社員掲示板

  • 表示件数

ぶえんもゆかり

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
初めて書き込みをさせていただきます。
先日、鹿児島のおすすめのお店は?との投稿に対して秘書が、ぶえんもゆかりさんを紹介されているのを聴いていました。
先週、大好きな[Alexandros]のライブに参戦したので、ライブ後のご飯に行ってきました!
魚が本当に美味しくて、歯応えが東京で食べるのと全く違いました。甘いお醤油もすぐに好きになりました。どのメニューも美味しくて、また芋焼酎もおすすめの飲み方を教えていただけたので色々な銘柄を楽しみました。
あまりにも気に入ったので、翌日もまた伺ってまた違う料理と焼酎を楽しみました。本当に素敵なお店で、移住したくなりました!秘書、ありがとうございます。
本日の案件に絡めると、ぶえんもゆかりさんが閉店した後、カラオケに向かい3:00過ぎまでドロス祭りをしました笑

ぽにょり

女性/35歳/東京都/会社員
2019-12-17 18:26

X

今日はふだんあんまり
オンエアされない曲がかかって良いなぁ!
B'zかかってくれないかな〜
カラオケでB'zっていったらultra Soulだな〜

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2019-12-17 18:26

出産前最後のカラオケ!

本部長秘書お疲れ様です!
初投稿です!

わたしには、いっつも2人だけでカラオケに行く、大親友がいます。
その子は地元北海道の高校の友達で、高校のころは真冬に生足スカートで足を真っ赤にしながら歩いてカラオケに行ったり、
大学生になって2人とも都内に出てきたときには、お互いの家が電車に一時間ほどの距離であろうとも、ほぼ週一でカラオケに行っていました。

そんな友達が昨年、妊娠をして、里帰り出産で地元に帰った際、
丁度わたしも帰っていたので、久しぶりに2人で、高校のとき歩いて通った思い出のカラオケに行きました。
出産前最後の2人っきりでのカラオケということもあり、懐かしい歌ばかり入れていたのですが、
昔からよく歌っていた、B'zの恋心で、歌詞と、思い出がリンクしてしまい、2人で歌いながら泣いてしまいました 笑

その子とは、子供が生まれた今でも、子供を旦那さんに預けて、一ヶ月に一回はカラオケに行くようにしています!

ぱずー

女性/25歳/東京都/会社員
2019-12-17 18:26

結婚式の二次会で

お疲れ様です!
数年前、友人の結婚式の二次会で司会をしたのですが、新郎新婦の入場時にサッカー日本代表戦でよく流れるサラ ブライトマンのクエスチョン オブ オナーをサプライズで歌ったことがあります。もちろん全て裏声で。
自分が歌うことがバレないようにゲストの皆さんを後方の扉の方に向けさせ、“新郎新婦の入場です!”のコールと同時にカラオケのスタートボタンを自分で押す姿はかなりシュールだったと思います(笑)
結果的にお前が歌うんかい!のツッコミをゲストの皆さんからいただき、大いに盛り上がったのでサプライズ成功でした〜

かみな〜り。

男性/47歳/神奈川県/自営・自由業
2019-12-17 18:23

案件

皆様お疲れ様です。

先日、親友と2人でカラオケに入りました。お互い妻子がいて、仕事もあるため、たまに会うとしても、週末の夜中になります。

この日は2時間コースで入りましたが、お互いデンモクを手にすることなく、近況報告をしあっているうちに、なんと2時間経ってしまいました。
お互い2000円無駄にしてしまい、ファミレスだったら、随分豪華なものを食べれたな、なんて話をしながら、店を後にしました。
まぁでも、10年20年先の将来、そんなこともあったなーと語りあえるだろう思い出が、また一つ増えたと思いながら、お互いの家路につきました。

もうじき3児のパパ

男性/36歳/静岡県/会社員
2019-12-17 18:22

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件で思い出しました!
あれは私が新人時代のこと
会社で泊まりの忘年会があり夕食後の二次会で旅館のカラオケボックスでのこと
私は盛り上げようと思いリンダリンダを熱唱!
飛んだり跳ねたりしていて終盤で壁を蹴ったところ大きな穴が空いてしまいました。
その場ではバカだなあ、やり過ぎだよと笑われ怒られることなく終わりましたが後日旅館より壁修復の費用請求書が届きましたが誰一人皆で割り勘や、少しくらい皆で持ってやろうなどの助け船なく全額を支払い社会人の厳しさを学んだ事を思い出しました。
酒は飲んでも暴れるな!私の教訓でーす。
ちなみに請求額は10万ほど、新人でお金ない時期にマジきつかったです。

どげんもこげんもいかん

男性/48歳/東京都/会社員
2019-12-17 18:19

案件

皆様おつかれさまです。

カラオケの思い出といっていいのか、
スナックで歌わされた時の思い出ですが。

当時21~22歳だった頃に、
ある日の深夜突然叔父に
私の家の近所のスナックで呑んでいるから来いと
いわれ、むりやり呼び出し&歌わされました。

大の音痴は自覚してて、
人前で歌うの嫌だったのに叔父の顔を立てなきゃと
一曲我慢して歌ったら、
「あはは本当下手だなー指導してもらえ」
と、スナックのママの娘さんが、
歌の教室をやっている方だったらしく、
他のお客さんのいる前で
私の歌の指導が始まりました…

本当に嫌気がさしてたのですが、
盛り下げてはならぬと頑張りつつ
盛り上げつつ練習に興じて
合間みてトイレにいくと、
ママさんが私の歌以外の部分で
気に入ったらしく、個室にまで押し掛けて
うちで働かないかと名刺をにぎらされて
連絡するって約束するまで手を離さず
本当に逃げたかったです…
悪夢の一夜でした。

歌はいまだに苦手で、聴く専門です。
声可愛くて歌うまい人本当に羨ましいです。

ずんぐりむっくりんりん

女性/45歳/東京都/図面描き
2019-12-17 18:19

案件

本部長 秘書 リスナー社員のみなさん お疲れ様です
中国へ行ってたときカラオケに何度も行ったんだけど日本の曲は 北国の春 しか入ってなかったので
そればかり歌ってました
いや 何曲かは入っていたんだけど歌詞が中国語だったんで空で歌えるのは 北国の春しかなかったっんだよ~

(>_<)
#スカロケ

草加のyama

男性/69歳/埼玉県/会社員
2019-12-17 18:18

カラオケ案件!

カラオケ大好きな自分ですが、お酒が入ると、決まって近所のカラオケボックスに1人カラオケ行っちゃいます!
歌うのはさっきかかっていたX JAPANもですが、筋肉少女帯の「踊るダメ人間」でダメジャンプを1人延々とやり続けることがあります笑

ひと夏のまなったん

男性/44歳/北海道/会社員
2019-12-17 18:17

本日の案件

学生時代から変わらない事の一つ。

まぁまぁの失恋をした時は
やっぱり、竹内まりやさんの「元気を出して」です。

女友達とカラオケで歌い上げれば、今回もリセット完了!

日本の女性たちを救い続けてくれる名曲、
歌い過ぎていつの間にか私の十八番になっています~

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2019-12-17 18:17