自分が大切にしていたものでした。
普段はあまり怒らない私が、その時のばかりはムッとしてしまい、相手の胸ぐらを掴み返してしまいました。

そこへ店員が現れ、お互い部屋に戻り、一度は収束しました。

が、しかし、腹を立てたヤンキーは、仲間を呼び寄せて、こちらの部屋に乗り込んできました。
なんと15人の仲間を引き連れて、「外へ出ろー!」と叫びながら入ってきました。
3対15、どうやってもボコボコにされる、、、これはまずい。そう思っていましたが、その状況で盛り上がっていたのは、そのヤンキー1人だけで、ほかのヤンキー14人は、まさかの、とてもめんどくさそうにしていました。
しかも、集団の1人が「どうせこいつが悪酔いで絡んだんだろ?ごめんな。」と謝ってきてくれました。
心優しいヤンキー仲間に強制的に連れられて、酔っ払いヤンキーも去っていきました。

ヤンキーはヤンキーでも、いろんなタイプがあるのだなぁと感じ、
人は見かけによらないとは本当だな、とこの時強く感じました(^^)

もうじき3児のパパ

男性/36歳/静岡県/会社員
2019-12-17 18:55

災害支援プログラム

すごい!
3.11の時、市役所勤めの母は避難所へと向かいました。自分自身も被災しているのに、ご飯も食べず働いてました。支援物資は配布してるけど、役所の人はご飯足りずで。こんな状況が少しでも改善できれば良いことですね

いのにゃん

女性/38歳/東京都/アルバイト
2019-12-17 18:55

カラオケ案件!

皆様お疲れ様です!
以前、会社で働いていた時に地域の方と交流を兼ねる名目で上司とカラオケ大会に出されたことがあります・・・
当時は大勢の人の前で緊張してしまい、ステージに立ったもののワンフレーズも歌えず会場からは大ブーイング。
会社へ帰り上司にお説教され、社長の奥様にも怒られ散々だった思い出があります・・・泣
今は、独立して仕事をしていますがなんと来週に取引先との忘年会でカラオケ大会がある模様。
緊張せずに、上手く歌えるか心配です。
本部長ー。どうしたら良いでしょうか?

オヤシロ様

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2019-12-17 18:54

本日のカラオケ案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
カラオケ案件ですが、私が気にしているのは
「第1曲目に何を歌うか」問題です。

始まったものの誰も手を出さない、どんな曲から歌えばいいかわからない、アニソンとか嫌いかも…なんてそんな第1曲目までの空気が苦しいです(´・ω・`)

私たちのレパートリーは、
・行きます!カラオケ一曲目/ほぼ日P
・君が代(開会式風)

みなさん他にレパートリーください!!
世代差があるとほぼ日Pは封印されるので是非…

権太の子

男性/31歳/神奈川県/会社員
2019-12-17 18:52

古賀さん

古賀さんのニュース調査部ラスト!
寂しいなぁ。
でもフリーになって新たな分野にも羽ばたくんですよね。
フリーになっても応援します!

時々スカロケにも戻ってきてくださいね!

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-12-17 18:51

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
はじめて投稿します

私が転勤で福島に勤務していた時の話ですが
会社の人と飲むと必ず最後はカラオケに行き、締めに猪苗代湖ズの「I love you & I need you ふくしま」を歌いました。

ただ歌うのではなく、みんなで1フレーズずつ歌って最後のフレーズを歌った人がイッキ飲みするというのが恒例でした。

私は原曲を知らなかったため、最初は歌えなかったのですが、毎回毎回飲み会のたびに歌うため、先輩達が歌うのを聴きながら完全に歌えるようになっていました。

未だに原曲を聞いたことないので、私にとっては酔っ払った先輩たちが歌うI love you & I need you ふくしまが原曲になっています。

木製

男性/36歳/栃木県/会社役員
2019-12-17 18:50

今日の案件

本部長!先ほどのカラオケ中に女子の部屋に男の人が入ってくるっていうザラザラした感じ、昨年ありましたよ!

その日は、本当に素晴らしい合コンがあった日でした。笑
女4人で参加した合コン、そこには一級建築士の高身長イケメン4人。
残念ながら誰もカップルにはなりませんでしたが(笑)、冥土の土産になりそうな、きっと死ぬ前にベッドの中で思い出すであろうイケメンたちでした。。

解散後、その余韻に浸りながら女子のみで向かったカラオケ。
オールナイトで歌いまくり、そろそろ始発が出始める明け方の超眠たい時間帯に、その男は入ってきました。
「盛り上がってますか〜〜!?」と叫びながら突然ハイテンションで部屋に入ってきた若い男性。
カラオケの終わりの頃にそんなのが入ってきてもみんな余力はなく、また素晴らしき男性たちのいる合コンの後だったので、その場違いな空気の読めない男性はもう「残念」としか言いようがありませんでした。。
私は残りわずかな力を振り絞って苦笑いをしましたが、後の3人は完全スルー。
その空気を感じ取り、その男性は静かに部屋から出て行きました。

インコンパティブルライス

女性/36歳/東京都/自営・自由業
2019-12-17 18:50

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、あれは私がまだ20代の頃会社の忘年会の二次会でカラオケスナックに行き、それ迄カラオケは友達と行くだけの私が人前で初めて歌ったのが、テレサテンさんの『時の流れに身を任せ』でした、そして他の会社の同僚の中で私だけが、スナックのマスターから硝子製のタッパーを貰ったな〜と思い出しました、私の唯一の自慢です(笑)

山P大好き

女性/59歳/東京都/専業主婦
2019-12-17 18:50